くみママ日記

こう見えてもアメリカ人!

小宮がいないので

2006-04-26 | Weblog
車が使えるし、用事足し&あちこち散策&買い物で忙しくしています。
私の愛用PC(マック)も出張先に持っていってしまったので、今は小宮のPCを使っていて、勝手が違ってどうにも使いづらいわ。

先日はバイクをSCのナンバープレートにするために隣町のTAXオフィスに行っってきた。ここがまたすごい田舎町なんだけど(カウンティーの管轄がここなので)新興住宅街らしくオフィスビルディングが新築ですごく立派でびっくり!
次の日はCHARLESTONのDMVへナンバープレートの申請に行ったよ。
SCはすぐその場で新しいプレートがもらえるみたいで、無事家のバイクにもSCナンバーがつきました。
なんで私がそんなことするかって?このバイク(KAWASAKI)の名義が私なので、私が自分でやったほうが早いからさ。
これで小宮がバイク通勤できるから、私が車使えるよ(盗まれてからナンバープレートが無かった)

買い物は相変わらずWALマートやターゲットで、大きなモールがあるところにすべてのお店が終結しているので、あちこちお店探しをしなくてもここで用が足りてしまうのがいいかな。
WALマート、ターゲット、ROSS,TJMAX、マーシャルズ、OLD NAVY ETC。。。私の好きなリーズナブルな店がすべてそろっているのだ。

さっきストームが来て、トルネードみたいな突風と三ダーストームですごかったよ。
NCでもそうだったけど、南部はしょっちゅう三ダーストームがくるんだよね。
ああ。。。これが南部。。。。
コメント (5)

買っちゃった

2006-04-21 | Weblog
何度も引っ越しをしているけれども、今まで一度も洗濯機を必要としなかったので、自分の洗濯機って無かったんです。
私はNEXで安いの買えば良いと思っていたけど、高い物好きの小宮は「安いのはすぐ壊れる!」と言って、SEARSでよりに寄って凄く高いワッシャー&ドライヤーを購入してしまいました。
機能はかなり日本の洗濯機に近く、真ん中の棒も無く、容量もばかでかいっす。
でかすぎて危なく家のドアを通過出来ない所でした。
そしてこの洗濯機が原因で、家を買うのを諦めました。
家を買うとなると引っ越すでしょう。おかねかけない為には自分たちでするでしょう。そうなると洗濯機も自分たちで運ぶんだよね。デリバリーのプロがあんなに四苦八苦していたのに、自分たちではかなりキツいよね。
じゃあ資金繰りも大変だし、次のPCSまでここで暮らそう!となったのです。
諦めるの早すぎ(笑)

そして、こんなのも付けちゃいました。

ディレクTV。
今までケーブルTVさえも無かった我が家(アンテナたてて、ローカルチャンネルを見てました)。
インターネットのケーブルを申し込みの際勧められ、NOと言えない小宮は契約してしまった。
カートゥーンも沢山入るので、くみタンは大喜びでTVにかじりついてます。ちょっとヤバいなあ。。。
はるタンは相変わらずしまじろうビデオの方が良いらしい。
私も家にいる時間が増えそうなので、TVが見れて良いかも。

小宮はすっと仕事だから、これらの取り付けや配達、引っ越し荷物の受け取り片付け、その他雑用を全部一人でやっているので、かなり疲れが溜まってるよ。
でも、まだ片付け終わらないし、老体にむち打って頑張るわ~。


コメント (5)

SC到着

2006-04-12 | Weblog
          に持つぎゅうぎゅうの中、大人しかった子供達

昨夜遅くにやっとSCに到着!
MSを早朝に出発したのに、途中でロードワークの為の大渋滞に2回も引っかかり、13時間もかけて目的地に着きました。
かなりしんどかったです。
くみタンも疲れが出たようで、今朝吐いたし。。。
私もずっと小宮と一緒にいたから、凄いストレスで胃が痛くなったよ。
もうムカつく事ばかりで、移動中ずっと離婚を考えていたくらいさ、キーッ!!

家を買う為のクロージングコストが足りないのと、まあ色々ありまして、家を買うのを数ヶ月延ばすので、一旦べースハウジングで暮らす事になり、今日早速ハウジングの申し込みに行きました。
すぐに入居可なので、明日鍵をもらう予定。
でも予想通りぼろぼろハウジングで、テンポラリーで良かった。。。
SDの皆は多分絶えられないボロさだと思うよ。
でもいろいろな施設はすべて揃っているから、今までオフで暮らしていたより便利かな。
丁度大きなモールとショッピングセンターも見つけて、買物には困らないみたいだしね。

荷物が来週配達で、ネットが出来るのも多分来週になると思うので、またその頃現れます。

コメント (5)

ミシシッピーから

2006-04-10 | Weblog
みんな↓のメッセージありがとう!
SD-エルパソーダラス間を1日12時間走行で2かかけて走り、今はミシシッピーの旦那の実家に滞在中です。
長いドライブ中も子供達は大人しくしてくれて、我が子ながら感心しとります。
私は薬のおかげでお腹の調子も良く、ジャンクフードの毎日でも体調良しです。体調よすぎてぶっ飛ばし過ぎて、TXでスピーディングチケットをもらってしまった。
$157だよ~、罰金(涙)
小宮はパンツや靴下を忘れて来て、着替えが無くて臭かったよ。
昨日WALマートで買ってやった。

SDをたってまだ数日なのに、もうSDが懐かしいよ~。
皆元気?

またSCに付いたら日記更新するね。


コメント (6)

最後のスクール

2006-04-03 | Weblog
子供達のスクールも今日で最後。
朝小宮を仕事に送って行って早起きしたので眠いけど(おまけに昨日からサマータイムだし)頑張っていつもより早めに登校したよ。
朝のサークルタイムで、先生が引っ越しする事を皆に話して、最後のなので朝の日付のカウントや旗持ちなんかの係を、全部やらせてもらった。
帰りにはくみタン、先生からスクールのロゴ入りTシャツをもらっていたよ。
他のママさん達にもお別れの言葉をいただいて、なんだか寂しくなっちゃった。
子供達もこのスクールが大好きだったから、かわいそうだ。
SDの仲間とも、ほとんどの人が今日でお別れだった。
スクールの後にはるタンのチェックアップのアポもあるので、ゆっくり話も出来ずスクールを後にした。

はるタンはお昼寝を起こされたのもあって、ナースの身体検査から泣きまくりで、Drの検診でも暴れて泣くし参ったよ。
もちろん予防接種でも部屋に入る前からギャーギャー泣いていたけど、あっさり打たれて超怒ってました。
その後もトライケアのクレームをしにオフィスへ行き、また病院へ戻りメディカルレコードをもらい、銀行にコインを貯金しに行き、カミサリーでちょっと買物。。。。寝不足なので余計疲れた~!!
帰って来て、子供達と一緒に昼寝しちゃった。

明日は荷物をまとめたり、また忙しいなあ。


コメント (7)