司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

「独立役員に関するQ&A-独立役員届出書提出にあたっての監査役の実務対応-」

2010-03-02 16:54:18 | 会社法(改正商法等)
「独立役員に関するQ&A-独立役員届出書提出にあたっての監査役の実務対応-」by 日本監査役協会
http://www.kansa.or.jp/PDF/el001_100301.pdf

 上場企業は,平成22年3月1日以後に終了する事業年度に係る定時株主総会の日の翌日以降,「独立役員」を1名以上確保しなければならない(各上場規程による。)。独立役員の確保に関する規定違反については,公表措置等の対象となるが,原則として,平成23年3月1日以後に終了する事業年度に係る定時株主総会後の状況から適用対象とされる。

 なお,既に上場している企業は,平成22年3月31日までに,現状の独立役員の状況をいったん届出しなければならない。

※ 上記は,東証の上場規程に基づくものである。
コメント

新株予約権の無償割当てに係る制度の整備について

2010-03-02 16:38:51 | 会社法(改正商法等)
新株予約権の無償割当てに係る制度の整備について by ほふり
http://www.jasdec.com/news/20100301.html

 新株予約権の無償割当てに係る制度について,端数金銭が交付される場合の受領方法を選択可能とするなど現行の事務スキームを改善するとともに,新株予約権行使の単位を制限する旨を定めた新株予約権についても機構の取扱対象とすることができるよう,整備された。
コメント

法テラス,電話相談利用者急増

2010-03-02 07:27:40 | いろいろ
日経記事
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100302ATDG0104F01032010.html

 前年比1.4倍。今年2月の相談件数は,過去最多だとか。
コメント

京都地方法務局各庁別登記完了予定日

2010-03-02 07:19:25 | 司法書士(改正不動産登記法等)
京都地方法務局各庁別登記完了予定日
http://houmukyoku.moj.go.jp/kyoto/static/kanryoyotei.htm

 ようやくスタート。

 商業法人登記は,翌日,不動産登記は,翌日又は翌々日,といった感じ。


全国一覧
http://fol.ofuregaki.com/#kanryou
コメント