青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

邂逅

2008年01月14日 23時57分31秒 | 日常
(画像:長野電鉄特急ゆけむり号@湯田中駅)

18きっぷの最後の一枚を使って、信州まで行って来ました。
今回のお目当ては長野電鉄特急ゆけむり号。

一昨年に小田急ロマンスカー10000系が信州へトレードされて、長野電鉄1000系として再デビュー。新宿から箱根へと駆け抜けた時代から、若干編成は小ぶりになって長野から湯田中へ。行く先は変われど、変わらないのは温泉特急である事なんでしょうか。
元沿線住民としては何となく里子に出したような気分だったのだけれども、元気に走っていたので何より。外装も特にいじらずカラーリングもそのまんま。長電の長野駅は地下駅なせいもあって、撮影したら新宿駅に停まってたその当時とあまり変わらない印象を受けましたね。

座席指定ナシでおなじみの展望席も特急料金たったの100円で座り放題(笑)。
子供連れを中心にかなりの人気があるのは結構なことです。
当時から比べるとだいぶ控えめな速度で、長野~湯田中をおよそ50分。
新宿育ちの都会っ子には、雪景色もまだまだ物珍しく映る事でしょう。

雪山に影映す、夢見たがりのシルエット・ロマンス
いつまでも、信濃路のヒーローでありますよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする