示玄

日々の雑感

小春日和

2021-10-18 11:11:41 | 日記

 昨日は冬のような寒さ、北の国から初雪の便りも・・・

今日は穏やかな小春日和・・・・この暖かさは有難い、生きているとどんな日もある、趣味の百姓も今年の仕事はほぼ終わった、あとは玉ねぎの植え付けとエンドウの種蒔き・・・

前にも書いたが、任運騰騰(にんぬんとうとう)という教え、ケセラセラはなるようになる(これはスペイン語)老いると先のことを案じて悩む人は多い、今を生きる今を精一杯、その積み重ねが将来に繋がる、とは云うものの誰だって悩み心配は山ほど、これが生きている証拠なのだ。

今を精一杯のものが将来のことなど考えられるはずがなかろう。わざわざ悩みを探すことはやめましょう、明日はあしたの風が吹く・・・きょうの絵は禅寺、ぼちぼち紅葉の季節が始まる。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする