♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

南区:(楠那・日宇那地区)忠魂碑

2008年01月17日 18時56分47秒 | 各種記念碑等
碑正面に忠魂碑、元帥伯爵東郷平八郎  側面に昭和八年四月建之 と刻まれています。
明治十年役病死1名、明治三十三年役戦死など6名のお名前が刻まれていました。
明治10(1900)年は西南戦争でこの地から兵を出し病死ではあったようですが亡くなったことがあったのかと知ったのです。

(楠那町)忠魂碑

廣島ぶらり散歩「軍都・廣島関連施設戦跡」編

広島ぶらり散歩
コメント

廿日市市:(厳島神社)多宝塔

2008年01月17日 08時27分52秒 | 神社寺院等
多宝塔は、大永3(1523)年建立、総高は15.46m。
昔は塔内に須弥壇を設け本尊薬師如来が安置されていました。
現在本尊は大願寺に移されております。

厳島神社多宝塔

広島ぶらり散歩「宮島・厳島神社」編

広島ぶらり散歩
コメント