くみママ日記

こう見えてもアメリカ人!

スキャムだろ?

2012-07-31 | Weblog
普段は非通知の電話には出ないんだけど、小宮がデプロイメントの間は非通知の番号でかけてくる事もあるので、今は一応出ている。
でも大抵セールスや自動メッセージで、昨日のは思いっきりスキャムの電話だった。

フォーリンアクセントの男の人がいきなり「アナタのインターネットからエラーサインが出ていて、コンピューターを破壊しようとしている。コンピューターのインフォメーションを教えてくれ」ってさ。
ずいぶん怪し過ぎるので、ちょっと突っ込んでみようと思い
ワシ「ネットのセキュリティーの会社なの?会社名は?アナタのお名前は?」
男 質問に対しては無視して「IPアドレスからアナタインターネットだとわかったんだ。コンピューターが壊れてもいいのか?インフォメーションを教えろ」
ワシ (おい、おまえスキャムだろっ!)「ああ~、家ねコンピューター5つもあるんだけど(ウソ)、どれかしらね~。プッ。。。(笑いをこらえて)
男 「いつも使っているコンピューターは?」
ワシ 「家の旦那がコンピューターのテクニシャンだから。帰って来たら電話させるから、電話番号教えてくれる?」.....あら、電話切れちゃった

あまりにもお粗末なスキャム男だったけど、こんなのに引っかかる人も、中にはいるんだろうね。
日本でもオレオレ詐欺とか、こんなだけ世間に知れ渡っているのに、未だに引っかかる人がいるらしいじゃない。


今、庭のストレージ内を片付けていて、まずは場所を取っている、もう乗らなくなったエレクトリックカーをクレイグリストで売りに出しました。
大切に乗っていたので、かなり奇麗だし走りも問題無しだけど、相場より安く$50で載せたら、すぐに6人からオファーが来て、次の日には売れてしまった。
あまりにもすぐに売れてびっくりです。この調子でいらない物を売ってしまおう~
まだストレージ内に、小宮の友達の荷物や、私の友達から預かっている物があって場所を占領しているから、早く引き取ってもらいたいんだけどな~。無料ストレージと化してるよ。

今日、子供達のジムの場所が、場所が隣町に移動すると言うメールが来た。
それも急でもう今週には引っ越しらしく、びっくりやらがっかりやら。クラスは違うけど同じジムに行っている友達がいるのでメールしたら、彼女も先週口頭で伝えられて、遠くなるのでどうしようかと思っているらしい。
家はチームにも入っていなかったし、辞めてまたコミュニティーセンターのジムに通わせる事にするわ。
コミュニティーセンターと今までのジムは目と鼻の先なので、子供達をドロップしてから今まで通り私もジムに通えるしね。
くみタンはもう習い事なんかしなくても良いとかほざいてるけど、アメリカの子はかなりの運動不足だし、家の子達もしかりで体力は無いわ、ひ弱だから、週に一回でも運動させないとヤバいと思う訳よ。
早速来週にでもコミセンに見学に行って来なくちゃ。


週末、図書館のサマーリーディングプログラムのイベントがありました。
暑かった~!!












コメント (4)

Charleston museum

2012-07-22 | Weblog
今週末は、ダウンタウンのCharleston museumに行きました。
でも朝から私は頭痛がするし、子供達もちょっと機嫌が悪め。さらに立体駐車場を出た所で、私のサンダルの底がはがれるアクシデントが。。。フリップフラップを車に常備しているので、それに履き替えMuseumに向かうも、子供達が「暑い、のどかわいた~!」と言うので、露天でジュースを買いやっと到着。って駐車場から100mもないくらいの距離なんだけど

館内は結構広く展示物が豊富で、子供用のコーナーもあり、楽しめましたよ。
私の好きなバイソンの剥製もあったし、本物のエジプトのミイラも展示していました。


巨大ワニの骨


昔の子供の服試着

くみタンは、展示物が怖かったらしく、ビビってずっとご機嫌斜め。嫌ならイスに座って待っていろと言うと、一人でいるのも怖いと。。。まったく困った11歳です。
歴史大好きなはるタンは、ビビりながらも楽しんで見ていました。


博物館見学の後は、ダウンタウンのお店を見ようと思いきや、やっぱり暑い
数軒だけ気になるお店を見て、フローズンヨーグルトのお店に駆け込みクールダウン。地獄に仏って感じよ。
以前マカロンを買ったお店にも寄り、パンとマドレーヌを購入。このパンがおいしいんだけど、結構高いから沢山は買えないのよね~。
でさ~、マドレーヌなんとくみタンが車の中で全部食べちゃったの。そんなに美味しいなら、もう一袋買ってくれば良かったな。

夜はディナーを食べにモールにあるKing Street Grillへ。
以前酷いサービスを受けたので(サーバーが来ない等散々な目にあった)、今回はどんな具合かくみタンと観察。サーバーはすぐに来てくれたけど、ビールを注文したらID提示を求められて、「え?私もう42歳なんだけど」と言いながら見せたら、生年月日をチェックして気まずい顔してたわ お店でアルコール買う時は必ずID見せるけど、レストランでのID提示は始めてかも。 そして注文した物は来たけど、シルバーウェアー無かったし、やっぱりサービスは悪いのね~。
でも久々にドラフトのビールを飲んだら、めちゃくちゃ美味しかった!食後はモールをうろついてから帰るつもりだったから、1杯が限度なので我慢したけど、3杯は一気に行ける美味しさだったわ。


先日、バットマンのプレミアム上映で銃乱射と言う悲しい事件があったばかりですが、金曜の夜はベースのフリームービーで、遅ればせながらThe Hunger Gamesを見て来ました。
日本はまだ公開していないんだってね。






********** 以下若干ネタバレしてます ***********







一応シリーズ3部作の全ストーリーは知っているんだけど、殺し合いシーンが少なかったし、思ったより面白かったわよ。
ルーちゃんが殺される所はもちろん号泣だけど、役の子がブラックのハーフっぽい子でくみタンとかぶっちゃってさ、さらに号泣メ~ン!
くみタンは横のオジサンが泣きすぎてうるさかったらしい
でも子供達は先週見に来たDr.Seuss のLoraxのほうがずっと面白かったって。あんな短絡的な話が好きだなんて、やっぱりおこちゃまだわね~。

コメント

New Dishwasher!

2012-07-17 | Weblog
先週の日記でディッシュウォッシャーの話をしましたが、日記を書いた次の日に、プリンターのインクを買いにBest buyに行ったので、ついでにディッシュウォッシャーも見て見たら、あらあら欲しかった機種がセールで売っているじゃない。
早速店員さんを呼んで、インストールや送料を尋ねたら、なんとインストールにたったの$20払うだけだと言うので、速攻買いました。
またね、この店員さんがとても親切で、一つ一つ丁寧に説明してくれて、前回買ったけどキャンセルしたお店のおっさんとは大違いよ。結局前回よりトータルで$200も安く済みました。
在庫が無いのでオーダーになるので、家に届くのは月末なんだけど、楽しみです!
そうしたらその次の日、キャンセルしたお店のおっさんから電話が来て、なんでキャンセルしたのかとか、また家のお店に買いに来ないのかとか言うので、「他のお店でもう買いました。」と伝えると、値段とか色々聞いてくるので「$200も安く済んだし、カスタマーサービスがとても良かった」と言ってしまった。
だってこのおっさんなんか、ワランティーもインストールも値段を一切言わずトータルの金額を提示して「ハイ、支払いはどうする?」って言われたのよ。
外は暑いし、子供が疲れた~とうるさいし、さっさとお金払っちゃったんだけど、結局返品しちゃったもね。

