海辺の診療所 いのちの記録

2024年06月02日 | テレビ

せんせい!おかげで生きとられるわ ~海辺の診療所 いのちの記録~」を今夜観た。
(NHKスペシャル 6月2日(日) 午後9:00~午後9:50)

>三重県・熊野灘に面した二木島町は、住民200人の7割が65歳以上と超高齢
>社会を先取りする町。お年寄りたちが頼りにするのが地区唯一の診療所の“せん
>せい”こと平谷一人医師、75歳。診療所の2階に妻と暮らして25年になる。
>にぎやかな診察室や、最期の時を支える往診など、いのちと向き合う日々を4年
>間に渡り記録。先生と町の人々との関係は、人がおだやかに“生”を全うすると
>はどういうことか、静かに語りかけてくる。(番組ホームページの紹介文)

現在妻が67歳、私が72歳、この二木島町のことが、よそのこととは思えなかった。
この番組で取材されていた平谷一人医師が、奥さんを介護する生活をしている。
妻、私がいつまで今の状態でいられるのか?
どちらかが認知症にでもなったらどうしよう。
がんになるかもしれない。
いや私は現在、膀胱がんの治療をしている。
こういう状態は、現在の日本のあちこちにあることだと思う。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神、勝った

2024年06月02日 | 野球

【ロッテ】連勝11でストップ 先発のメルセデスは力投も打線援護できず
  (日刊スポーツ)

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/sports/f-bb-tp0-240602-202406020000742


><日本生命セ・パ交流戦:ロッテ0-1阪神>◇2日◇ZOZOマリン

>ロッテの連勝が11でストップした。

>先発のC・C・メルセデス投手(30)が初回の先頭打者阪神の森下に先頭打者本塁打を浴びたが、
>その後は安定感抜群の投球で8回1失点。

阪神はなんとか連敗を止めた。
これからがんばってほしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫の話

2024年06月01日 | 暮らし

昨日「ひるおび」(TBSテレビ)で、冷蔵庫の側面と天井は放熱をするところなので、
そこにポスターを貼ったり、天井に物を置くと電気代がかかる、と言っていた。
うちの冷蔵庫には、2016年に妻の希望でカッティングシートを貼った。

2016年02月05日九想話「冷蔵庫に挑戦!!
2016年02月06日九想話「冷蔵庫のこと

昨夜、「恵のテレビで冷蔵庫のことを話していた」と女房に話すと、
あのときはカッティングシートを冷蔵庫に貼ることが夢だったのだが、
「夢が実現したので、今は剥がしてもいい」と言う。
それで私が「おれが月曜日にでも剥がすよ」と言ったのに今朝、
「私が剥がす」とバリバリ、カッティングシートを剥がし始めた。
30分ほどで冷蔵庫は元の姿に戻った。



2016年の九想話を読むと、冷蔵庫にカッティングシートを貼ると、
電気代が多くかかるということは分かっていたんですね。
それでも私は、女房の夢に負けてしまったようです。

妻はこの中古の家を買ってから、それなりにいろいろ夢を実現してきた。
私はそれに協力してきた。
私たちは、ほどよい老後を暮らしていると思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神7年ぶりの2試合連続サヨナラ負け

2024年06月01日 | 野球

【阪神】7年ぶりの2試合連続サヨナラ負け 昨年6月以来の5連敗 
延長11回に西純矢がサヨナラ打献上
   (スポーツ報知)

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/hochi/sports/hochi-20240601-OHT1T51169


>◆日本生命セ・パ交流戦 ロッテ3×―2阪神=延長11回=(1日・ZOZO)

> 阪神が7年ぶりとなる2試合連続サヨナラ負けで、昨年6月以来の5連敗を喫した。
>貯金は4月20日以来の「2」まで減少。交流戦開幕4連敗&交流戦開幕から2カー
>ド連続負け越しは12、18年に次いで3度目となった。

今日はテレビ中継がなく観られなかったので、試合結果を夜スマホで知った。
明日はNHK総合でテレビ中継をやる。
午前中にやることをして、テレビの前で応援します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする