秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

やるな玉出

2009-10-31 | 世情雑感
急ピッチに工事が進み外壁も見えたテナントビル。
ちょうど入口前に立った街灯には、あのド派手な激安「スーパー玉出」の看板が。
まるで玉出のビルみたいでお気の毒。

   

mensoul53さんから、このテナントビルの入居料聞いたけど金額忘れてしまいました。
いくらでしたっけ?

今朝も後ろに建築中のマンションの折込チラシがはいってました。

メタボとロコモ

2009-10-29 | 日々是好日
ぽっくり寺というのも参詣者が多いそうですね。
誰しも晩年寝込みたくない、介護で家族の手を煩わせたくないものです。
ピンピンころりとあの世へ旅立ちたいものです。

最近メタボだけでなく「ロコモ」という言葉も耳にします。
ロコモティブシンドロームの略です。

メタボは、心臓や脳血管などの「内臓の病気」で健康寿命が短くなったり要介護状態になるのに対し、
ロコモは「運動器の障害」が原因です。

骨・関節・筋肉・神経などの首から下の内臓を除いた部分が障害をおってしまい、日常の活動に支障をきたし要介護などになってしまう危険性の高い状態のことをいいます。

「筋力」や「バランス能力の低下」を防ぐ努力が必要です。

女優の森光子さんは今なお毎日スクワットを150回もされてるそうです。
ダイナミックフラミンゴ療法という片足立ちになる運動も効果的らしい。

少林寺拳法では日々の練習で時間があるときは、最後15分程度を使って簡単トレーニングをします。

拳立て、私はこぶしが痛いので単なる腕立てにしてます。
そして下腹の腹筋のために上向きに寝転んで足上げ。
(起き上がるほうは上の腹筋だと聞きました)
最後にスクワット、各30回づつを3セット行います。

毎日出来なくてもたとえ週に1,2回でも効果ありますよ~
でも継続が大事です!

値踏みの旅

2009-10-28 | 旅・北海道&東北
旅立つ時は日程と行き先がほぼ決まれば、少しでも安くていいコースを探すのが常です。
でも今回は守口質屋組合の親睦旅行でした。
普段の激安旅行と違い豪勢な旅にそそられ参加を決めました。
3年前に青森県の竜飛岬や下北半島恐山へ行った時に比べて倍の料金ですもん。

  

3年前の青森の旅でも、十和田湖遊覧と奥入瀬散策はありました。
今回の旅で楽しみにしていたのは、奥入瀬渓流ホテルでの宿泊でした。
渓流沿いのお部屋から、ライトアップした樹木を撮影すると明るい部屋も一緒に写ってました。
   

ロビーは趣がありました(最初の画像)
階段下右手に、八甲田の湧き水が無料で飲み放題、
お部屋の水道も湧き水だと書かれてました。
しかしロビーで珈琲頼むと900円、ハーブティ800円、
八甲田のグラスワインよりも高かった。

夜は中央の暖炉で薪がたかれます。
その排気口は岡本太郎作品です。
渓流沿いに建物が二つつながり、もう一方のほうにも
  

そして夕食の懐石料理は、都会でいただくのと遜色ないかそれ以上にしゃれてました。
   

  
昔は20軒以上あった組合員も現在は12軒にまで減少し、今回は10人の参加でした。
当店は先代が50年ほど参加してきましたが、
さすがに米寿過ぎてしんどくなったので今年初めて私にお鉢が回ってきたのでした。

質屋といえば、ものを鑑別していくらお金を貸すか判断します。
その際には人もみます。
ということは初参加者はじっくり値踏みされるということです。
     

旅の行く先々で、質屋のおっちゃん・おばちゃんたちはいろんなものを値踏みします。
試食さしてもらった和菓子を口に入れ、ザラツキが残るのが惜しい、これは値打ちないなぁ~とか。
大間のマグロ売場でも、大トロを桐箱450円に入れて送ったら1万円か…
計算、早っ!

   

みぞれ鍋

2009-10-27 | スピードクッキング
みぞれ鍋って料理本で見たことはあっても作ったことも食べたこともなかった。
先日マンデーさんのブログに載ってて美味しそうだったので試してみました。

あまりに簡単でおいしかったので2日も続けて食べたぐらいです。

土鍋の底に、もやしをたっぷり。
その上にサラダ用ほうれん草としゃぶしゃぶ用豚の肩ロースを並べ、大根おろしをすりおろして入れました。

土鍋の蓋をして数分も経つと湯気が上がってきて美味しそうな匂いがしてきます。
蓋を開けて確かめると豚肉の色が変わっています。
水を入れずに野菜の水分だけなので長時間火をつけるとこげるから、火を止めて少し蒸らしました。


2日目はお餅も間に挟んでおきました。
ついでに冷蔵庫に残っていたグリーンキャベツも入れてみた。
白菜やキノコ類、火の通りやすいものならなんでもOKだと思います。

材料費もめちゃ安い、そして超簡単!

一番時間がかかったのは、大根おろしともやしの根を取ることぐらい。
大根おろしも加熱することで独特の苦味も消えて、豚肉の臭みも消してくれる感じがします。

ポン酢と、お土産に買ってきた「にんにく七味」でいただきました。
      

酸ヶ湯温泉のひば千人風呂

2009-10-26 | 旅・北海道&東北
酸ヶ湯、すかゆと読みます。
住所は青森市八甲田山1番地。
十和田八幡平国立公園内、標高925mの八甲田の主峰・大岳西麓にあります。
国民保養温泉指定第1号で、棟方志功ゆかりの宿です。

 

 

左手は男湯、右手は女湯となっています。
入り口は分かれていても、脱衣場から浴場内に入るとそこは混浴。

「混浴を守る会」三か条には
1 男性入浴者は女性入浴者を好奇の目で見るべからず
2 女性入浴者は男性入浴者を好奇の目で見るべからず
3 混浴は老若男女を問わず 
 和を尊び大らかで豊かな入浴の姿を最高と為すべし

そうはいわれても、
鑑賞に値する肢体ではないので女性陣は温泉着を購入しました。

 

捨てるのはもったいなくて、またいつかどこかの混浴で使えるかもと持ち帰りました。
数回洗っても硫黄臭はうっすら残ったまま。

いい湯でした。
館内に硫黄の匂いが漂い、少し緑がかった白濁の湯。
ここも温泉成分がきついので、上がる時に洗い流しました。
それでも何時間たっても手の甲には硫黄の匂いが残っていました。

この後定員101名の八甲田ロープウェーにギュウギュウ詰めで乗り込みました。
大勢の熱気で、周りの人は卵が腐ったような匂いが立ち上るのを不思議に思ったことでしょう。

乳頭温泉・ひのき酵素風呂、そして玉川温泉

2009-10-25 | 旅・北海道&東北
日曜日にぎっくり腰になって、旅立つ前日の火曜日は最悪な状態でした。
姿勢を変えるときが一番キツイ。
空港に到着するまで京阪電車とモノレールを乗り継ぐので、普段より30分は早く家をでたくらい。

1泊目は田沢湖高原温泉プラザホテル山麓荘でした。
ここは秘湯・乳頭温泉郷より直接引湯する源泉100%のかけ流し。
金属性のものは黒く酸化してしまうほど温泉成分が強いそうです。

夕刻宿に着くと夕食前にまず一風呂浴びて、予約していた「ひのき酵素風呂」へ。
檜おが屑に米ぬかなどの酵素を混ぜて発酵させた乾式温浴法です。
50~60度に上がったおが屑に埋もれて約15分。
痛かった腰の痛みがウソのように消えていきました。

寝る前と朝起床後と、合計3回温泉につかって気分は上々でした。

  …・・・…・・・…・・・…

2日目は朝8時出発、9時半ごろ玉川温泉着。
あの有名な玉川温泉です、興味しんしんでした。



玉川温泉はPH1.05と強烈に酸性度が高い。
包丁など源泉に浸けておくと一晩で刃の部分がすべて溶けてしまうそうです。

そしてラジウムが含まれていることでも有名です。
湯当たりが怖かったので、まず源泉50%の湯船にチャレンジ。
少しチクチク肌を刺すような気がしたけれど、大丈夫そうだったので座って首まで浸かりました。

ちょうどその時、湯治客の女性が歩いて前を通られました。
その全身の肌にあちこち炎症の跡のようなものを目にしてしまい、結局は数分程度も浸かっていれなかった。

でもせっかくこんなに遠くまで来たんだし、次チャンスがあるかどうかわからないので、源泉100%の湯へ。
ここは膝から少し上までの深さで30秒程度。
やはり肌を刺すのが強い。

   

玉川温泉の敷地内には、延長1キロの自然研究路があり、道路沿いにいろいろな火山伝現象を見て回ることができます。
地下から吹き出た源泉が川になって流れていて、周辺には硫黄臭が漂っています。
時間もなかったし、この硫黄臭が喘息を誘発するのも怖くて入り口あたりを少し見ただけ。

地熱による熱効果が高いため、狭い岩場の間をぬってむしろを敷き岩盤浴をおこなっている方々がたくさんおられました。
ゴザを持ちながら自分の病に最も適した場所を探し歩く湯治客の姿は玉川温泉独特の風景になっています。
  

宿泊者専用ゴザ置き場もありました。
   

温泉水も販売されています。
飲用する場合は15~20倍くらいに希釈します。
   

飲泉により直接体内に取り込むことで、胃や腸が刺激され利尿作用や食欲増進などにも効能を発揮するそうです。

紅葉と、温泉と

2009-10-24 | 旅・北海道&東北
昨夜10時ごろ北東北の旅から戻りました。
秋田空港から入り、角館、田沢湖、田沢湖高原温泉、
2日目は玉川温泉、八幡平、十和田湖、奥入瀬渓流、
最終日は酸ヶ湯温泉、八甲田山、弘前、青森空港より帰阪。

山でも奥入瀬でもソフトバンクは圏外の地点が多く、時々報告ができませんでした。

最初の画像は、八甲田のロープウェー登りラッシュ並み混雑車中より、
すれ違いの一瞬をとらえることができました。

田沢湖温泉高原プラザホテル山麓荘、泊った部屋の窓から朝撮影
 

桜で有名な弘前城、葉が真っ赤に色づいてまるで花が咲いているようでした。
  

お天気に恵まれすぎると、紅葉は目にはきれいでも画像はどれもイマイチ。
東北の素晴らしい錦秋をうまくお伝えできなくて残念です。
  
   
  

  

  

名所スポットだけでなく車中からでもどこをみてもきれいでした。
とくに八幡平のブナ林は圧巻でした。
  
  

為替相場

2009-10-20 | シチの目
このルビー&ダイヤリング、7330ドル。
2004年5月にニューヨーク5番街にあるティファニー本店で購入された時の価格です。
何税かわかりませんが4.166%が加算されて、7635.37ドルでカード決済されています。

2004年の5月には1ドル=114円でしたから870,432円、
今年2009年秋のドル為替を90円とすると 687,183円
この差額は18万円を超えます。

以前、義弟が海外勤務だったとき給料がドル設定だったので、その時々の為替相場で円転されて手元に入ると大きな開きがあると話していました。
うれしいときもあればがっかりするときもあると。

去年のリーマンショックまでユーロ高だったので、ヨーロッパブランド製品がとても高くなっていました。
シャネルの財布なども直営店では3割近く高くなり驚いたものでした。
ヴィトン国内直営店もしょっちゅう価格改定されます。

その時々の流行り廃りでも買い取り価格に差はでますが、海外購入品ならいつ購入したかでずいぶん違ってきます。
うっかり高値で買い取ると為替相場の変動によっては大損です。

小市民の旅行者にとっても1ユーロが170円と130円では大違い。
今はドル安で海外へ行くにはもってこいだけれど、その予定がないときはせめて1ドル100円程度にまで戻ってほしい。

オラは死んじまっただぁ♪天国行っただ~

2009-10-19 | 世情雑感
ザ・フォーク・クルセダーズで一世を風靡した加藤和彦さんが亡くなられましたね。
TMさんのブログでも触れられていました。

速い回転にしたあの「帰ってきたよっぱらい」
そのタイトルよりも、あのセンセーショナルな歌詞、今でも歌うことができますよ。

加藤さんは天国への長い階段を、雲の階段を
ふらふらよたよたと登りつづけておられるのでしょうか。

天国よいとこ、一度はおいで
酒はうまいしネェちゃんもきれいだって、安息されたことを祈ります。


男性の60歳代初めってウツになられるかた時々耳にします。
店のお客さんも数年ぶりに来られて、ウツ病で自宅療養していたと話されてました。
芸能人やそれから作家の五木さんも克服されたのですよね。

還暦越したんだから、もう一度新しく生まれ変わる、
そんな気持ちで違う人生をスタートするのは男性は苦手なのかしら?

もちろん女性も、子供が巣立ち空きの巣症候群とやらでやる気を無くしたり、引越などによる新しい環境でウツになるかたもおられます。

しかし一般的に結婚して姓が変わり新しい環境で生活が始まり、子供ができたらさらに生活は一変します。
こうして「リスタート」することに慣れているのかもしれません。

男性はそれまで生きてきた経歴などにひきずられるのかな?
過去の栄光は栄光として、老いた今の自分と向き合い生きて行くしかしょうがないのにね。

現在60歳前後のリタイアされた、かつての仕事戦士の皆様、
もう頑張らなくてもいいじゃぁないですか。
開き直るというか、次のステージの新しい人生を是非ぜひお楽しみ下さい。