4月の反省会

2006年04月30日 | 健康・病気
いや~、早いですね。もう4月が終わる。
今年の3分の1が過ぎちゃった。
この前、正月なんてこといってたのにですよ。
世間はGWなんてことになっている。
私には関係ない。今日も仕事をしてきました。
しっかり足元を見つめて生きなければ、
私の人生はボロボロになっていきそうです。

----------------------------------------------------------------------------------
4/1  失敗べた      春陰やしくじりばかり吾が人生
4/2  楽家の花見2006
4/3  浅田次郎      春に読む生きべた男の物語
4/4  6年目の九想庵  春深夜一人祝杯九想庵
4/5  阪神のこと     今年の阪神はどうなんだろう? 
4/6  今日の反省     つまらない意地を通して四月馬鹿
4/7  春なんだな~    春の朝膝のあたりで踊る指
4/8  責任者出てこい  ひらひらと役目を終えて桜散る
4/9  朝に聴く高田渡   散りかけの桜並木をいざ出勤
4/10 デューク・エリントン 春疲れ心忘れてスウィングす
4/11 男はつらいよ    見えてきた春が遠のくNHK
4/12 陶芸仲間      春の朝お尻を便所で副会長
4/13 組曲惑星の「木星」 弦楽が奮い立たせる春の夜
4/14 絵門ゆう子     
4/15 プロデューサーズ  
4/15 女房の誕生日   何もせず二人で過ごす誕生日
4/16 3つのパジャマ   捨てるんだ思い出しみた春パジャマ
4/17 愕然          いつの日か前屈ぴたり春の夢
4/18 ハハ地獄      寺山の祖国探しに春の旅
4/19 めずらしいこと   駐車場同じナンバー並ぶ春
4/20 ナスカの地上絵   読みかけの本うっちゃって春眠す
4/21 愕然2         春の夢筋肉痛で消えていく
4/22 阪神巨人戦     
4/23 今日はなんとか
4/23 演劇のこと     限界を決めちゃいけない荻若葉
4/24 腹痛
4/25 風邪?       春の風邪ひとの身体にいるような
4/26 阪神の抗議
4/27 好きなこと      ベランダで紫煙くゆらせ春惜しむ
4/28 ハナミズキ     捨てられて君のかわりにハナミズキ
4/29 老後          四月二十九日生まれの田舎の友に電話する
4/30 4月の反省会    一年の三分の一 四月ゆく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老後

2006年04月29日 | 健康・病気
今日は、12時まで寝ていた女房を起こして、
ビバ・ホームというホームセンターまで行った。
家から車で30分ぐらいで行ける所にそこはある。
陶芸教室で、陶土を買う所としてそこがよく聞く店だった。
行って吃驚した。
こんなに陶土を置いておいても買う客はいるのか、
と思うほど沢山それはあった。

それはそれとして、行く車の中で老後のことを女房と話した。
現在、私は賃貸しの“公団”(今はなんというのだろう)住宅にいる。
毎月、12万5千円の家賃と1万円弱の駐車場の料金を払っている。
手取り19万円ほどの給料の中からです。
正直苦しい。これでは暮らしていけない。

いろいろ話した。
話して2人で落ち込んだ。
落ち込みながら一所懸命語り合った。
だって、2人にとって大事なことだ。
結論は、このままでは所沢には住めない、ということだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャニス・ジョップリン

2006年04月28日 | 健康・病気
マスターがジャニスのライブのDVDをかける。
困った。
歌詞がテロップで流れる。読んでるとたまらない。
たばこを1本吸った。
吸うしかありません。
ジャニス・ジョップリンの歌を聴いたら…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい女が

2006年04月28日 | 健康・病気
カウンターの隣にカップルがいる。ちっといい女。
たばこなんか吸っている。
おれも吸いたいなァ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耐えてます

2006年04月28日 | 健康・病気
28日の九想話を書いてからブロックヘッズに来ている。
40分ほどいるがほとんどひとと話していない。
店でかかっている曲は、どうでもいいものだ。
こういうときって、しみじみたばこを吸いたいと思う。
たばこは持ってきている。先週1カートン買っていて、あと5箱在庫はあるんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキ

2006年04月28日 | 健康・病気
私の住む新所沢の近くに小手指という街がある。
むかし、西武ライオンズの選手が沢山住んでいたというが、
今はどうなんだろう。

駅から西友のある通りにハナミズキの並木がある。
ここがゴールデンウィークに「ハナミズキ祭り」となる。
この前の日曜日に車で通ったらピンクの花が咲いていた。

私は、ハナミズキの花が好きです。
私が20代のとき、
小椋佳の「くぐりぬけた花水木」という歌が好きだった。
しかし、その「花水木」という花を知らなかった。

その頃、私は東大生協の駒場店に勤めていた。
その店は東大の駒場校舎にある。
(私は自慢じゃないが、東大の駒場に2年、本郷に3年いた。
 たんにいただけです。勉強はしてません)
駅から降りてすぐ目の前に正門がある。
そこを通って右に曲がったあたりにハナミズキがあった。
白い花のけっこう大きなハナミズキだった。

小椋佳もあの花を見てあの曲を作ったのかななんて、
勝手に思っています。

最近では「ハナミズキ」というと、
一青窈の歌が有名になってしまったですね。
あの歌も好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなこと

2006年04月27日 | 健康・病気
私の好きなことはかなりあるが、
なんといってもたばこを吸うということが一番か。
起きているときは、禁煙場所以外だったら
1時間に最低1本は吸っている。
ケーナが好きだ、読書が好きだっていったって、
女性が好きだといっても、いくら酒が好きだって、
最近は陶芸をやっているときがかなり好きだが、
こんな頻繁に接触している物はない。

そのたばこを月曜日から吸ってない。
今、吸いたくてすいたくてしかたない。
禁断症状というのかな。

風邪を引き、具合が悪くなり、たばこもまずくなった。
よし、このままやめてみようかな、と思った。
お腹の具合がよくなり、風邪も治ってきたら、
たばこのやつが私の思考の全面にのさばってきた。
しかし、ここは彼にお引き取り願っていただきます。

いや、今でもたばこはいいものだと思っている。
特に、文章を書くときにはなくてはならないものだ。
(たいしたものを書いてない私にはいう資格ないな)
毎日、九想話を書く間に何本吸っていることか。
トップページの俳句を作るだけで3本はいってしまう。

喫煙している時間をこよなく愛していた。
ちょっと惜しい気もするのですが、やめます。

3年前は、休煙ということで8ヶ月たばこをやめた。
今回は、禁煙ということにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神の抗議

2006年04月26日 | 健康・病気
「阪神の抗議書にセ・リーグが回答」(2006年04月26日21時41分)
という記事が asahi.com にあった。
http://www.asahi.com/sports/update/0426/185.html

「審判員の判断に基づくストライク、
 ボールのジャッジは最終のもの。 
 連盟会長が論評すべきものでも
 ビデオなどに左右されるべきものでもありません」

それはそうだろうが、明らかに間違っていたときは、
訂正すべきではないか。その上で、
「人間がすることです、間違いはあります。お許し下さい。」
でいいんじゃないのかな。
「しょうがねぇな、今度から気をつけろよ」で、
みな納得するんではないかな。
あの回答文では、おれは面白くねェ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪?

2006年04月25日 | 健康・病気
日曜、月曜日と4月唯一の連休だった。
1日だけの休みというのは休んだ気がしない。
楽しみにしていたんです。

やりたいことがいっぱいある。
なのに昨日の午後3時頃、体の調子がおかしくなり、
布団に横になった。
夜になって下痢がひどかった。
当然、食事は昨日の昼から食べてない。

普段、あまり長く眠れない私が昨日は、よく寝た。
なにしろ、午後3時頃から今朝7時まで寝ていた。
よほど体が疲れていたのだろうか?

それにしても昨日はなんだったんだ。
どうも風邪だったようだ。熱はなかった。
しかし、起きてられなかった。
日々の寝不足がいけないのか。

今日はさすがに辛かった。
立っているのが耐えられなかった。
それでも一日中立って、
坐っているのはフォークリフトに乗っているときだ。
これもけっこう辛い。
市場の中はけっこう車が多く、
のんびりフォークを乗っていられない。
病気のときは休みたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹痛

2006年04月24日 | 健康・病気
午後3時頃に、腹の調子がおかしいと思った。
それから寝ている。
今日は仕事が休みだった。ひどい下痢です。
九想話はケータイで書いてます。
パソコンをいじる気がしない。
明日仕事できるのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする