青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

変えられない事は、そのまま受け入れましょう

2006年06月23日 22時43分46秒 | 日常
疲れて熟睡していたので、朝早く起きてW杯なんぞは見るつもりはなく。

6時に起きて、めざましテレビを見たら一部始終は分かったので、まあKenshin氏に関しては乙、と。現地まで行った行動力には敬服致しますよホント。自分は野球好きだけどWBC見に行こうなんてつゆとも思わなかったし(笑)。

で、どうなんでしょうねえ。日本のサッカーは。
確かJリーグが出来たのが1993年の安田記念の前の日だったので約15年、色々と強化策を打ち出してやって来た訳ですが…

15年の積み重ね。
お手盛り開催だった前回をノーカウントにすると、初めて本当のW杯にてオージーに大敗&ブラジルにコテンパンになった、つうのが今回の結果。評価はサカヲタの方々が決めて下さいな、と言う感じだねえ。

自分には、サッカーは野球と比べて肉体の資質が如実に顕れるスポーツであるがゆえに、ワールドレベルになると日本人の遺伝配列とかそう言う生命の根源に関わる所が問題なのであり、そしてそれはどうにもならない事で仕方ないのではと思えたのだが(笑)。
五輪100m男子決勝で日本人が勝つのと同レベルで難しい事のように感じましたがね。

「変えられる事は、変える努力をしましょう」
「変えられない事は、そのまま受け入れましょう」
byテレホン人生相談w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする