第13回 乳がん市民フォーラムというのがあります。
今回は 草加市民文化会館が会場になっています
5月11日(日曜日)
時間は 13:00~16:20。
テーマは
「乳がんといってもいろいろ~あなたはどのタイプ?」です。
主催は、NPO法人埼玉乳がん臨床研究グループ
略して SBCCSG というところです。
参加施設には、県立がんセンター、アルシェクリニックなどの他に
こくさいじクリニックなども入っています。
こくさいじクリニックでは
以前 深谷赤十字病院の外科に勤務していらっしゃった先生が
診てくださるようです。
(私は 行った事はありません。)
フォーラムの内容は、
○ 乳がんは遺伝するの?
○ タイプで決まる乳がん治療
○ まず手術をしましょう
○ まず薬からはじめましょう
○ イキイキと過ごす
○ 乳がんになっても人生は続く・・・キレイを力に自分らしく生きる
○ 私たちの活動をぜひご利用ください
などの講演で構成されています。
入場は無料です。
今回は 草加市民文化会館が会場になっています
5月11日(日曜日)
時間は 13:00~16:20。
テーマは
「乳がんといってもいろいろ~あなたはどのタイプ?」です。
主催は、NPO法人埼玉乳がん臨床研究グループ
略して SBCCSG というところです。
参加施設には、県立がんセンター、アルシェクリニックなどの他に
こくさいじクリニックなども入っています。
こくさいじクリニックでは
以前 深谷赤十字病院の外科に勤務していらっしゃった先生が
診てくださるようです。
(私は 行った事はありません。)
フォーラムの内容は、
○ 乳がんは遺伝するの?
○ タイプで決まる乳がん治療
○ まず手術をしましょう
○ まず薬からはじめましょう
○ イキイキと過ごす
○ 乳がんになっても人生は続く・・・キレイを力に自分らしく生きる
○ 私たちの活動をぜひご利用ください
などの講演で構成されています。
入場は無料です。