♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

広島ぶらり散歩「三次市」編

2012年06月30日 18時41分09秒 | 雑関連
5月末、現在の三次市布野町に中村憲吉関連の歌碑などを訪ねました。
平成16年4月1日三次市は、双三郡君田村、布野村、作木村、吉舎町、三良坂町、三和町、甲奴郡甲奴町の1市4町3村が合併して新しい三次市となっています。
わたしが編集している「三次市」編の頁は、まだ旧三次市、君田のはらみちえを美術館、三良坂の三良坂平和公園、そして今回訪ねた布野町だけで、現在の三次市の全般的な紹介ができているわけではありませんが、よければのぞいてやってください。

広島ぶらり散歩「三次市」編

広島ぶらり散歩
コメント (2)

三次市:(奥田美術館)茶室・待月庵

2012年06月30日 12時35分01秒 | 建物等
三次市の「奥田元宋・小由女美術館」で、元宋・小由女作品を鑑賞した後、
特別展「柳宗悦展」の会場が別々にあり、その移動しているときに、ここで取り上げた茶室がある事に気が付き、撮影しました。
「柳宗悦展」の初日と云うことで呈茶サービスが行われているということで、内部を撮影させていただきましたので、頁を編集しました。

(奥田元宋・小由女美術館)待月庵

広島ぶらり散歩「建物」編

6月30日(安芸区のわが家付近)天候 :(雨模様の)曇り

コメント