横田基地 日米友好祭 フレンドシップ・フェスティバル2024

2024年05月18日 | 出歩き




横田基地 日米友好祭 フレンドシップ・フェスティバル2024
今日、友人たちと行ってきた。
ものすごい人でした。
疲れました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷中銀座から浅草

2023年05月05日 | 出歩き

今日は、妻も私も仕事が休みです。
明日は私に仕事があり、天気も悪くなるようなので、今日出かけることにした。
妻が以前から東京の下町の谷中のあたりをぶらぶらしてみたい、といっていた。
それで今日は、まず銀座に行って地方のアンテナショップに行ってから、
東京の下町の谷中に行こうとなった。
家を9時に出て、9時12分のバスに乗る。10分ほどで高坂駅に着き、電車に乗る。
その東武東上線の電車はなんと、横浜中華街行きです。
その駅から横浜中華街まで乗り換えなしで行ける。
これまで何度か行ったことがあります。
しかしその電車は和光市駅まで各駅停車なので時間がかかる。
それからは急行になるのですが・・・。
電車が池袋に着く前に女房が、「銀座に行くのはやめようか」という。
それで地下鉄で有楽町駅まで行こうと予定していたが、池袋駅で降りて山手線に乗った。
(東武東上線は地下鉄有楽町線に乗り入れている)



日暮里駅で電車を降りた。
道路の両側には、つくだ煮屋・手焼きせんべい屋とお寺があり、
歩いて7・8分で谷中銀座に着いた。



谷中銀座には、食べ物屋やスイーツやアイスクリームのお店が沢山あった。
大勢の人が歩いていたが、70歳と65歳の私たちの見るものはあまりなかった。
それから浅草に行こう、となった。



谷中銀座で妻は、木彫りの小さな干支の申を買っていた。
浅草にも、和紙で出来たそれがあるから行きたいという。
浅草へは日暮里駅で山手線に乗り上野駅に行って、地下鉄銀座線に乗り換えて行った。
浅草もゴールデンウィークでものすごい人がいた。



妻の気に入ったものがあったのでそれを買って、昼メシを食べることにした。
それで去年食べた吾妻橋のレストランに行くことにした。
(2022年10月26日九想話「東京スカイツリーから浅草」)




そのレストランに行くと満席で10分ほど待たされた。
私は、ビールとサーロインステーキ、妻はグラタンを食べた。
サーロインステーキというものを初めて食べた私でしたが、私にはトンテキが合っていると思った。



帰りは、浅草から池袋まで都バスに乗った。
時間は1時間かかったが、料金は210円と安い。
私と妻はしっかりバスの中で眠っていました。
66歳と70歳の老人の私たちには、疲れる東京散歩でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外旅行

2023年04月08日 | 出歩き

昨日、通勤中の妻からLINEが来た。
コロナが落ち着いて電車が混雑しているらしい。
妻は、東京の文京区にある会社まで2時間の通勤をしている。
>通勤がきついんだったら会社を辞めることも考えてもいいかもな。
と返信した。すると、
>月々もらう収入はありがたいから辞めないよ。
そして、少しでもお金がたまったら海外旅行に行きたいと書いてきた。
私はもう70歳にもなったし、あまり旅行など行きたいと思わない、と返すと、
お金をためてヨーロッパに行きたいと書いてきた。

妻はむかし、勤めていた会社の慰安旅行で香港に行っている。
私は、海外には一度も行ってない。
10年若かったら海外にも行ってみたい、と思っただろうが、
今の私はそれほど海外に行きたいとも思わない。
現在私は、膀胱がんの再発もなくて落ち着いている。
海外旅行に行けないわけではないだろう。
でも、正直なところ面倒くさいという想いがある。

今日、ピオニーウォークのJTBに行って、ヨーロッパ旅行のパンフレットをもらってきた。
妻は家に帰ってからそれを熱心に見ている。
「イギリス・フランス8日間の旅」という旅行を熱心に見ていた。
「これ行こうよ」という。
あのひとがあんなに喜ぶなら行ってもいいかな、と思う。
でも正直なところ、私は東北のどこかの田舎の温泉にでも入って酒でも飲んでいたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩山町農村公園

2023年02月20日 | 出歩き

昨日は3月のような暖かさだったので、
前から行こうと思っていた鳩山町農村公園へ行った。
この町に妻が引越してきて9年、私が住むようになって6年になるのに、
まだ行ったことがなかった。
家から車で7・8分のところにあった。
車を停めて公園を歩いた。
いいところです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田山新勝寺

2023年01月13日 | 出歩き

昨日は、成田線の木下(きおろし)駅に妻の用事があり私はついていった。
午前中に用事がすんだので成田山にでも行くか、となった。
私はどこに行くかも知らずについて行ったので、木下が成田山に近いと知らなかった。
成田線の終点成田駅は、木下駅から4つ目だった。
妻も私も成田山には初めて行きます。



成田駅から10分も行かないところの交差点を左折すると表参道だった。
金時の甘太郎は、今川焼の人気の店だそうです。



妻が、表参道の感じが川越の蔵造りの町並みに似ているねという。
私もそう思った。
表参道はかなり長かった。



ネットで紹介されていたうなぎ屋の「川豊」は、整理券をもらって食べるまで2時間半だといわれた。
私たちは、そんなところに入る気はない。







さすが成田山新勝寺、建物が素晴らしい。
前から一度は行きたいと考えていたが、(まさか今日来るとは・・・)とそのときに思った。
一通り見て、お賽銭もあげて成田山新勝寺を出た。
時間を見ると午後2時になろうとしていた。
「孤独のグルメ」の井之頭五郎さんのように、私たちはお腹が空いていた。
成田山はうなぎが有名になっているので、少しは味わってみたいと思った。
それで川豊のちょっと先にある鰻福亭という店に入った。



そこで妻はうなうどんセット、私はうなそばセットを注文した。
小さな鰻重とうどんかそばがセットになっているものです。
私は当然ビールをお願いした。
ミニ鰻重がおいしかった。

成田駅から14時44分の電車に乗った。
我孫子駅で常磐線に乗り換え、日暮里駅で山手線、池袋駅で東武東上線に乗り換えた。
そして下車した駅からはバスです。
家に着いたのは午後7時頃だった。
疲れたけど、楽しい一日でした。
昨夜は気力がなくなり、九想話を書かないで寝てしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜多院に初詣

2023年01月02日 | 出歩き

鳩山町に住むようになって毎年元日には、東松山市の物見山公園で初日の出を見てから、
近くの岩殿観音をお参りしていた。
岩殿観音は「鎌倉殿の13人」の比企能員とつながりのあるところです。
昨年は、物見山公園の駐車場が満車で停められなくて断念し、
今年は、大晦日に私が酔いつぶれて初日の出を見られなかった。
そんなことになったので、妻にどこかに初詣に行こうか、といってみた。
私としては明治神宮に行きたかった。
ところが昨日、妻が風邪気味で体調がよくないというので元日は家にいた。
今日は、妻の身体の調子がいいというので出かけることにした。
私はどうせなら明治神宮に行きたいと思い、行くことにした。
9時37分のバスに乗るために9時25分に家を出たのだが、私がパスモを忘れてしまったので、
家に取りに帰って次のバスが出る54分までに私はバス停に戻った。
途中走ったので疲れてしまった。
とても明治神宮までは行く気にならなかった。
高坂駅で東武東上線に乗ったときに私は疲れ切っていた。
妻と話し合って、初詣の行き先を明治神宮から川越の喜多院に替えた。
電車は「横浜中華街行き」に乗っていたので、地下鉄の明治神宮前駅まで直通で行く。
それを川越の喜多院に行き先を変更した。
高坂駅から6つめの川越市駅で下車して徒歩で行けるところです。

川越市駅に降りると、沢山の人がある方向に歩いていた。
おそらく喜多院へ行く人が多いのだろう。

しばらく歩いて行くと、獅子舞のお囃子の人たちがいた。
お囃子の太鼓と笛の音が心地よかった。



その先へ歩いていくと喜多院に隣接する仙波東照宮に着いた。

境内を歩いて行くと、喜多院の境内に入った。






ものすごい人でした。
多くの参拝者の後ろに並んだ。
30分ほど並んでお参りができた。
そこから妻は私に見せたいところがあると行って歩きだした。
本丸御殿というところだという。
ところが道に迷ってたどり着けなくて、そこへ行くことは諦めた。
私たちは、家に帰ることにした。
お腹が空いていたが、正月に営業しているどの店も客が多く、
私たちは店に入って食べることを断念した。
家に帰って妻にインスタントのラーメンを作ってもらって食べた。
だいたい私たちはいつもこんなことをしているので、私たちが外食をすることが少ない。
今日のiPhoneの歩数計を見ると15,000歩を超えていた。
疲れましたが楽しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふかや花園プレミアム・アウトレット

2022年12月15日 | 出歩き


 




今日は、妻の仕事が休みで天気もよかったので、
ふかや花園プレミアム・アウトレットに行った。
高速道路を使えば早いのだろうが、一般道を走って行った。
9時7分に家を出た。
家からの距離はだいたい30kmで、アウトレットには1時間ほどで着いた。
10時過ぎに着いたのだが、平日なので広い駐車場に車は少なかった。
アウトレットの建物はみな1階建てで、空が広かった。
店舗数は133店舗と書いてある。
私がこれまで行ったことのあるアウトレットは次の2つで、
軽井沢・プリンスショッピングプラザは、217店舗。
三井アウトレットパーク入間は、204店舗。
一通りアウトレットの中を歩いて、少し物足りない気がした。
空が広いとは思ったが、見たいお店が少ないと感じた。
私はスニーカーが欲しかったので、その店をいくつか見て買った。



フードコートで何か食べようと思っていたが、行って見るとものすごい人だったのでやめた。
私が停めたところの駐車場がほとんど満車になっていた。
平日でこんなに人が来るんだから、休みの日にはどれだけ客が来るのだろう?

2008年04月24日九想話「アウトレット入間へ
2012年10月24日九想話「軽井沢アウトレットで買い物
2015年09月22日九想話「軽井沢アウトレット
2016年08月05日九想話「久しぶりの軽井沢アウトレット

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリーから浅草

2022年10月26日 | 出歩き

私は、東京スカイツリーが出来てから、いつか行きたいと思っていた。
しかし、妻は「ああいうところには行きたくない」といっていた。
(2012年11月07日九想話「池袋浅草上野有楽町」)
どうも私の妻は、あまりメジャーなところには行きたがらない女性のようです。
私も1人で行ってもつまらないので、これまで東京スカイツリーに行かなかった。
ところが最近妻の考えが変わってきたようです。
私ががんになり、70歳になったこともあり、
行きたいところに行かせてやろうという妻のやさしさだと思う。
昨日から天気予報で、今日は快晴だといっていた。
それじゃ東京スカイツリーに行ってみたいと私は考えた。
それで今日仕事の休みの妻に「東京スカイツリーに行きたい」といってみた。
妻は賛成してくれた。
朝8時に家を出て8時14分のバスに乗った。
高坂駅で8時34分の東武東上線に乗り、8時25分に池袋で降りた。
地下鉄丸ノ内線に8時31分に乗り、8時50分に大手町駅で半蔵門線に乗り換えた。
そして9時10分には半蔵門線の終点の押上(スカイツリー前)駅に着いた。
それから女房と「東京スカイツリーに行くにはどう行くんだ」と悩んだ。
しかし、高い建物を抜けて空を見たら東京スカイツリーがあった。
思わず2人で笑ってしまった。



はじめどこで入場券を売っているのか分からず悩んだ。
調べると4階だということが分かった。
1人3,100円の入場券を買い、エレベーターに乗った。
50秒で天望デッキに着いた。
そこは地上から350mの高さにあった。
街が、ビル群が、そして富士山が見えた。
私と妻は夢中になって下界を見た。
私の憧れだったものを見た。
そしてそのあと天望回廊(フロア445から450まで約110m続く)に行った。
そこはさすがに恐かった。
下を見ると足が震えるようだった。




名残惜しかったが12時10分前に東京スカイツリーを出た。
楽しかった。
「あんなところには行きたくない」と昔いっていた妻も、それなりに楽しんでいた。
浅草の方面に向かって歩いた。
お腹が空いたので食事をすることにした。
吾妻橋の手前にあるアサヒビール直営のビアレストラン「フラムドール」に入った。
女房は「浅草トンテキ」、私は「うなぎのひつまぶし」と生ビールを注文した。
トンテキを少しつまんで私は食べた。
これがうまかった。
「うなぎのひつまぶし」の食べ方を私知らなかった。(私の食文化は貧しいです)
女房が少し知っていた。
私は急いでスマホで検索したら書いてありました。
最初に、鰻とご飯を小皿に盛って食べる。
次に、薬味と鰻、ご飯を混ぜて食べる。
そして、ダシと一緒に食べる。
最後はお好みの食べ方で食べる。
そのレストランのランチは、頼んだ料理の他にサラダ・お新香・スープなどがついた。
最後にコーヒーもです。
ほとんど外食をしたことがない私たちは、感激しました。




それから私たちは浅草に行った。
池袋までの都営バスの時刻をバス停まで見に行ってから、浅草を歩いた。
雷門からの道はもう何度も歩いている。
でも何度来てもいいですね。




14時21分の池袋行きの都営バスに乗った。
しかし、ほぼ1時間のコースを走る運転手はエライと思った。
道路の左端には車が何台も駐車している。
それを右の車線を注意しながら追い越して行く。
ああ、おれはこんな仕事は出来ないなと思った。
高坂駅と鳩山ニュータウンを走っている定期バスの運転手なんて楽だな、と思った。
池袋駅から15時40分の電車に乗った。
高坂駅には16時30分に着き、16時41分のバスに乗れた。
西友により、値引きされた寿司などを買い家まで歩いた。
家には17時過ぎには着いた。
今日は楽しかったです。
おいしいランチも食べられた。
また今度どこかに行こうと妻と話した。
しかし、70歳の私には少々辛かったです。
やはり家にいたほうがいいかな、と思ったりします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの佐久・軽井沢

2022年10月18日 | 出歩き

今日、妻が佐久市に用事があるので、私が車に乗せて行った。
昨年は、妻が1人で新幹線で行った。
私が、がんの治療で車を運転出来る状態ではなかったからです。
用事は11時半からだったので、その前に私が以前勤めていた佐久創造館に2人で行った。
10時半から20分ほど、昔の仲間と話をしてから、妻が行くところに行った。



右の写真は、ヘブンリーブルーです。昔は私が育てていました。
佐久市を12時半ぐらいに出てから軽井沢に行った。
軽井沢のスーパーのツルヤに車を停めて、ツルヤの裏を流れる湯川に行った。
湯川の流れが懐かしかった。



平日のためか、湯川ふるさと公園には人が少なかった。
遊具の向こうの浅間山の頂上が雲に隠れていた。






公園の道に、こういう植物の名前を説明するものがあった。
以前にはなかった。
私が軽井沢に住んでいたときは、毎日会社の寮からツルヤまで湯川ふるさと公園を歩いて行っていた。
四季おりおりの植物が友だちでした。
リスやキジ、アオサギにも出会った。

久しぶりにツルヤで買い物をした。
ツルヤは素敵なスーパーです。なんでもあります。私は、日本一だと思っています。
私には縁がありませんが、ワインの種類の多さには驚きます。
私が軽井沢にいたときによく買っていたアジのフライは1つ98円だったのが99円、
あんドーナッツが98円そのままだった。(6年たっているのにです)
ツルヤには、高級な食材から安いものまで揃っている。
レジの女性がレジを打つ前に、商品を入れるプラスティックのカゴを消毒してそこに商品を入れていた。
そういうことをするスーパーをこれまで見たことがない。
さすがツルヤだな、と感心した。
ツルヤの駐車場には、品川ナンバーの外車の高級な車が多く停まっている。
その隣に私は、スズキのワゴンRを停めています。
3時過ぎに軽井沢を出た。
今日は、久しぶりに佐久と軽井沢に行き、楽しかったです。
前回に佐久と軽井沢に行ったのは2019年の6月でした。
北軽井沢のパンカーラでの「ワイワイガヤガヤコンサート」で、
私がケーナを吹くために北軽井沢に行く前に行きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

造幣局さいたま支局、工場・博物館見学

2022年10月13日 | 出歩き

昨日、妻は仕事が休みだった。
その前日、どこかに行こうと妻から提案があった。
最初に妻が行こうといったのは東京スカイツリーだった。
私は以前から、東京スカイツリーに行きたいと妻に話していた。
妻のやさしさなのか、そこに行こうと昨日会社からLINEで書いてきた。
昔から妻は、そこにはゼッタイ行きたくない、といっていた・・・。
その妻の気持ちが私はうれしかった。
しかし、天気予報では10月12日の東京は一日中曇りだった。
せっかく念願の東京スカイツリーに行くのに曇りの日に行くことはない、と思った。
それで仕事から帰ってきた妻に私は、「明日は東京スカイツリーはよそう」と話した。
そう妻にいうとあの人は「それじゃ、大宮に行きたい」という。
なぜか妻は大宮が好きです。
昨日の朝になって妻は、造幣局さいたま支局の工場・博物館の見学に行きたいという。
毎日仕事もせずに家にいる私は、どこでもよかった。
私たちは、そこに行くことにした。



造幣局さいたま支局、工場・博物館見学は、よかった。
ふだん見られないところを見られたのがよかった。
現在、造幣局さいたま支局で製造している通常の貨幣は、
500円バイカラー・クラッド貨幣、100円白銅貨幣、50円白銅貨幣、
10円青銅貨幣、5円黄銅貨幣、1円アルミニウム貨幣の6種類です。
そうホームページに書いてある。
貨幣の他に、造幣局さいたま支局では、オリンピックのメダルや勲章なども造っていた。
いろんな意味で勉強になりました。

造幣局さいたま支局を見学したあと昼メシでも食べようと予定していたが、
何カ所かのレストランや料理店を見ていたら、それなりの金額だった。
いつも外食などしたことのない私と妻はためらった。
いや、そういうお店を経営していればしかたないな、と思える価格なのだが、
経済的に貧しい私と妻にしてみれば気後れしてしまう。
大宮で食事をすることはやめようということになった。
それで川越に戻った。
川越の商店街を歩いていて、レストランやラーメン店を見ていたのだが、
やはりなんとなく店の中に入りづらかった。
基本的に妻と私は外食をしたことがほとんどない。
結局、川越でも食べることはよして、午後3時過ぎに鳩山町まで帰ってきた。
バスを降りて、近くの西友で398円のカツ重を買って、私は家で食べた。

私たちは、久しぶりに電車で外出して楽しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする