くみママ日記

こう見えてもアメリカ人!

Twins Birthday Party

2006-01-29 | Weblog
今日は友達の双子ちゃんのお誕生会でした。
前日はるタンがERに行くなどで、参加が危ぶまれたけど、くみタンは双子ちゃんととても仲良しだし(同じ年の貴重な女の子友達だからね)頑張って参加した。
お昼からだったので、まず子供達にピザとおにぎりでランチを取らせ、親はお好み焼きで腹ごしらえ。
焼きそば入りで超美味しかった~!!
私ってば、何も手伝わずに食ってばかりいて、申し訳なかったわ。長老だから、身体が言う事利かなくて。。。
ケーキカットでは、皆クリームの色にこだわり切り分けが大変。
くみタンも「ピンクが良い!」とか言ったくせに、案の定ちょろっとクリームをなめただけで食べないの。
はるタンもちょっとしか食べないから、残飯処理係の母は大変でしたぞ~。
夕方昼寝をしなかったはるタンが疲労から泣きわめき出して、退散。
くみタンったらお気に入りのぬいぐるみを無くしちゃって、はるタンがマッドなので探す時間もなく、置き去りにして来た。
そのうちどこかから出てくるでしょう。

小宮は家で一人、一日中ゲームをしていたらしい。食事は昨夜の残りのピザ。
良いのかね~こんなんで。。。

コメント (5)

ER

2006-01-27 | Weblog
はるタン、木曜日からまた熱を出して、ぐずるぐずる。。。
どうも耳が痛いようでイヤーインフェクションの疑いがあるので、ERへ連れて行く事にした。
今日は小宮が車を使ってるので、職場に電話をして早く帰って来るように言いたかったんだけど、いない&部下の子、伝言してくれないし~!!!
だから小宮はいつもの時間に帰宅し、私はそのままくみタンを預け出掛けた。
途中マックで晩飯を買い、病院でパーキングを探しさまよい(全部リザーブパーキングなんだもん!)ERに着いたのが7時過ぎ。
10時にやっとDrの診察があって、やはりイヤーインフェクションだった。中耳炎のことよん。
はるタンは熱を黄門ちゃまではかったので、それがかなり嫌だったらしく、体温計を見ると泣いて暴れてたわ。
抗生物質と痛み止めを処方してもらって、11時過ぎに家に帰って来た。
小宮は晩飯にピザをオーダーしていて、くみタンがかけらをかじった跡が。。。お菓子類も食い散らかし、ビデオやDVDも散乱。あちこちいたずらした形跡も。やっぱり小宮のベビーシッターはダメだな。
くみタンだって「ダディよりディケアの方が良い」とか言うし、最悪だ。はるタンもこんなこと言うようになったら、いよいよ離婚か?!
はあ~、今夜ははるタン薬飲んで少し眠ってくれるかな。
コメント (3)

はるタン復活

2006-01-23 | Weblog
はるタンの風邪も良くなって来たので、今日はスクールに行った。
張り切って早めに家を出たのに、途中交差するフリーウェイが事故で閉鎖された為に、他のフリーウェイも大渋滞。
いつも15~20分で着く所が、40分もかかってしまった。
こう言う時に限って、家を出る時に「ちょっと腹が痛いなあ。。。いいや、スクール着いてからトイレに行こう」と思っていたりする。まあ発作は起きなかったけどね(笑)

久々のスクールでうれしいのか、はるタンはサークルタイムに何度も前にいる先生の方に寄って行き、目立とう星人になっていた。


のりのりでダンスを踊る二人

スクール終了後はいつもの公園へ。
子供達もずっと室内生活していたから、着くなり遊びまくり。
やっぱり外が良いんだね。

イエ~イ!パークだ!

母達もおしゃべりに花を咲かせていたら、自称旦那が嫌いな友達の旦那がやって来た。
公園横のハウジングオフィスに、メインテナンスのお願いにきたらしい。
家の小宮なんて、修理ごときで自ら掛け合ってくれるなんて、あり得ない!あたしゃアパートではシングルマザーだと思われているくらいだから(あまりにも旦那を見かけないので)
皆旦那が嫌だと言うけど、結構色々活躍してくれたり、優しかったり、それなりに良い所あるんだよね。
だから結婚したんだろうけど。
小宮もまあほんの少しだけ良い所もあるからね。
でも、こうやって皆で集まって、旦那をこけ落とすのが何より楽しいのだ。ケケケ。。。。

今日友達から日本のTVのビデオが回って来て、しばらくはビデオ鑑賞DAYだな。
スマスマで、恋のマイヤヒーでパラパラを踊っているので、子供も一緒に踊ってみた。
はるタンはかなりはまったらしく、私が「マイヤヒ~...」って言うと踊り出す。
でもね、パラパラって言うより盆踊りなの(笑)
コメント (1)

誕生日でした

2006-01-20 | Weblog
最近は自分でも忘れがちな誕生日。小宮や友達に言われて「おお、そうだった!」って思い出してるの。
まだ20代なのに(ウソ)これじゃいかんね。
小宮が何かプレゼントに欲しいものはある?って言うから「あんたがスペンドマネーしないのが、最高のプレゼント」と返しておいた。経済的に追い込まれると、色気もなにもなくなるちゅうねん。
小宮の同僚の奥さんも今日誕生日らしく、彼達は子供をベビーシッターに預けて、夫婦でフォーマルディナーに行き、夜中は友達とレイトナイトパーティーをするんだって。なんだ、この違いは!!

はるタンは熱が出なくなったけど、こんどは風邪の症状がひどくて、鼻づまりで呼吸困難に陥り夜も寝付けないでいます。
でも↑こんなに元気よ。
今朝は昨晩帰宅が遅く、バイクを職場に置いて来た小宮を送るのに5時半起きだった。
家に帰って来てもくみタンは寝ないし、私もそのまま起きてネットをしたり家の模様替えなんかをしてみた。
模様替えってなんとなく気分も変わるから好きなんだ。
ついでに隅々掃除もしてきれいになったから、今ならアポ無しで人が来てもOKよ!って誰も来ないって。
コメント (6)

はるタン熱を出す

2006-01-17 | Weblog
          冷えピタ貼ってるんだよ

最近蕁麻疹が出たり、夜中にちょっと熱を出したりしていたんだけど、昨夜から高熱を出している。
寝付いたと思ったらすぐ泣きながら目を覚ましてしまうので、よほど具合が良くないんだろう。
でも食欲はあるので、朝ご飯を食べてからタイレノールを飲ませたけど、熱は上がる一方102°Fを超えてしまった。
耳を触っていたから中耳炎かと思い、中耳炎に詳しい友達に電話で聞いてみたけど、どうも違うっぽい。
今日は小宮が車を使っているので、職場に電話をしたらいないし、ERにも連れて行けない。。。
それでもう一度薬を飲ませたら、今度はちょっと熱が下がって、ご飯をもりもり食べて元気に遊び出した。
う~んただの風邪かな?
明日はくみタンのスクールだけど、行けないかも。
くみタンはかなりパワーが有り余っているようで、ジャンプばかりして困るよ。

コメント (4)

見つかった。。。

2006-01-12 | Weblog
あらら、ずいぶんさぼっていたのね。
友達から本を借りて、ネットもせずに読みふけっていました。
実は2日ほど前にバイクが見つかりました。
近くの女子刑務所に入所中のガールフレンドに会いにきた犯人が駐車している所を、ポリスが見つけたようです。
連絡が入りすぐに駆けつけると、指紋採取の粉で黒くなっていて、イグニッションキーは壊され、ナンバーもレジストレーションも捨てられ、変なステッカーが貼られていた。
犯人も最近出所したばかりの前科者らしいよ。
ああ~、見つかるなよ~。。。
だって壊れた部分は結局自分で直さなくちゃいけないし、ナンバープレートの発行だってただじゃないし、何かね~。
すっかり凹んでいます。
でも元気出さなくちゃ!!



コメント (6)

かば

2006-01-06 | Weblog
今日はまた夏のように暖かいので、SDZooへ行って来た。
友達も一緒にって思うんだけど、今皆週3日のプリスクールに行っているので、ダメなのだ。
もう閑散期のようで、今までで一番空いているZoo。
最初にモンキートレイルへ行き、どんどん下って行くと、くみタンが「おしっこ」と言い出し、丁度トイレの無い所だから、また全速力で上り坂を駆け上がりトイレへ行った。もう死ぬほど疲れたよ~。
今日のピットは、このヒッポ。
池の底が水槽のようになっていて、泳ぐカバが見られるのだ。
こんなでかい身体で、すいすい泳ぐヒッポ。圧巻でした!子供達も皆大興奮で見ていたよ。
そしたら、デブの子供達がヒッポの後を追って、水槽前を走り回るもんだから、どっちがカバかわからない状態(笑)

ランチを食べて休んでいると、そこに子供の乗り物があって(デパートとかにあるコインで動くやつ)くみタンが「ちょっと見てくる」って行ってしまった。3人乗りのメリーゴーランドに2人の子が乗っていて、くみタンさりげなくそこに行き見つめているとお母さんがくみタンも乗せてくれて、無銭乗車。
ちゃっかりしてるよ~本当。いや、でも女の子だしこのくらいちゃっかりずるく生きてくれた方が良いかな?

