
驚いた事に、毎年繰り返されているお祀りであるのに、
どうも このブログでは
まだ 一度しか 記事にしていないようなのです。
反省!
前に記事にしたのは、2006年の7月1日でした。
→水神様
ちなみに、今年の旧暦7月1日は 8月10日です。
きょうは、5月19日ですって!
旧暦の方が しっくりとなじむ季節もあれば
新暦に慣れ過ぎて? なんだか変な感覚、という気がする時もありますね。

先日 表装が終わって届けられた屏風です。

これまで眠っていた、ボロッとした紙が
ピカピカの屏風になりました。

観音堂に収められる予定です。

最初の、「釈迦如来」だけは、すんなりと読めます

でも、そのあとは・・・(汗)。

