くみママ日記

こう見えてもアメリカ人!

忙しくて疲れた

2010-06-27 | Weblog
なんだかずっと忙しくて、やりたい事もたまりにたまって、やっと週末になったので2階のトイレのペンキ塗り、ゲストルームのブラインド取り付け、ソーイング、草刈り等一気にやったら、疲れてくたくたになった。
狭いトイレで無理な姿勢でペンキ塗ったせいか、体があちこち痛いし、外はうだるような暑さだし、もう明日が月曜日だなんて。。。


今日は小宮の誕生日だったんだけど、忙しくてすっかり忘れていてさ、小宮から言われて思い出したよ。
私なんか自分の誕生日も忘れるし、旦那のなんて忘れるのも無理ないわ←苦しい言い訳 
それよりあいつ何歳になったんだ??

くみタンがベストフレンドMちゃんの家に遊びに行くので送って行ったついでに、ママと話をしたら、来週から1ヶ月バケーションで、実家のバハマへ行くんだって。
良いな~、バケーション。
友達も皆バケーションだって言ってるし、うらやましい限りよ。
家はバケーションなんて行くお金ないし、この夏もひたすら仕事!草刈り!

それでくみタンは半日遊んで帰って来たら、体中湿疹が発生して痛々しい姿になっていた。
Mチャンの家には中型犬がいて、その犬に飛びつかれたりなめられたりしたらかゆくなってぶつぶつが出たらしいから、犬のダニとかのアレルギーかも。
前にも犬に触って目が赤くなったりしていた事もあるから、そうだと思うよ





ディケアで水遊びをした日、ぬれる前に皆でフィンガーペイントをしました。
毎日猛暑だし、沢山水遊びをさせたいんだけど、後の着替えとかが大変だし、預かっている子達もアトピーで、あまり激しく日焼けも出来ないから、週に一回くらいかな~。
コメント (6)

リス捕獲!

2010-06-14 | Weblog
屋根の隙間に住み着いているリスの親子の子の方をついに捕獲しました。
最初はピーナツを餌にしたけど、アリがたかったり鳥が食べたりして使えなかったので、ヒマワリの種を置いたら、早速引っかかったリスです。


ガリガリって言ううなり声をあげてこっちを威嚇しています。

ところが、後で遠くの林に捨てに行こうと思っていたら、くみタンが間違ってトラップを開けてしまい、逃げられた~!
まあ多分また罠にかかるだろうから、気長に捕獲作戦を続けるつもりよ。


今日は朝と夕方に、子供達それぞれの歯医者のアポがあって、隣接する歯医者だから同じ道を2往復しました。
はるタンはもう奥歯に永久歯が生えたので、シーラントをいれてもらい、虫歯の治療も。

くみタンは上の前歯の矯正が始まって、上下両方にワイヤーが入ったよ。
奥歯の広がり具合ももう定位置になったようだし(これは指定の日数、私が器具を使って広げていた)これからは8週毎のアポになるので、少し楽になるわ~。
もう今月はアポが多過ぎで、大変。だから仕事も新規の子供を取らないようにしているんだよね。

歯医者の後は、最近この街に移転になって来た例の日本食の定食屋さんに寄ってきました。
新しいお店は、以前の3倍の広さと、ウエイトレスさんも数人いて、立派なジャパレスになっていました。
メニューも、定食のボリュームがアップ(お値段も)、ついでにウェートレスがオーダーを間違えたらしく、子供用にアパタイザーの餃子を頼んだのに定食が出て来て、お持ち帰りになってしまった。
私はサバ定食を頼んで、もちろんきれいに完食したわよ。凄い量だったけどね。ウエイトレスさん達が私の食いっぷりを見つめていたほどよ。だってもったいないじゃない
前のお店のように、ふらっと寄れる感じじゃなくなったのが残念だけど、味は相変わらず美味しいし、また焼き魚を食べに、子供達は餃子を食べに行くわ。
あ、一つ気になった事が。。。。アメリカ人ウェートレスは、普通に大学生風だったけど、なぜか日本人は70歳くらいのおばあちゃんが一人いて、ちょっとびっくりした。
若い日本人が見つからなかったのかな?お客としては複雑な気持ちになるよ、あれは。


それにしても、ここ数日SCは猛暑が続いていて、日中は100°Fを超えています。
週末子供達は庭でプール遊びをしたけど、夕方にはプールの水がお風呂になっていたし、黒い車はバンパーで目玉焼きが出来るくらいの暑さよ。冗談じゃなくて。
今年はいつも以上に暑い夏になりそうだ
コメント (3)

忘れ物を取りにNCへ。。。

2010-06-08 | Weblog
夏休みトリップ第一弾で、週末NCのお友達HOKUさん宅へ遊びに行きました。
前回行った時に、くみタンが大事なぬいぐるみを忘れて来たので、それを取りに行くと言う名目だったけど、まあただ単に私が友達とおしゃべりの一つもしたかっただけかも
本当はチェリーポイントの友達が、旦那さんが出張中だからそっちに皆で集まろうって企画していたんだけど、彼女の子供達が病気になってお流れになっちゃったの。
それで、前回同様HOKUさんの家に押し掛けた次第です。

