くみママ日記

こう見えてもアメリカ人!

はるタンも3歳

2007-03-28 | Weblog
          Happy Birth Day!

今日ははるタンの3歳のお誕生日でした。
お祝いは手作りケーキだけ、プレゼントに本を一冊だけと、シンプル。。。貧乏臭く済ませました。
くみタンが3歳の時に比べたら、まだまだ赤ちゃん気分のはるタン。
オムツは夜もいらなくなったけど、ウンチが上手くトイレで出来なくて、自分でプルアップをはいてしてしまうの。そのうちダイパー隠し作戦で、トイレで出来るようになると思うけどね。
私も甘やかすから悪いんだけど、もう赤ちゃんは卒業してもらわなくては。
来月はくみタンの誕生日だわ。盛大にパーティーするつもりだから、忙しくなるよ。

夜ご飯にセールで買った激安冷凍サーモンフィレットを、沢山塩振ってBBQグリルで焼いて食べた。
くみタンが牛乳と一緒に食べると美味しいと言って、沢山食べてくれて、嬉しい!!
フレッシュサーモンなら、ちゃんとした塩鮭になるんだけど、お値段が高級過ぎる。
焼き魚なんか食べる事ないからさ~。セール中にまた買って来て、時々こうやって食べさせてあげよう。

昨日自転車で学校のお迎えに行った帰り、緩い下り坂でいつもぶっ飛ばして子供とキャーキャー言いながら走っているんだけど、大口開けてたら大きな虫が口に飛び込んで来て、慌てて吐き出し水でうがいをした。
なんの虫か分からなかったけど、気持ち悪っ
コメント (11)

シナモンロール(もどき)

2007-03-24 | Weblog

昨日友達の家へお邪魔するのに、シナモンロールを作ってみました。
自己流でかなり適当でしたが、友達の子供達があっという間に食べてしまって、美味しかったようで良かった良かった。

今日はY子ちゃんと、放課後に公園へ。
お天気は良いし気温も夏のように暑くて、子供達は飲み物飲みまくりながら、顔を真っ赤にして遊んでいました。
私達は座っていたスウィングベンチが、シェードがないので暑くて日陰に移動。
Y子ちゃんの子供のクラスメートもやって来て、そのママも一緒にしばらく話していたんだけど、学校でくみタンを見た彼女の息子が「あの子の顔どうしたの?チキンポック?」なんて言っていたらしい。
本当にかなりひどい状態だから、皆ぎょっとするはずだ。医務室のナースからも電話来たしね。

ところで、Y子ちゃんは米人ママ達とも普通に話をして友達になって、私も見習わなくちゃって思うよ。
私なんて、やっと最近一人だけママ友が出来た所。。。。
英語の上達の為、子供が外でもクラスメイトと遊べるようになる為に、もっと米人に対しても積極的にいかなくちゃね
実はさ~、家の近所に住んでいたクラスメイトが、二人とも引っ越してしまって、急に近所に友達がいなくなっちゃったのよ。

昨日WALマートのオンラインで買ったポータブルDVDプレーヤーが届きました。
今まで使っていたのが、白黒しかうつらなくなっちゃって(はるタンが壊した)
これを買ったときは$200以上したんだけど、今は安くなって、2ディスプレーで$145だよ~。おまけにゲーム内蔵コントローラーとヘッドフォーンも付いている。小宮も「これなら自分の音楽もガンガンかけられるし、良いじゃないか!!」と喜んでおります。
画面の取り合いもしなくなるし、FLの旅も快適になるよ。
コメント (6)

くみタンの忙しい一日

2007-03-20 | Weblog
          歌の発表会(目が怖いっす)
        
今日はまたくみタンの学校のクラス写真と、個人写真の撮影日。
前回の写真が髪の毛ぐちゃぐちゃのひどい写りだったので、今日は髪の毛もばっちり決めて、おめかしして行きました。
でも顔のかさぶたがインフェクションを起こして、顔中大きなかさぶたが出来て、ひどい顔なのよ。トホホ。。。
学校が終わったら、Drアポイントメントでクリニックへ。
大学病院から来ている研修医が、先に細かい診察してからいつものファミリーDrの診察。
汚い手でこすったりするから、細菌感染してなかなか治らなかったみたい。
耳の裏のリンパ腺が大きく腫れているので、抗生物質と傷には軟膏をだしてもらいました。
これで治ってくれるだろう。
横ではるタンが自分も見て欲しかったらしく「My turn!」と言ってうるさかった(キミは明日アポ取ってあるから)

そして夜はキンダーガーデンプログラムの歌の発表会。
くみタンはいつもダディが学校の行事に参加してくれないので、かなりご立腹なので、今回は間に合うように帰って来させて、家族で見に行きました。
キンダーは3クラスあって、全員で歌った後はクラスごとに3曲づつ合唱。
皆一生懸命歌っていて、かわいかった~。女の子の盛装は見慣れているけど、男の子のネクタイしている姿は、すごくかわいかったよ~!!
ステージで歌う我が子を見ていたら、込み上げて来ちゃって涙をこらえるのが大変でした。
ちょっとステージから離れていたので、良い写真が撮れなかった上に、全員赤目でかなりホラーチック

発表会の後は、久々にワッフルハウスにご飯を食べに行きました。
やっぱり家は外食と言えばワッフルハウスだ(笑)
安上がりだから別に良いんだけどね。


コメント (5)

St'Patricks Day

2007-03-16 | Weblog
          スクールで作ったよ 
      
St'Patricks Dayの今日、くみタンのスクールでは小人のleprechaunが来てコインチョコレートをくれたり、大いに盛り上がったようです。
こっちの学校は、こう言うイベントが多くて楽しそうだよね。

夜はPTO主催の、スパゲティーディナーがあって、友達家族と一緒に行ってきました。
スパゲティーとミートボール、パン、サラダ、デザートのケーキとジュースが付いて、大人が$3、子供が$2、チビ達はタダ。
寝起きのはるタンが全然食べなかったので、私が食べてしまって、妊婦の友達と同じくらい食べてしまった気がする。ヤバいな。。。
カメラを持って行ったのに、食べるのに夢中で写真取るの忘れました

その後、暇なので近所のNEXに寄ってウィンドウショッピング。
お互いに来月子供の誕生会をするので、どんな物が良いのか希望を聞き合ったよ。
彼女の子は兄弟だし、家は姉妹だから、性別が違うと何を買って良いのか悩むよね~。
そうしていると小宮から、家に帰って来たけど家の鍵を職場に忘れて来て家に入れないと電話が来たので、しぶしぶ帰宅。
なんでそう言う大事な物を忘れるんだろう?財布やIDカードも良く忘れてくるし、信じられない!
小宮ったら家の前で待っている間に、ナメクジ踏みつけてしまって、家の前につぶれたナメクジが。。。。きもい。。。

昨日は車のCDプレイヤーを直しに、また遠くのディーラーに行きました。
途中フリーウェイの入り口300M前くらいからひどい渋滞になって、運良く交差点にさしかかっていたので、曲がって他の道から遠回りしてフリーウェイに乗った。
普段から用もないのに町の地図を眺めていたかいがあったわ。こんな時に、抜け道が分かっているんだもん。
フリーウェイに乗ったら、反対方向がひどい渋滞でした。
実はこのCDプレーヤー、以前別のディーラーで見てもらったら、子供がコインを入れて壊した事が分かって、ワランティーで直せないって言われたんだけど、こっちのディーラーはそんな事分からないから、ワランティーで直してくれたのよ。
得したぜ!!



