婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

身体を動かそう

2024年03月08日 06時53分55秒 | シニア日和

膝関節置換術を受けてから椅子に座るだけの生活になりました。

床に座ることは全くありません。

立ち上がると言う動きが無くなったために、かなり筋肉が落ちました。

数年前だったか、ドクターにスクワットをやっていますと言ったら

「間違ったやり方でのスクワットはやらないほうがいい」と止められました。

しかし、足はむくむし、このままではいけないと、YouTubeでここにたどり着きました^^

やってみましょう。

【一緒にリハビリ】スクワットを実際にやってみよう!!

 

続くかどうかわからないけど、これなら膝に負担をかけないでやれそうです。

10セットやったら いくら軽いウイスクワットとはいえ、ふくらはぎが夕方には痛くなりました(;'∀')

明日からも続けようっと。

 

買って来た苗たちと種。

 

花かんざし シレネ それぞれ198円

 

ナスタチュームも今度買ってこようっと

これはじいらが仕事から帰ってきて夕方に畑に植えました。

寒さ大丈夫かな?

 

軒下に出しっぱなしの多肉は紅葉してきれいです。

 

ポトフを作りました。

とん平焼きも作って

お昼ご飯に。

そして夜も残り物。

湯豆腐ととってきたかき菜と豚肉をサッと炒めて、冷蔵庫に残っていた、ローストビーフソースで味付け。

美味しかった。

以上昨日のことでした。

雪の予報も出ていましたが起きたら雨でした。

2℃👉9℃のち

 

バケットハットが完成しました。つばを曲げてもカワ(・∀・)イイ!!

カナダの従妹に送った荷物が届いたそうです。

孫ひめの動画が添付されていました。

 

なんとカワ(・∀・)イイ!!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (watako)
2024-03-08 22:32:43
関東各地で雪が積もったようでしたが、、、
うららさんの所は、大丈夫だったんですね

4年前の暖冬の時も、3月に雪が積もったとか

ポトフや湯豆腐が温まりますね。

カナダの孫姫ちゃん、帽子がすごく似合って
こんばんは (PAPAさん)
2024-03-09 01:35:58
多肉ちゃん 紅葉してかわいいね。
真赤になるのですね~
我が家は家の中だから紅葉しないのかしら?
ポトフ 寒い時は最高だよね。
私もお野菜が沢山ある時に作りたいですよ。
このスクワット良いですね。
膝が出ないようにとよく言われますよ。
頑張ってくださいね(*^-^*)
watakoさんへ (うらら)
2024-03-09 08:12:30
おはようございます。
こちらはお昼ごろまで雨でした。
寒かったですね~
暖冬の年は雪が降ると言いますね。
東京は今年はよく降りますね。
ここは海側なので雪もよけてくれたようです。

カナダの孫ひめちゃん、恥ずかしそうにthank youと動画で送られてきました^^
ほんと、可愛い。見つめているのは送ってあげたお菓子です^^早く食べさせて!って言っているようですね^^
PAPAさんへ (うらら)
2024-03-09 08:16:09
おはようございます。
日当たりが良いと赤くなりますよ。
軒下なら👌です。
このスクワットは足先をまっすぐなのが習ったのと違います。
膝に負担がかからないような足の向きなんでしょうね。
今日で三日、三日坊主に終わらないようにします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。