お昼頃にNCに着いて、皆で近くのエアベースにてランチを食べてから、無料だと言うベースのプールへ。
家の所のベースなんか、一人$2だから、タダなんてうらやましい!
このプールは浅くても4ftなので、子供達にはかなり深いはず(私でもやっと顔が出る状態)だけど、皆気にせず泳いでいたわ。皆たくましいな~。
はるタンはライフジャケットを借りたけど、くみタンは友達のガブちゃんと一緒にがんばって泳いでいたよ。
私もロングドライブで肩が凝っていたけど、泳いだらすっかり良くなっちゃった。
やっぱり水泳は良いのね~。

夜はHOKUさんがフィリピン料理のメヌードを作ってくれて、私も唐揚げを作って、久しぶりにまともなご飯を(最近晩ご飯は手抜きしてたから)食べて、満足満足
子供達は勝手に遊んでるし、女二人で話に花が咲いたわ~。

これは最近アダプトしたと言う、ミニチュアダックスのホクちゃん。
凄い甘えん坊で、かわいいのよ~




次の日は、朝ご飯をご馳走になってから、お昼にNCを出発して夕方にはSCに戻って来ました。
家の小宮もそうだけど、NCーSC間って走り慣れた道になってしまったから、4時間半のドライブでもそんなに疲れないんだよね。

最近はるタンが気になっているらしく、真剣に見ているTVコマーシャルがあるの。
IN STYLER THE ROTATING IRON
簡単に髪の毛がストレートになるって言う優れもののヘアアイロンだけど、肝心のお値段がどこにも提示されていないのよ。
30日トライアルについてはあるんだけど、トライアル終了後はいくら払うんだいって話よね。
くみタン情報によれば、近所のCVSで同じようなのが安く売っていたらしいので、そっちをチェックしてからだな。
だってん、子供達の髪の手入れ、ものすご~~~~~~~~く大変なんだもん!
コメント (2)

新しいプール 

2010-06-01 | Weblog
週末はメモリアルデーで3連休。
子供達が水遊びをしたいと言うので、先週買った新しいプールを出しました。
今までは浅いおこちゃまプールだったけど、新しいのは深さも結構あるし大きめなので、子供達も満足のようだ。
本当は夏中設置できる、大きなプールをが欲しいけど、ディケアのルールで設置は難しいのよね。置けるけど、プールの周りにフェンスを付けるとか、色々大変でさ~。

丁度土曜日にLOWESで友達に会って、ラウンモウのパーツを変えたりしたけどいまいち調子が悪かったから、新しいラウンモウを買うって言ったら、調子の悪い方を旦那さんが見てくれると言うので、次の日に遊びがてら着てもらいました。
ラウンモウは分解したら直ってしまったけど、新しいのも買ったので組み立ててもらい、草刈りも手伝ってもらい、旦那さん大活躍でした。
やっぱり男手があるってのは、違うんだと痛感。私もか弱い乙女なのね~(え?文句ある?)
またこの旦那さんは家の子達ともよく遊んでくれるので、子供達にもモテモテ
ヤバいぞ小宮!

メモリアルデーは朝から曇っていて、プールの水も冷たくなってしまって、少ししか遊べなかったわ。
私は重い腰を上げて、バックヤードのストレージの片付けをしました。
小宮の友達Cの荷物を預かっているんだけど(大きめのコンテナ6個も)、隅っこにきれいに積み上げたら、かなりストレージ内が広くなったよ。
ついでにコンテナの中もチェックしたら、ゴミ見たい物まであってさ、Cだらしないよ、そんなんだから彼女出来ないんだよ~とぶつぶつ文句。でも小宮もNCから荷物を持って来た時は、ゴミまで入っていたっけ


連休明けの今日は、くみタンの学校のアワードディで、私は歯医者のアポがあったけど、その前にちょっと学校に顔を出したの。
べつにくみタンがアワードをもらうって言うお知らせも無いし、ちょっと見に来ただけだったからまだ全部終わらないうちに、アポの時間だったので学校を出て来たら、なんとくみタン最後にグッドアテンダンスのアワードをもらっていたらしい。
が~ん!失敗した~!
だって、歯医者はアポの時間から30分以上も待たされたから、くみタンのアワードが終わるまでいても良かったのよ。
それに今日授賞式に来てわかったんだけど、くみタンの学校のアワードは、学年で一人しかもらえない物で、200人もいる中から続けて2度も同じアワードをもらうって、結構凄い事じゃない。
先生もちょっと知らせてくれても良いのにね。
ちょっと自己嫌悪



くみタンよくやった!
コメント (2)