これははるタンのアレルギーのアナフラキシーショック用エピペン(注射)
太いペンみたいなケースに入っていて、いつも持ち歩かなくてはいけないのだ。
針の入っていないデモストレーターのエピペンも入っていて、練習も出来るんだよ。
まあ、こんなのを使わなくても良いように、ピーナッツには気を付けなくちゃ。



コメント (10)

新夏時間

2007-03-12 | Weblog
今年から新法案でサマータイムが早く始まって、冬時間になるのも遅くなります。
それで昨日からサマータイムの開始で、1時間時計が進みました。なれるまで辛いな~。

くみタンの学校は、サマータイムの調節の為か今日はお休みで、2週間休みがなかった小宮も仕事が休みなので、パスポートを作りにまたポストオフィスへ行ってきました。ってさ、パスポートまだ作ってなかったのよ~!!
昨年小宮のへまで作れなくて(こちらの日記を参照)結局奴は委任状を作らず、今日にいたっていたのです。
パスポートオフィスは10時にオープンなんだけど、手続開始したのが11時近くで、10時半に到着した私達も1時間以上待たされてしまった。
それでも無事に手続きが済んで、2時にカーディーラーのアポがあるので、そのままアウトレットモールで時間をつぶす事に。
昨年の夏にオープンしたばかりのアウトレットモールで、新しいので奇麗だし、やっぱり正規の値段より安い!
また今度小宮抜きでゆっくり買物に来たいわ。

そして2時前にカーディーラーへ。
昨日洗車をした後エンジンがかからなくなったので、キーキーうるさいブレーキとともにチェックしてもらうことにしたの。
ここでも待つ事2時間。おもちゃやビデオがあるキッズルームがあって良かった。
何度も直しているブレーキノイズだけど、ここは湿気と塩水が多いから、ブレーキ板がさびやすいせいだって説明なんだけど、本当かな?それにしてはノイズ多すぎだと思うんだけど。

週末に裏庭の草刈りをしたら、早速蚊に刺されまくっちゃって、痒い
まだそんなに虫はいないと思って油断していたぜ。
暖かくなる=虫だもね。嫌だな~~~~。。。。
コメント (6)

定食屋

2007-03-09 | Weblog
         草刈り機のメインテナンスをするオイラ  
         オイル交換の他にブレードも交換 

友達に誘われて、噂の日本食ての定食屋へ行ってきました。
家から30分程ドライブして、森の中の道を進んで行くとガスステーションの敷地内に(ドライブインのように)ありました”Little Tokyo”
途中くみタンは、レストランに行くにしては怪しい道を走るので、道に迷ったと思って不安になったらしく「マミー大丈夫?戻ったら?」と何度も言ってたよ。
長年日本食レストランで修行したご主人と、日本人の奥さんが切り盛りしているお店で、アットホームなサービスと美味しいし定食が手頃な値段で楽しめます。
昼間は日本人のおばちゃん達がたまってるそうです(笑)
子供達は全員餃子定食で、私はアジフライ、友達はサバ、旦那さんは照り焼きチキンを注文。
美味しかったよ~~~~~!!!
くみタンは餃子完食、はるタンもアジフライを沢山食べていました。
Y子ちゃん、誘ってくれてありがとう。
子供達すごいニンニク臭くなってなかった?

そのY子ちゃんに、来週次男君のプリスクールのピックアップを頼まれたので、今日のピックアップの時に先生に顔を見せに行ってきました。
ユースセンター内なので、ついでにバースディのレンタルや習い事のインフォメーションももらって、はるタンに「はるタンも3歳になったら、このクラスに行けるよ。行く?」なんて聞いていたら、教室にお迎えに行っただけなのに、自分もそこに置いていかれれると思ったらしく、私にしがみついて後ろに隠れてしまった。
いつもくみタンのスクールに行きたいって泣くから、プリスクールも喜んで行くと思いきや、まだダメか。。。。
まあ、4歳からでもいいしね。

そうそう、昨日アレジーの病院から電話で検査結果が報告されました。
やっぱりピーナッツはポジティブで、他にも大豆、ホウィート、少しだけ卵が出たそうです。
今日も直接Drから電話が来て、ピーナッツ他ナッツ類はあげないように、でも大豆やホウィート、卵はいつもあげてるけど、なんの反応もないので、様子を見ながら食べさせても良いと言うので、一安心。
大豆は醤油や味噌、はるタンの大好きな納豆もあるから、食べられないとかわいそうだもね。
次はくみタンもまたアトピーが出て来たから、アレジーテスト受けさせなければ。
学校でも顔に掻いてキズになった所が沢山あるので、先生にナースルームに連れて行かれたそうで(Drはちゃんとタダの湿疹って分かったようだけど、変な病気かもって疑われたんだろうね)病歴をちゃんと学校に報告した方が良さそうだからね。
コメント (6)

もうすぐ春ですね~♪

2007-03-08 | Weblog
今日も風は強いけど、暖かい一日でした。
お昼に友達のY子ちゃんから電話があって、放課後公園で遊ぶ事になり、またもやくみタンとY子ちゃんの次男君はラブラブっぷりを見せつけてくた。
他にも近所の子供達もやって来て、狭い公園に子供達が沢山遊んでいました。
夏になるまでに、こうして沢山公園で遊ばせてあげなくては。。。。夏は暑すぎて無理

ハウジングメンテナンスも庭のエッジングを始めて、そろそろ家も草刈り機始動かな。
その前にオイルチェンジとかしなくちゃ。
昨年買った時に、1年保証も付けているので、保証期間の内に試運転しておかないとだめだね。
ハンディウーマンの活躍する季節がやってきたぜ!!!

今日見た夢の話。
私はなぜかお金持ちのお嬢で、うら若き乙女。いきなり若くてかわいい男の子に、一目惚れしたと言われ、猛烈アタックをうけることになった。
うひひひ。。。。あとは妄想のようにモテモテ気分を味わうオレ。。。もといお嬢。
それもお嬢のはずなのに「この男の子かわいいじゃん。へへへ食っちまおう」とか思ってるの。ヤバい...
いい年こいても、こう言う願望がどこかにあるからこんな夢見るんだよね~。
でも夢だけでも、良い思いが出来てちょっと幸せな気分よん。
もう現実では加齢が進む小宮しかいないし、自分もすっかりおばさんだし、妄想で楽しむしかないのかね
コメント (9)

週末はモール

2007-03-04 | Weblog
        乗り物が怖いはるタン。乗ってみたら楽しかったらしい。           

今週末は小宮は仕事でいないし、ろくに掃除もせずに買物に出掛けてばかりいました。
土曜日のモールは人でごった返していて、プレイグランドも混雑していたので、ウィンドウショッピングだけして、子供服のユースドショップにてくみタンの服を買って帰って来た。
夜になって、モールのお店で売っていた75%OFFのパンツが気になって、今日もまたモールに出掛けてしまった。
日曜日は12時にオープンしたばかりなので空いていて、フードコートでランチを食べて、プレイグランドで遊んでから、パンツを買いに行った。
数枚試着して、かなりローライズなのでかがむと、くみタンに「マミー、ケッツが出てる!」と言われながらも、ハーフパンツを購入。ケツだけではなく腹も出るので、ちょっと腹回りをすっきりさせなくてはいけないな~。。。。

すっかり忘れていた、小宮の目の手術が丁度くみタンの学校の春休みにぶつかってくれた。
これで家族でフロリダまで行けます。早々とネイビーロッジの予約も入れ、ベース内で遊ぶ場所、モール、動物園なんかを調べちゃった。
小宮はPRKだかの手術を受けるので、術後は痛いらしいので(友達談)一人ホテルに缶詰になってもらい、私と子供はレジャー三昧
だってね~、春休みだしフロリダだよ~!!
コメント (11)