司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

消費者10大ニュース

2006-12-30 12:50:51 | 消費者問題
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/news/20061230ddm013100089000c.html

 国民生活センターと日本消費者協会がそれぞれまとめた今年の消費者10大ニュース。確かに、今年1年いろいろなことがありました。

・消費者契約法改正、消費者団体訴訟制度が実現
・金融商品に関連した相談相次ぐなか、金融商品取引法成立
・多重債務の相談は増加傾向。法改正など、見直し機運起こる
・架空請求は巧妙化し、ターゲットを高齢者にシフトする動きも
・「法テラス」運用開始・・・
コメント

「18歳で成人」に改正

2006-12-30 12:35:31 | 消費者問題
http://www.asahi.com/national/update/1230/TKY200612290247.html

 成熟度が進むどころか、逆に20歳代のモラトリアム化が顕著である。逆に、成人年齢を引き上げてもいいのではないかとさえ思う。成人年齢を引き下げると、18歳、19歳の「成人」をターゲットにした悪質商法が跋扈することになりそうだ。
コメント

規制改革の今後の推進体制について

2006-12-30 09:27:46 | いろいろ
 「規制改革の今後の推進体制について」が、平成18年12月27日付で公表されている。
http://www.kisei-kaikaku.go.jp/publication/2006/1227/item061227_01.pdf

 委員は、一新された感がある。あまり長期にわたり委員をお務めになると、変えることに囚われ過ぎる傾向が生じ得るので、適当な時期に交代するのが妥当であろう。
コメント