くみママ日記

こう見えてもアメリカ人!

CPRクラス

2019-04-14 | Weblog
Red CrossにCPR/First Aidクラスのテクニカルトレーニングを受けに行きました。学科は事前にオンラインで取って、実地だけをトレーナーの元で行って、証明書を発行してもらうものです。
CPRに使う人形のアメリカンがバージョンアップしていて、心臓マッサージが正しくされると電流が流れて胸からおでこにかけて光る仕組みになっていて、一同びっくり!そのうち目が開いたり喋ったりするようになるかもね〜なんて話してたよ。私的には、どうせなら見た目をイケメンにして欲しいな


かなり体重かけて押さないと光らない

また屋根裏にリスが住み着いたのでトラップ仕掛けたら、早速ちびリスがかかったよ。


おーたんビクビク
窓から眺めている時は、リスにシャーッって威嚇したりするくせに、近くにいたらビビってるよ


お腹がすくと、オートフィーダーの出口に手を入れて、餌をつまみ食い。
見つかるとこんな顔で「僕何もしてないよ〜」とスッとぼけるの。可愛すぎだろっ!!


昨夜遅い便で小宮が帰ってくるはずだったんだけど、乗り換えのダラスが悪天候で、フライトキャンセル、次の日の便に振り替え。エルパソでレンタカーも返してしまったので(普段レンタカーを使っている)そのままエルパソで一泊したんだけど、なんと日曜日の便も(多分機材繰り)キャンセルになってしまい、再度月曜日の便に振り替え。
別に急ぐ旅でもなし、もう1日エルパソでゆっくりしてから帰って来れば良いって言ったけど、駄目元で空港に行ってみたり、そわそわしてたみたい。

春休み前に、子供達の学校でまたスキャンダルが発生!
運動部のトップアスリートの女の子とコーチのセクシャルリレイションシップの噂から、コーチがその子とそのボーイフレンドの男の子のグレードをがっつり盛っていたことが発覚。
リークしたのは男の子の元カノで、振られた腹いせに大暴露したらしい。
グレードてんこ盛りで、大学のスカローシップも出るはずだったけど、虚偽の申請だから取り消しになるかもね。
コーチは即刻解雇されて、奥さんにも離婚を突きつけられてるらしい(当たり前だよね)
くみタンも、3人とも同じクラスを取っていて知った顔だけど、男の子の方は学校に来なくなったんだって。
リアルLife Time Movieって感じだわね。
コメント

Nash Con

2019-04-07 | Weblog
今年も子供達はアニメクラブでNash Conに参加しました。


くみタンと友達はラブライブのコスプレ。


ジョルノと一緒に


色々な人に写真やビデオを撮ってもらったらしいです。



ハルたんはゲームのキャラで、東方の霧雨って言うらしい。

これは一部私の手作りコスチュームよん。しかしだらしない着方なので、なんか違う。。。
ハルたんは前夜は、一緒に行動するグループの友達宅に泊まりに行っていました。

くみたんはアニメクラブの仲間達とは最後ののアニメコンなので、大張り切りで、先月からしょっちゅう仲間で集まってはメイクの練習や、打ち合わせをしていて、前日も友達は我が家に泊まって、早朝4時起きで準備開始。普段は全く起きないくせに、どうゆう事?
7時頃から他の友達も我が家に集合して、にぎやか〜。
TちゃんとM君は韓流ファッションだったんだけど、くみタンの服着ていったぞ。M君もなぜかくみタンのGジャン着てるし(笑)
そしてTちゃんの事が好きなT君は、韓流ではなくブリーチのコスプレで「なんであいつ等お揃いなんだよ!」と心穏やかではなかったに違いない


先週衣装合わせをした時に、友達のコスチュームが小さすぎて、後ろのファスナーが閉まらないのでお直しを頼まれて、ファスナーに沿ってボタンホールを縫って編上げ状にリボンを通して、中に白のキャミを着てもらって、なんとか着れる状態にしました。
サイズチャート見ないでオーダーしちゃったのかしら。

とにかく皆楽しんできたようで、良かった良かった


コメント

15th Birthday!

2019-04-01 | Weblog

ハルたんが15歳の誕生日を迎えました
土曜日に友達を招待して誕生会を開きましたよ。ずっと友達がいなかったから、誕生会なんか8歳の時に初めて友達を呼んでパーティーした以来。


皆で外でバドミントンや、ゲーム大会をして盛り上がって、夜は数人スリープオーバーして、楽しい誕生会になりました。


おめでとう、ハルたん!!

人見知りのおーたんは、ずっと私の部屋に隠れてたわ


日曜日は、朝のうちに買い物に行こうと家を出て、まずは近所のダラーストアでちょこっと買い物したら、💩の波が押し寄せてきたので、すぐ近くだから家に引き返してトイレへ。そして近所のWalmartへ向かったのだが、途中で財布と家の鍵を家に忘れた事に気付いてUターン。また家に戻り、財布と家の鍵を取ってやっとWalmartにたどり着きました。
まったくなにやってるんだか。。。。

金曜日にくみタンが、N.Charlestonのスプリングカーニバルに友達と行きました(もう遊んでばっかり)😓 帰りはその友達の引っ越したばかりの家(隣町)に迎えに行ったのはいいけど、新興住宅街でナビ頼りで走ったら、一体どこを走っているのか全くわからなかったよ。
もう一人の友達も、おじいちゃんと暮らしているので、電話でおじいちゃんに場所の説明したけどわからないと言われて、我が家まで一緒に乗せてきたよ。それも乗り物に酔ったのか、食あたりなのか、袋持ってゲーゲー吐いてるしさ。
帰ってきてから、PCのマップで確認したら、やっとどこのエリアかわかった次第。
その子の親の経営するレストランは我が家の近所だから、所有する他の家もこの街だったのに、なんで隣町に引っ越したんだろうかね?遠いいよ〜。
コメント