1/24 ムスタング
白の下塗りの次は 上塗りだ
明るい色をエアブラシで塗るのは 下手が目立つーぅ。
それで、初の白で下塗りをした。過去は2-3回重ねて塗っていた。
時間をかけてマスキング メンドクセー
色調の薄い黄色から 塗る 赤を塗る 黒を塗る
プラカラーの希釈を濃い目にして色むらをなくすつもりが ピースコンから塗料が吹き出てこない。失敗
結局いつものサラサラに希釈し吹き付ける。

なんとも不格好なマスキングであるが 塗り分けられればよいのだ
白地の上に塗ると 色むらが目立たないような・・・
乾いたら マスクをはがす・・・・

あれっ、マスク失敗 ラダーのホーンバランスが半部白い。
あっ、ここにも 黒がはみ出てる。ほかにも数か所不具合が・・・

マスキングするとき 老眼でよく見えなかった・・・
次からは 100均眼鏡形ルーペをかけてマスキングしよう。
白の下塗りの次は 上塗りだ
明るい色をエアブラシで塗るのは 下手が目立つーぅ。
それで、初の白で下塗りをした。過去は2-3回重ねて塗っていた。
時間をかけてマスキング メンドクセー
色調の薄い黄色から 塗る 赤を塗る 黒を塗る
プラカラーの希釈を濃い目にして色むらをなくすつもりが ピースコンから塗料が吹き出てこない。失敗
結局いつものサラサラに希釈し吹き付ける。

なんとも不格好なマスキングであるが 塗り分けられればよいのだ
白地の上に塗ると 色むらが目立たないような・・・
乾いたら マスクをはがす・・・・

あれっ、マスク失敗 ラダーのホーンバランスが半部白い。
あっ、ここにも 黒がはみ出てる。ほかにも数か所不具合が・・・

マスキングするとき 老眼でよく見えなかった・・・
次からは 100均眼鏡形ルーペをかけてマスキングしよう。