座敷ネズミの吉祥寺だより

吉祥寺って、ラッキーでハッピーなお寺ってこと?
中瀬の吉祥寺のあれこれをおしゃべり。

『くじけないで』オマケ

2011-01-29 | おしゃべり
昨日 テレビを見ていたら、柴田トヨさんの映像が流れました。

ご覧になった方、いらっしゃいますか?

テレビ東京の「この日本人がスゴイ  衝撃〝いっこく堂〟の腹話術を金田一が解説&99歳の詩人柴田トヨから日本語の奥深さを考えるSP」(夜7時54分~9時54分)
という番組です。

ああ! 長いタイトル!(爆)



柴田さんは ご自分の詩を朗読なさっていました。

そう、私がクスッと笑った、あの「貯金」の詩でした。

声は、そうですね、きんさん・ぎんさんの声に ちょっと似てらしたみたい(笑)。



お顔は、色白で 99歳とは思えない美しさ!

そういえば 毎日お化粧をしているの、と 詩にありました。

それを「おつくり」と表現なさっていました。

美しい言葉ですね。



「それから丹念に

 九十七の今も

 おつくりをしている

 
 
 誰かに

 ほめられたくて」

(「化粧」 p68~69)



いつもスッピンで過ごしている私、少し見習った方がいいでしょうか?(笑)













テレビは 日本語の奥深さをテーマに 軽いおしゃべりを交えて
いろいろな場面を映していました。

そうして、キレイな日本語、丁寧な日本語の美しさと 
「ことば」が持つパワーを伝えてくれていました。

「ことば」には 人の心を 優しく包んで 繋いで
慈しんでくれる‘力’があるようです。

たとえ 詩や俳句などの形をとる事をしなくとも
人の心を傷つけるような事は 
私たちの日本語の「ことば」に させたくはありませんね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