示玄

日々の雑感

娘の幸せは母の幸せ

2005-06-10 06:38:55 | Weblog
 ”娘の幸せは母の幸せ”こんなCMを前に見たことがあります。
いそいそと娘に荷物を作るる母、あれもこれもと、また携帯でメールで確認、これって母の幸せなのでしょうか。
 今日は蛍がいるとメールいただきました、いつもの年ならめずらしくもない事ですが、昨年の台風で流れてしまい見かける数がほんとうに少ないようです、川の葦がなくなり緑が少ない、それと川鵜、サギも見かけなくなりました、魚がいないのか、そのうち元に戻るでしよう、うまくできています、万象を支配する自然の摂理で・・。雨が少なく暑いので今日は雪の見える伊吹山です。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拓本

2005-06-09 06:53:03 | Weblog
 工房の前、路傍の石碑があります。
すばらしい字で、右京大阪道、左やま道、
安政五年、願主江州、岡田氏、世話人出石菅屋半兵衛
、このような地に、旅人の為にと道標を作る近江商人の心意気を感じます。
近江あきんどは大物が多いのだと、祖父の言葉をおもいだす。
拓本取りの方をよくみかける、弟が拓本とりを教えてくれた、なにげなく見過ごす碑に歴史を再認識させられます。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年前の日記から

2005-06-08 06:14:18 | Weblog
 顔ははっきりとした記憶はないが、この時期「タチアオイ」の咲く頃に思い出す、昭和20年の終戦までを、学童集団疎開で、この地で暮らした、空襲が激しさをますなか、神戸を逃れ難駅から黒い列車に乗せられ、木炭バスにゆられどんどん山の中へ、心細さのの先にこの地があった、四方を山に囲まれ一面に広がる田畑以外なにもない、”あの山の向こうはもう京都なんだ”と先生に教えられた、山を開墾する日々、遠く親元を離れた子達にとって過酷な戦時下の生活、なにひとつ楽しい思い出もないのに、なぜか懐かしい、人に連れられて行く旅に終始した者には、一人旅は冒険、しかし、今年はぜひ、萌え出ずる若葉の季節、ひとり旅に出よう。<平成13年5月30日の新聞の投稿から>
 
年をめされたご婦人が訪ねてこられた、うつろな記憶、その地を探してあげた。
たいそう喜んでいただいた。
見渡す風景は、むかしのまま、四方の山々の緑、田植えの済んだ水田は、穏やかな光を放つ、今、この地で暮らしておられる神戸の方とのつきあいが多い・・。
  <今日の写真 信州軽井沢の白樺で彫りました>
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たちあおい<立葵>

2005-06-07 07:55:35 | Weblog
立葵、はな葵ともいいます。この花が咲くと梅雨には入るんです。
50個ほど、だんだん上に咲いていきます。
一番上の花が咲く頃、梅雨があけ、夏本番となります。
毎年この花を見て、季節の移ろいを実感いたします、
私の家のまわりにこの花の種、いろんな所で見かけるたび頂いてかえり増やしました。
国道が、今より倍の道幅になります、来年はなくなるかも・・。
T.Tさん昨日は1000回、HPごらんいただきありがとうございました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州・・その2

2005-06-06 05:59:56 | Weblog
 昨夜の雨があがり、爽やかな朝だ、山が、緑が美しい、言葉で表現できない神秘の自然。
この地、高原特有の壮大な風景が、人の心をからめとる、賑わいはこれなのだ。
軽井沢で白樺の丸太を買う、永遠の繁栄はないのか荒れた別荘も・・。霧ケ峰、白樺湖、まだ早春の景色、連山のかすむ展望に距離を広大さを感ずる。帰りの新幹線に乗り換え、何でまた、
こんな重いもの買うのかと、おともが言う、白樺の木、火山岩、ま、せっかくここまで来たんだから、いい旅でした。おとものかた、内海さんありがとう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州・・その1

2005-06-05 07:08:30 | Weblog
 6月3日、朝4時出発で善光寺、志賀高原、白根山、草津へ、草津は群馬県です、
暗闇の善光寺の地下を通り、志賀高原、白樺の林、雄大な自然の姿、感動の連続でした。
白根山の残雪もまだまだずいぶんありました、志賀高原、まだスキーができるんです、
すばらしい景色、ありがとうございました、おともの方、内海さんお世話さまでした、
いい思い出作っていただき・・。きょうの写真は工房のフクロウたち。
  次回は軽井沢、霧が峰です
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の雲

2005-06-02 08:31:04 | Weblog
    ”山に雲がつかえているようだ、
      山のてっぺんにあがって、雲に乗れたらいいな、
                雲にのれたらおもしろいな”
  
  恩師が小学校3年の時の私の詩を新聞に出してくれて、それを見せてくれました、
  もう、50年も前の新聞記事、恩師だねえ・・。
  昨日は、夏の雲の下、植木の手入れでした。kawasakiさん、いつもお世話さまです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラが咲きました

2005-06-01 06:26:47 | Weblog
 近くの公園のバラの芽、2年前挿し木したものです。
今年は、せん定をしたら、ずいぶん大きな花をつけました。
花は音楽と同じくらい大切だ、音楽は生きることをはげます、
音楽、花のないお店は少ない、生命がそこに輝いているから、
毎日、花をかざるといい、運が、心が、そして生きる方向がかわる、
今、生きていることにきずく、バラの写真旨く入るといいのですが・・。
いつも、ありがとうございます、今日もすばらしい一日でありますように。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする