鐘は、同じ敗戦国の西独逸・ボーフム市の鋼鉄会社ボフメル・フェライン社から贈られたものだそうです。
第二次世界大戦中兵器を作っている工場だったことで
「戦争の道具たりし鋼鉄はもはや民々を平和に招く」
ということで、平和への新たな誓いを込めて鐘を鋳造し、寄贈したそうです。
(世界平和記念聖堂)鐘、十字架
世界平和記念聖堂
第二次世界大戦中兵器を作っている工場だったことで
「戦争の道具たりし鋼鉄はもはや民々を平和に招く」
ということで、平和への新たな誓いを込めて鐘を鋳造し、寄贈したそうです。
(世界平和記念聖堂)鐘、十字架
世界平和記念聖堂