婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

おやつは間食にしなければgood

2024年04月05日 07時48分48秒 | おやつ

ご飯以外の美味しいお菓子などがあると、食事の中に摂り入れます。

私の場合、三食以外に食べてしまうと常に血糖値が上昇しますから(;'∀')

だったらご飯の時に食べたらいいじゃないか!

ま、本当は食べないほうがいいんだけどね。

それ、できないから^^

デザートかな?

二個食べました(;'∀')小さいんだけどね。

アイスコーヒーも常備

他に紅茶、えびす茶、ホットコーヒーと水分はよく摂りますね。

もちろん砂糖ミルクなし。

 

ジャパンミートって半額くらいで売っているときがあります。

孫に買ったんだけど、よく見たらお酒が入っているので私がいただきました(;'∀')

 

雨一つくらいと油断してはダメ。

でも、賞味期限が切れているので食べようっと、食後のデザートに。

 

先日うーちゃんと一緒にカルディで購入

 

台湾のパイナップルケーキ。

 

 

これもポチ!                  端午の節句バージョン

 

坂角のゆかりの限定商品で さくら花 愛らしや。

 

今朝はまた雨です。9℃👉13℃と花冷え。

桜追っかけも無理だし、3月予定だった眼科検診へ重たい腰を上げて行くとしましょう。

待ち時間数時間は覚悟!

 

昨夜はプリントした写真をこれにセット。

DAISOのはがき入れ、とっても入れにくく時間がかかりました。

指先に脂がないんですね、もう(;'∀')

 

これでパソコンの中も軽くなりました、😥やれやれ。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

 

 


おやつ

2023年05月20日 06時54分07秒 | おやつ

羊羹とマロングラッセ

🍅🍅

納豆(;'∀')ブロッコリー

お菓子は避けています^^

でも、たまにはいただきますよ。

それは人からいただいた場合^^

ありがたくいただきますので^^

食べたらラジオ体操をします^^

録画してありますので^^

 

久しぶりのお菓子

 

アーモンドビスコッティ。

おいしかったです。

 

スーパーにちょこっずつ入ったフルーツに目が行きます。

丸ごと買うと全部食べてしまうのでちょうどよいと思いますので時々^^

たまに半額になっているんですけど今回はそのままでした(;'∀')

 

 

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


おやつをやめよう

2023年04月20日 07時43分57秒 | おやつ

おっとっと 

フルーツも🙅

美酢ゼリー

冷蔵庫で冷やしてモミモミしてからすすります^^

 

一昨日迄の生活を改め昨日からおやつは無し。

カロリーゼロでも甘い飲み物は飲まない!

私の目の原因はそれなのですから。

西瓜もたべない^^

これから私のブログにおやつアップはありません、たぶん^^;

👆の美酢もホワイト義姉のところへ持って行こうと思います^^

ゴメンね処分品で^^;

三度の食事は今まで通り豊かに?にしましょう^^

 

昨夜、歯を磨いていたら目の前をゴキブリ!

と体を思わずのけぞらせました(;'∀')

なんと私の目の中の真っ黒い浮遊体でした。

1度驚けば済むものをその後2度も3度も驚きました(;'∀')

 

今朝起きたらそれも消えていてホッとしました。

視力はぼんやりしていますが徐々に良くなるように生活を改めて頑張りましょう。

 

気分直しに花の庭を見に行きます。

昨日じいらが今日の暖かさでぱっとモッコウバラが咲いたと言っていましたが、

その時はそういう気分ではなく^^

 

では見てきます。

フジも満開

 

ピエール様の花壇へ。

イベリス

ノースポール

翁草が育っています。

シラン

このオダマキも増えていきました。

ワン公も外を眺めています。

ローダンセマム

ここは日陰の庭ですが、けっこう難しいなーと思うものも育ちます^^

ピエール様

これをプランターに蒔きました。

朝ごはん

春雨サラダ

昨日は中華ドレッシングで和えて、今日は玉ねぎドレッシングにしました。

今日はお昼はランチなので(;'∀')これだけ。

じいらは健康診断なので朝ごはんなしで、これはお昼に食べるので「残して置いて」だって。

 

さ、今日は久しぶりサンバの会です^^

楽しく過ごしましょう。

食べ過ぎ🙅

お喋り大いに結構^^

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村


おやつと椿と苗

2023年03月15日 07時17分00秒 | おやつ

やっと見つけたよ。

これが一番おいしい。

 

お腹がすくとこれ食べます(;'∀')

飴玉はすぐに噛む派の私。

たくさん食べちゃう(;'∀')

 

お正月前に贈答用に買っておいたとらやの羊羹。

干支の卯 駆け🐰 

まだまだ冷蔵庫に残っていますよ。

いただきます。

ドリンクは貞子の梅酢大匙1を紅茶に入れて。

毎日大匙1杯の酢は体に良いそうなので続けています。

 

甘夏ミカンの缶詰

 

鹿嶋の孫の誕生日に合わせて送ってあげようと買いためているお菓子、何にも食べるものがなくて(;^_^A食べちゃった(;'∀')

また買ってくるからね^^

ドクターにお菓子やジュース類は買わない、家に置いておかないと言われています💦

 

今日は

昨日から朝方の気温が平常に戻りましたけど、日中は気温が上がるようですね。

お庭も花たちが次々に開いてきて嬉しいことです。

これから6月までは花盛り^^

まずは椿。

 

我が家には継母が植えた椿が二本あります。

裏の塀にかかった椿はこの時期から道路にぼたぼたと落ちて毎朝花集めが日課に。

いったいいくつ咲くのでしょうね。

一本の椿にこの色が。

ピエール様の裏花壇にも一本。

ぼけ

ぼけ

クリスマスローズ

昨日オステオスペルマムを3苗買ってきました^^

今日はこれを地植えにしましょう。

どこに植えようかな?

こちらはスナップエンドウと絹さやと初ブロッコリー。

このスーパー、苗がとっても安いんです。

店頭に置いてあるだけなので種類は少ないですけど。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


おやつ

2023年02月22日 06時50分05秒 | おやつ

果実のタルト

しっとりとおいしい。

フィナンシエも。

じいらが昨日いただいてきました👇

嬉しい悲鳴が聞こえませんか^^;

 

昨日買った物^^

今日は2月22日 にゃんにゃんにゃんということで、猫の日。

靴下3足千円の中に猫ちゃん柄も加えました^^

今度整形の時に履いて行こうっと^^

先生に足出しますので(;'∀')

 

6時前の我が家、ストーブをつけたらなんと4℃しかありません。

台所も同じく4℃

茶の間はほぼ一日温めていて寝るまで暖房がついているのに台所と同じなんて不思議(;'∀')

家の周りに住宅が立ち並び朝陽を撮りたくてもよその家が写りこんでしまうので家の中に入ってくる陽をパチリ📸

 

さて昨日は期限切れのエビさんを春巻きの皮で巻いて揚げました。

海老春巻きです。

チリソースでいただきました。

パリパリのプリっぷり。

大きなエビで作ったので3本でおなか一杯。

エビフライより簡単^^

小さめのエビだったら春巻きの皮半分で巻くといいですよ。

これは一枚を斜めに置いて頂点をちょこっと三角に折って

海老(腹を数か所切れ目を入れてまっすぐに伸ばします)のしっぽを出して置き、

下の皮を持ち上げて三角に折り、さらに両脇を合わせてくるくるっと巻いて水溶き小麦粉で貼り付けました。

美味しかったー。

 

さてと、今朝の体重もマックスでしたので(;'∀')今日は一日気を付けて生活しましょう^^

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

 


おやつ

2023年02月10日 07時43分00秒 | おやつ

今日はこれから雨に変わるようです。

乾燥注意報がでているので良かったです。

 

さて、おやつです^^

バレンタインデー用のチョコがたくさん出ていますね。

リキュール入り。

私がいただきました(;'∀')

二年前からバレンタインデーは我が家は廃止です(;'∀')

団子たちもチョコレート、食べませんのでね。

おいしかった^^

カルディで買ったこちらもあるんですが、これも私が。

クランチチョコ入り

三婆一緒に買いました^^

なぜバレンタインのチョコをやめたかと言うと、じいらまで膠原病の薬の副作用で血糖値が上がってしまい、私も糖尿病だし(;'∀')

気を使って嫁ちゃんが。

そんな嫁ちゃんたちの思いも忘れ一人食べている私です(;'∀')

本当に反省が足りなくて買ってまで食べています💦

 

冬になるとのみたくなります^^

バンフォーデンのがおいしいんですが、カスミにはありませんでした。

 

 

確か100円より安かったのでどんなお味なのか買ってみました。

本当はカナダに送ろうとしたのですが入れ忘れてしまいました(;'∀')

これもフードバンクに持って行ってあげたらよかったわ。

 

 

長崎の『ゆめのか』だって。

今年はいちご、安いです。

もちろん高いのもあるけど。

おいしかった。

 

今日の朝ごはん

パリジャンを縦に半分切りして取りやすいようにさらに横にカットしてその上に乗せて焼きました。

パリジャン、サクサクフワフワでやっぱり好き💛

シャウエッセンも最高。

全量長いまま半分に切って作ったら豪華ですね。

次回に。

また昨日パリジャンを買ってきましたので^^

 

昨日切った河津桜です。

外に置いておいても開くかしら?

ヒヤシンスです。

終わったら庭に球根を埋めてあげようと思います。

手前は赤です。

サラダレタスミックスを撒きました。

こちらは菜花。

私のやることは雑です(;'∀')

じいらとは真逆な性格です^^

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村