帰りがけお土産屋さんではるタンに$5のパンダのぬいぐるみを買ってあげた。
くみタンはすでにたくさんぬいぐるみがあるので我慢させたんだけど、そのパンダが車に乗る時に無くなっている。
歩いてる途中に落としたらしい。買ったばかりだからあきらめがつかず、戻って探したんだけど結局見つからなかった。
もうがっかりやら、はるタンに腹が立つやら。。。小さいから仕方が無いのにね。もう買ってやらね~ぞ。。。
コメント (2)

事件です!!

2006-01-05 | Weblog
朝6時、小宮が仕事に出て行ったらすぐに戻って来て「バイクが無い」って言うの。
なんとKawasakiのバイクが、盗まれてしまったのだ!
びっくりだけど、小宮はハーレーを買う時にもう1台は売るって約束したくせに、2台ともキープするって言い出し私を困らせたので、きっと罰が当たったに違いない。
保険はフルカバーだから、ローンの残金ぐらいは出るだろうし、小宮を説得して売りさばく手間が省けたわ。
って、盗まれたのに実は喜ぶオレ。。。。
それにしてもゲートコミュニティーだから安心していたらこれだモネ。ここ数日小宮がKawasakiのバイクを乗り回していたから、誰か悪い奴が目をつけて盗んで行ったんだろうね。
アパートメントマネジャーに報告したら、申し訳ないのでガレージが空いたら無料で貸してくれるって言ってくれたんだよ。
でももうすぐ引っ越すからね~。

そして事件その2。
家の前の山が火事になった。
丁度図書館から帰って来たら煙が出ていて、早速カメラを持って野次馬しに行った。
他にもたくさん野次馬が道路に車を止めて、携帯やカメラで写真を撮りまくっていたよ。
火事は2時間ほどの消火活動で鎮火したようだけど、住宅街まで迫っていたから危ない危ない!!

今日は夏のような暖かさで、出掛けるときは半袖サンダル履きだったよ。
SDは本当暖かくて、冬もセーターなんかほとんど着なくて済むもね。
離れがたい気候だよ。
コメント (5)

休み明け

2006-01-04 | Weblog
スクールも今日から始まり。
毎日遅寝遅起きのだらだら生活だったので、子供達は朝が辛そうだったけど、なんとか登校。
くみタンもはるタンも久々のスクールで、嬉しそうだったよ。
子供達が亀のフランクリンをテーマに順番に自作のストーリーを作る企画があって、今日の発表はくみタン。
絵は少し私が手伝ったけど、ほとんどくみタンが描いた物で、4歳にしては上出来!
マミーも幼稚園の時絵画コンクールで入賞して表彰されたし、くみタンもマミーに似れば絵心があるはずだ。

スクール終了後はいつもの公園でいつもの仲間が集合。
夕方寒くなるまで、うだうだ話し込んでストレス発散さ。
やっぱり友達と会う時間が、一番楽しいよ。
家で子供と1日中いると、イライラして血管切れそうになるもん。
どうしたらこんなに散らかせるんだろうって言うくらい、散らかしてくれるからね。
おまけに姉妹ケンカで、どっちかがぴーぴー泣いてるしさ。
母ちゃんは辛いぜ。。。。

コメント

HAPPY NEW YEAR!

2006-01-01 | Weblog
            ちょっと角度がおかしくてごめん

あけましておめでとう!
今年も昨年同様ヨロシクお願いします。

今日はお正月を旦那と過ごしたくない友が集まり、新年おせち大会を開催した。
SDは日本の食材が安く何でも手に入るから、こんな豪華なおせち料理も食する事が出来るんだよね。
湯で豚のサラダ、カボチャの煮付け、お雑煮、エビ、松前漬け、黒豆、枝豆、いなりずし、かまぼこ&伊達巻き、そして折り詰めのおせちセット。
いや~美味かった。
私はデザート担当だったうえに、遅刻したので何も作っていないんだ。エビあげただけ。
皆ご苦労様&ありがとう。
夜はおでん大会だったんだよ。
おでん初体験のはるタンは、ワシの分まで食べまくっていたわ。
松前漬けももったいないから食うなって言うのに、かなり食べちゃってさ、はるタンの味覚しぶいな~。
食後のデザートは子供達を寝かせ付けてからゆっくりってことになったんだけど、家は寝られると担ぐのが大変なのでお先に失礼して来た。イチゴパイ食べ損なっちゃった。
もう11時近くだったけど、皆なかなか寝ないでがんばってたから、禁断の深夜のスイーツになったはずだ。

この日遠方組(て二人だけど)は友達の家の目の前のNEXのパーキングに駐車していたのだが、夜もう一人の子がNEXのゲートが早くしまる事に気が付き、焦って見に行ったらやはり全部のゲートが閉まっていて、脱出出来なくなった。
これはお泊まりか~?!と焦ったけど、歩道から抜け道を見つけ無事に脱出出来た。ふう~。

所で各家庭の旦那さんはいったい何をしているのかと言うと、やっぱりゲームなんだそうな。
もちろん小宮もだけど。。。
コメント (5)