示玄

日々の雑感

松山

2006-05-28 20:19:39 | Weblog
 研修があり松山市に出かけた、前にも何度か来たことはあるが、街も人のながれもゆったりとしたいい街です。
 松山城は修理中で天守は見られませんが、中は見学してきました。
ここから一望出来る町並みも美しい。
この近くに子規の記念館も、雅号の「子規」はホトトギスのことだそうです、この鳥は吐血するまで鳴くのだそう・・・。
 ここは山頭火の終焉の地、一草庵もある。<松山城から>
   
   心よき青葉の風や旅姿    <子規>
   
   濁れる水のながれつつ澄む  <山頭火>



 行きは瀬戸大橋から、帰りはしまなみ海道・・。途中の尾道で大和のロケセット公開を見学したかったのですが、もう公開は終わっていました、入場者百万人突破とか・・・残念でした。
帰り着いて・・道後の温泉もいいが、我が家はいい、我が家の風呂も・・・。  <写真 道後温泉>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする