一年前には いろいろと多忙だったので、
暮れから正月にかけてのさまざまな事を 忙しいせいにして
サボりにサボっていました。

でも それは イイワケであった事が判明しました!
今回も やっぱり いろいろな事が間に合わなかったのです!
ただ 役員さんたちにお願いしている正月準備だけは
着々と進んでいきました。



たとえば、門松。
それに、本堂の幕。
みかんは 除夜の鐘のために。
奉納していただいた美味しいみかんと、
吉祥寺で用意したものと。
除夜の鐘を 鐘楼堂で撞いたら、みかんがもらえます♪
観音堂のしめ縄。
こちらは、お焚き上げの準備。
古いお塔婆、お札など。
集められた物の中には、おひな様もありました。
大晦日には 役員さんたちが総出で 境内のお掃除をしてくださいます。
吹き溜まった落ち葉もゴミも キレイに掃き清められて
いよいよ 新年を迎えます。
暮れから正月にかけてのさまざまな事を 忙しいせいにして
サボりにサボっていました。


でも それは イイワケであった事が判明しました!

今回も やっぱり いろいろな事が間に合わなかったのです!

ただ 役員さんたちにお願いしている正月準備だけは
着々と進んでいきました。







みかんは 除夜の鐘のために。
奉納していただいた美味しいみかんと、
吉祥寺で用意したものと。
除夜の鐘を 鐘楼堂で撞いたら、みかんがもらえます♪



集められた物の中には、おひな様もありました。
大晦日には 役員さんたちが総出で 境内のお掃除をしてくださいます。
吹き溜まった落ち葉もゴミも キレイに掃き清められて
いよいよ 新年を迎えます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます