青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

黄昏を見に行く。

2008年01月07日 00時38分48秒 | 日常
(画像:カモメ飛ぶ飛ぶ港町)

年末のネタを片付けたら、一気に更新意欲がなくなり3日ばかり放置してしまったw
昨日は18きっぷの残り分を消化するために犬吠埼まで行って来たんだけど、以前にもレポしたとこだから特に時間を取って話は書きません。しかし、成東から先の総武本線は交換待ちばかりで相変わらずろくに進まないなw

銚子で銚子電鉄に乗り換え、終点の外川まで。
関東最果ての港町に続く坂道がとっても絵になるね。ヒラメ釣りの太公望の姿も。そう言えば、寒くなってから釣りしてないなあ。初釣り、いつにしよ。
港の食堂で遅い昼食を食べて、愛宕山の展望台に登る。冬場はここから見る夕日が素晴らしい。朗々と輝く太陽が、金色の海に儚く消えて行く様がいいんだよな。

新年早々の銚子半島の落日
凪の海に消える、見事な黄昏です。

別に苦労せずとも、こんな美しい夕日を写真に収める事が出来る。
銚子半島はお気に入りの場所でもあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする