くみママ日記

こう見えてもアメリカ人!

友達の訪問

2017-07-30 | Weblog
この前会ったNCの友人Yちゃんが、今度は我が家へ遊びに来てくれました。
家のいらなくなったキッチンテーブルセットを貰ってくれるので、遊びがてら取りに来てくれたのだ。
土曜日は天気が悪かったので、ウォーターパークは中止にして、アイススケートに行きました。


ハルたんは家でワンコ達とお留守番


二人ともちゃんと滑ってたよ

その後はモールでお茶してから買い物。
そう言えば来週がタックスフリーウィークエンドなので、悔しがるYちゃんNCは数年前にタックスフリーが廃止になったんだって。


ワンコのホクちんは、カウチで寝入ってしまって後であわてて起きてきて、友人達はすでにドア閉めて寝ちゃってたから、私の寝室や子供の部屋をウロウロ。
結局ゲストルームへ侵入していきました。かわいい〜

また沢山おしゃべりして楽しかったけど、二泊三日はあっという間で、日曜日の朝NCへ帰って行きました




ディケアはプリスクールタイプのテーブルセットを購入。
これでチビちゃん達は、椅子に座るためによじ登ってブースターシートに座る手間が省けます。

ちょっとぉぉぉ!家のゴミの回収日は金曜日なんだけど、今回家だけ回収されていなくて、速攻苦情の電話をして、月曜日に回収してくれることになりましたが、ゴミ臭いし忘れるなよ〜ってね
コメント

草刈機が故障

2017-07-16 | Weblog
木曜日4時には仕事が終わったので、さっさと夕飯を作って、庭の草刈りに出ました。
ところが草刈りを始めたら5分ほどで草刈機が止まってしまった。エンジンはブルルンというけども、かからない。
以前も同じ状態で、キャブレーターを掃除したら直ったので、今回も同じく分解掃除。30分ほどで作業終了後、ちゃんとエンジンかかりました。
同じく草刈り中だった向かいのおっさんが、自分の終わったら貸そうか?何て言ったけど「大丈夫よ。すぐ直せるから」と爽やかに言ったので、直らなかったら格好悪いなと思ったけど、大丈夫だったわ
車もこんな風に簡単に直せればいいのにね〜。




土曜日は近所のウォーターパークに行いきました。
家を出る寸前になってハルたんが行きたくないと言い出し、それでも何とか車に乗せたんだけど、クミたんと喧嘩になり(喧嘩するほどのことではない)完全にヘソを曲げて、結局ずっと椅子に座ってゲームしていました。
みんなが楽しそうにプールで遊んでいるのに、頑固すぎるわ。人混みが嫌なのはわかるけど、今朝は行くって言って着替えもしてるんだから、文句垂れるなってね
だから放っておいて、クミたんとウォータースライダーに乗りまくって、楽しんできました。
波のあるプールで波打ち際で座っていたら、浮き輪に乗ったおっさんが流れてきてぶつかったわよ。おっさんも流されて自分ではどうしようもできなかったから、ひたすら謝っていたけどね。


友人のお子さんがパンダのパックをしていたので、クミたんが同じので猫のパックをしてみました


怪しすぎる。。。

クミたんは若いのにいつもカサついているので、お肌の手入れ頑張るべき!
コメント

NCの旅

2017-07-11 | Weblog
週末から4日間、小宮のいるNCのFayettevilleと旧友たちがいるJacksonvilleへ遊びに行ってきました。

ホテルは以前も泊まったHoliday Expressで、小宮の出張で貯まりまくったポイントで宿泊。前回同様アップグレードの広い部屋で、快適でしたよ〜


ラーメンレストランを見つけました
美味しかった〜!!
サーバーのいるレストランなのでお値段高め&チップでしたが、ラーメンのためなら多少の出費は厭わぬ



もちろんプールで遊ぶ

日曜の朝に、FacebookにFayettevilleに来ているとポストしたら、メイン州に住む昔の友人も偶然キャンパーで来ていると言うので、近くのモールで会いました。



娘さんが4歳の時に家で預かっていたんだけど、もう12歳になっていたよ〜!当時はるタンと一緒に遊んでいたんだけど、お互いに覚えていないらしい。
子供ってあっという間に大きくなるのね。
お互いの近況を語り、ダンナ同士もリタイヤライフ話で盛り上がっていて「なんか私達より盛り上がってるね〜」と笑ってしまった。



ホテルの朝ごはん


ランドリーで洗濯中に、隣のフィットネスルームで時間つぶし

ハルたんはホテル内のミニマートで買い物するのがなぜか楽しかったようで、ちょこちょこスナックを買いに行っていたよ


レストランのギフトショップでもシャークネード

小宮は次の日朝4時起きなので、夜は自分のホテルに戻って行きました(すぐ近くだけどね)
借金大魔王の小宮だけど、出張にも行くし(嫌がる人が多い)真面目に働いてくれて、感謝しているのよ


月曜日の朝ホテルをチェックアウトして、ジャクソンビルの友人宅までGO

Fayetteville市内は今エクスプレスウェイが出来ていて、私の車の古いナビにはもちろん反映されず、町から出るのに道に迷いまくってスマホのナビでなんとか脱出。それでも2時間ちょっとで友人Y子ちゃん宅へ到着しました。
小宮がまだマリーンだった頃以来だから、4年ぶりくらいの再会かな?
Y子ちゃんと会うたびに話すのが、ハルたんの出産話。小宮がデプロイ中で、Y子ちゃんが立ち会ってくれた上に、泣き虫クミたんを預かってくれた恩人だからね。これからも会うたびにしつこく同じ話をするわよ


ワンコ達がお出迎え。一匹増えてた。

友人Aちゃんも、娘ちゃん&BFと一緒に会いに来てくれました。実に12年ぶりの再会です。
娘ちゃん&BFが美男美女でお似合いすぎて素敵だったのに、みんなで写真撮るのをすっかり忘れてしまった
Aちゃん忙しい中、来てくれてありがとうね!!



まるで兄弟のように似ている。犬だけど。。。


2歳の頃からのお友達
たまに会っても仲良しです。



ママ達も仲良し

たくさんおしゃべりして楽しかったよ〜
帰りの車の中で、かなり寂しくなっちゃったもん。また会おうね!!

家に帰ってきたら、庭の草が伸びてボーボーになっていた。たったの4日家を空けただけなんだが。。。今週末は草刈りだな。



コメント

チビちゃんの流行語

2017-07-03 | Weblog
最近チビちゃん達の間で、喧嘩になると言うセリフが「I don't you invited my birthday party!」なのだ。流行語のように、1日に何度も聞くよ 前は「You aren't my best friend anymore!」だったんだが
私が横槍を入れて「君達の誕生日は、全員冬だぞ」と言うと、もにょるのがおかしい。
負けず嫌いのAちゃんだけは(そもそもこのセリフの発案者はAちゃん)「来週バースデーパーティーなの!」と言うけど、かれこれ一ヶ月は言ってるから、すでに過ぎてるんですが。。。
男の子同士ってあまり口喧嘩をしないし、直ぐに他の遊びにムーブオンするんだけど、女の子は口が達者だしドラマクィーンだから結構面倒臭いのよね。


先日エアコンのドレインパイプが詰まって、エアコンが止まった。
よくある事で、いつもは外側のパイプに長い針金状のワイヤーを突っ込んでつつくと直っていたんだけど、今回はパイプの室内機に直結している部分が詰まっているらしく、さてどうしようとしばらく考えた結果、これを使ってみました。


エアポンプ

通常ショップバキュームで汚れを吸い取るんだけど、持っていないので、吸い取るだけならエアポンプのホースを吸い取り口に付け替えれば、いい感じにバキュームできるのだ。
やってみたら「うわ〜っ」ってくらい汚れが出てきて、すっかり直りました。
ただね、家の室内機は屋根裏にあってサウナ状態の暑さ パイプクリーンの作業の他に、受け皿に溜まった水をきれいにしなくちゃいけないし(バケツに3杯分はある)、汗だくよ〜。
これからは春の涼しいうちに、パイプ掃除しておくことにするわ。


明日はアメリカは独立記念日の祝日。
連日天気が悪くて、明日も雨で花火も中止になるんじゃないかしらね。
家は小宮も帰ってこないし、週末のうちに草刈り済ませちゃったし、子供達と家でダラダラする予定。映画見に行ってもいいかな〜。
コメント