くみタンが急にブレイズしたいって言い出して、ベストフレンドのママにやってもらおうなんて話していたんだけど、コーンロウは出来ないけどブレイズならタダの三つ編みだし自分で出来るだろうってことで、やってみた。
取りあえず大きめに分けてこんな感じに仕上がりました。


もっと小さく分ければ、2週間くらい持つかもしれないね。
友達のママに、コーンロウの編み方教えてもらおうと思っているんだけど、なかなか時間もなくてね~。


気が付けば7月も半ば。夏休みも残す所1ヶ月になっちゃった。
朝起きるのが1時間遅くなっただけで仕事は毎日だし(皆バケーションも取らない)、やらなくちゃ行けない事は沢山あるし、週末も子供のためにプールだ海だと遊びに出かけるし、全然暇にならないじゃない!
それでも週に2~3日は赤ちゃん二人だけしか来ない日があるから、午前中に公園とか遊びに行こうと思いきや、家の子達が昼まで起きないことがけっこうあって、今日はさすがにぶち切れたわ。
私が子供の頃は、ダラダラ過ごしはしたけど、毎日早起きしてラジオ体操に行ったものよ。
布団に隠れてゲームしたり、お絵描きしたりして、夜中まで起きているんだと思う。私は11時になったらもう意識がなくなるから、そこからは無法地帯になっていると思われる。
これから朝早起きの癖がつくまで、ゲームやIpadは私の部屋に回収よ。
こういう所は小宮にそっくりね~。だから「あんた達ね、夏休みが終わる頃には、ヒゲ生えて二重あごになって、ダディにそっくりになってるかもよ~」って言ったら、マジで焦ってたよ(笑)
とにかく、休みが欲しい今日このごろです。


コメント (2)

Heat days!

2012-07-02 | Weblog
全国的に猛暑続きのアメリカ。例外にもれずここも100°F以上の気温の日が続いています。
家はバケーションに行ったばかりですが、毎週末ウォーターパークやプールに行って、すっかり焦げてしまい、子供達は良いけど私はちょっとヤバいかな~と思い始めてます。

先週は独立記念日があったんだけど、家はディッシュウォッシャーをセールで買うべくお店巡りをして、HHgreggsで購入したんだけど、帰って来てから小宮に報告したらレビューを調べてくれて、トラブルの多い機種と判明。
配達日までまだ日にちがあったので、金曜日にキャンセルして来ました。
私もセールスのおっさんが気持ち悪かったとか、インストールが高いとか、色々気になる点があったから、キャンセルして良かったよ。
その後も色々探しているけど、結局未だに買えずにいます。予算がね~。。。。。
ディッシュウォッシャーって、無きゃないで何とかなる物だから、壊れてから1年以上立つのに、のらりくらりとしてしまっている訳ですよ。
でも最近は、子供達のためにちゃんとした物を作ろうと、料理を真面目にしているので(友達からもらった日本の奥様雑誌に影響されて)、皿洗いが大変なのよね。
次のセールはいつかしらね?



くみタンのベイビースクールをしているところ
かわいいでしょう~。
こうしている間も、ゲロゲロ~とミルク吐いたり、ブリブリしたり、私はタオルやらダイパーを持って右往左往しているのさ。

そうそう、私のディケアのレジスターの更新で、小宮がデプロイでバックグラウンドチェックを出来ない時は(家族もしなくては行けないのだ)、毎度トラブル発生するのよ。
2年前も何度も確認の電話をしたのに、書類を放置され、期日が過ぎてからやっと担当者がスーパーバイザーに書類を回してくれたの。
今回は書類にレターを添付して提出したんだけど、やっぱり放置されて、電話でプッシュしてなんとか期日前には書類が受理されました。
担当者も沢山の人の書類を処理しなくちゃ行けないのはわかるけど、毎回同じ状態なのであきれるわ~。
コメント (2)