Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

わらび餅

2008-11-30 19:51:39 | お勧め スイーツ&お土産
わらび餅をいただきました

先日お友達から
「ここのお店のわらび餅、おいしいから食べてみて
と、頂きました。
竹の皮と竹で作った雰囲気のある箱に入っていて、
たーーーっぷりときなこが乗ってきます
わらび餅自体もほんのり甘くて、ムチッとした食感で、なにより1切れがとっても大きい!
ひと箱持つとズッシリ・・・って感じです。
お店は広島インターに程近い「安無量(あむら)庵」(旧店名 花かまくら)中筋店 というお店のものでした。
もし広島に来られてインターから車に乗られる時には、行ってみてはいかがでしょうか?
私もまた今度買いに行ってきますっ

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

の~びのび

2008-11-29 21:45:35 | 日々のこと
今日は、私の登録しているハー・ストーリィさんでイベントがあり、参加してきました
そこは、商品を売りたい業者さんと、買う立場の主婦が直接対話をしながら、
試食・体験から、どんな場所で売って欲しいか、どんな使い方ができるか、
どんな風にしたら、もっと買いたくなるか・・・を探していく会でした
・・・と言っても、6つのブースを回って、説明を聞きながら試食をして、
素直な意見を言って、世間話のようにお喋りを楽しんできたような感覚です。
気に入ったものは、買って帰ることも出来て、私もいつの間にかあれこれと・・・

1枚目の写真は、ハー・ストーリィハウスの特別販売テイクアウトランチBOX
私はトロトロに煮た豚肉の乗った丼にしました
まぁ、このお肉の柔らかい事、柔らかい事
箱も、内側のビニールと分離し易くなっていて、綺麗にたたんで資源回収に出す事ができます。
とってもエコ

     

こちらは、参加企業さんから頂いたお土産の数々。
人それぞれ、お土産の中身が違ったりしたので、皆同じではありません。

でもどれもこれから大々的に売り出す前の商品。
勿論売っている物もあって、この良さをどうやったら、皆に知ってもらえるでしょうか・・・という事を直接聞ける機会は、企業の方にとっても貴重なのかも。

他にもまだ貰ったり、買ったり・・・で、ズッシリ重い荷物を下げて帰宅しました
いや~~~充実してました
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏肝のコンフィ

2008-11-28 19:40:08 | 手作り スイーツ&料理

     

鶏肝のコンフィと、鶏ココロのスパイシーな焼き鳥 です
ブログでお世話になっている タマ さんの「タマちゃんのお料理教室 Part37」に出ていたのを、早速作ってみました
我が家みんな、鶏肝が大好きなんですが、大抵甘辛く煮るのみ!
コンフィ(低温の油でゆっくり火を通します)なんて、やってみたことがありませんでしたので、これはぜひ!
・・・ってことで、早速トライ!

素材は手に入りやすいリーズナブルなお値段の鶏肝。
それを沢山のスパイスやハーブに漬け込んで、低温の油でゆーっくり加熱すると、
身が固くならずに、柔らかい肝の出来上がり
そこに、ハチミツとバルサミコ酢で作ったソースをかけて!?
う~~~~ん!!デリシャス
一緒に添えてあるのはアボカド君。
突然作ることにしたので、家で追熟させる時間も無く・・・
しっかりと歯ごたえのあるアボカド。
・・・・また子供達がアボカドから引いてしまいました

ココロの方はウスターソースといちごジャムを混ぜた物に数時間着けてから網で焼きました。
なぜか炭火焼のような味がして(確かに煙は出てたけど)これがまた固すぎずスパイシーでおいしかったです

手に入りやすい素材を、しっかりお洒落な料理に変身させるタマさん、尊敬します!
これからも沢山教えてくださいね!!!



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズケーキ

2008-11-27 19:45:20 | お勧め スイーツ&お土産
北海道の物産展で、leTAO(ルタオ)の「ドゥーブルフロマージュ」を買いました

以前、ブログ仲間のkangekiさんのところで、
確かこの ドゥーブルフロマージュ をお取り寄せされたのを見たんです。
今日の物産展、何も欲しい物が無ければ、生キャラメルを買うつもりでした。
でもこちらを見つけてしまい、即決
側にあったバンビ柄のキャラメル(生キャラメルではありません)もゲット
箱がちょっとレトロしていて、可愛いです

     

ドゥーブルフロマージュは、下がベイクドクリームチーズ。上がマスカルポーネのレアチーズという2層になっています。
ちょっと味わいの違う味
おいしい!
やっと食べてみることができました



今日、長女達6年生は、市内のホールに観劇に行きました。
今まで毎年、広島市内の小学6年生を対象に、学校単位の抽選で観劇に招待していたらしいのですが、今年はなんと太っ腹な事に、市内全部の小学6年生を招待してくれたんですって
内容は 劇団四季 「人間になりたかった猫」
劇団四季なんだ!やるなぁ。太っ腹!
昨日の夕方のニュースでも取り上げられていたので、2~3日に分けて全校招待したのでしょう。
ただし、席は学校単位で抽選。
なんと娘達の学校は、1階正面ど真ん中のブロック!
その中でも娘のクラスは本当の真ん中!
凄いね!強運
くじをひいた先生のおかげでしょうか
長女も6列目で見ることが出来たようです。
あんまり近いと、全体が見にくかったんじゃない?・・と聞くと、
見にくい程でもないし、近くでとても迫力があった・・・という事でした。
良いなぁ。今の小学生って・・・・
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーイヤリング

2008-11-26 19:22:15 | 日々のこと
ブログで仲良くしていただいている かおり さんに、
シルバーのイヤリングを作ってもらっちゃいました~~~

以前かおりさんがご自身のブログで「こんなのを作ったよ~~」
と載せていらっしゃったのを見て、
「いいなぁ・・・欲しいなぁ。
という視線をこめてコメントしたところ、
優しい(いや、おびえた?)かおりさんから、
「作ってあげましょうか?」
とのお優しいコトバが

なるべく小さく、だの、細い線でだの、作る側の苦労を知らない私は、色々とリクエストしてしまいましたが、こんなに可愛いのが届きました

カジュアルなジーンズにもバッチリだし、ちょっと綺麗めな格好にも合いそう
昔は小さいイヤリングを毎日日替わりで楽しんでいたのですが、
子供が生まれてからは、子供が引っ張りそうで何もつけなくなり、寂しい耳元
これから、このイヤリングで楽しませていただきます

かおりさ~~~ん!
無理を言ってスミマセンでした。
でもとっても素敵です!ありがとうございました~~~
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チップ君

2008-11-25 19:47:24 | お勧め スイーツ&お土産
                       

お友達に頼まれていた絵ができました
(↑クリックすると大きくなります)

お友達の家の飼い犬、パピヨンの「チップ」君です

縦50cm×横30cmの割と大きな素材に描いています。

ディズニーリゾートが大好きなご家族で、犬の名前も「チップ&デール」のチップから貰ったので、どこかに「チップ&デール」も入れて欲しい・・・
とのご希望も何とかクリア
描いているうちに、チップ君の可愛さにメロメロ(・・・死語!?
手放すのが惜しいような気分になっちゃいました

ちゃんと飾ってもらえるかな。
喜んで貰えるといいなぁ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいものココアボール

2008-11-24 19:44:58 | 手作り スイーツ&料理
見た目はトリュフ・・・だけど中身はお芋

お芋のシーズンになりました。
我が家も買わなくても、あっちこっちから頂いて、嬉しい悲鳴です
いつもとちょっと違う食べ方をしよう・・・と、色々レシピを探していたら、
トリュフ風の見た目の、可愛いお菓子を発見しました。
作っているうちに、元々のレシピとは大分配合は変わりましたけど

柔らかくしたさつま芋をつぶしながら、メープルシロップや牛乳、ラム酒を混ぜて、丸め、ココアをまぶすだけ~~~

なんて簡単!
メープルシロップとラム酒をやめて、ハチミツとシナモンにしてもおいしいんじゃないかなぁ
今度、また作ってみます


   

 <簡単なレシピ>  (約20個分)

・さつまいも     200g
・メープルシロップ  大さじ3
・牛乳        大さじ2
・ラム酒       適宜
・ココア       適量

1.さつま芋は皮をむき、2cm角位に切って、ラップをして電子レンジで加熱し、柔らかくする。

2.熱い内につぶして、メープルシロップ、牛乳、ラム酒等を加えて混ぜる。
3.2を丸めて、ココアをまぶす

以上です。簡単すぎてゴメンなさい。
本に出ていた分量とは変えていますので、これが正解という訳ではありません。
お芋の固さや味を見ながら、増減してくださいね。
ちなみに、今回は、これでもまだ甘く感じましたので、甘くないのがお好みの方は、もっと控えた方が良いでしょう。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の花遊び

2008-11-23 20:14:21 | 子供達の作品
今日は11月の花遊びの日でした
メニューは「プリザーブドフラワー」です
クリスマスが近いので、ツリー形のスポンジに、花やシナモン、木の実等を止めつけていきます
全部乾燥した材料ですので、このままドアや壁に飾る事ができます

左が次女。右が長女の作品です
キラキラ光るモールの扱いを私も密かに覚えてきました。
ああやっても使えるんだぁ・・・良いこと聞いちゃった

そろそろクリスマスの飾りも出して、一緒に飾りましょうか
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のパン教室

2008-11-22 19:00:02 | 手作り スイーツ&料理
昨日は、パン教室の日でした。

メニューは「ビアブロート」と「カレーベーコンロール」です

ビアブロートはビールの飲み残しなど気が抜けたビールでも作れる、フランスパン系のパンです。
生地に入っているグラハム粉の香ばしい感じとぴったり合って、
噛めば噛むほど味のあるパンでした。

カレーベーコンロールは、生地自体にカレー粉が練りこんである、カレー味の生地のパンで、ベーコンと一緒に巻いて成型してあるパンです。
程ほどスパイシーで、おいしかったです

子供達もすごく気に入っていました。
また作らなくては
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石亭~その4 隠れ家

2008-11-21 19:56:04 | 写真
石亭レポート(?)最終回です。
最後は、石亭の中にある、癒しスポットです

こちらの宿には、訪れた人が24時間利用できる癒しスポットがいくつかあります

  

こちらは、凡々洞 というスペース。
小さな小さな入り口から入っていくと、いかにも隠れ家・・・という小さなスペースがあります。
灯りの下には「ワインなどを持ち込んで、ゆっくりお過しください」とあります
良いですね~音楽を聴きながら、ゆったりと。
友人とお喋り・・・など・・・

      

こちらは 床下サロン というスペース。
庭の池に面した位置にあり、日当たりもよく、ポカポカのスペースです。
ガラス越しに庭を見ながらゆっくりとできます。
梁の部分には沢山の本が置いてあります。
文学全集から、画集、小説・・・自分の好きな本を選んで読むこともできます
和風の建物と対照的に、癒しスペースは、ヨーロッパの田舎ような素朴な雰囲気ですね

    

最後にこれは渡り廊下の灯り
この絵が一つ一つ違って、うさぎの動きがとっても可愛いんです
ジャンプに失敗して、ズッコケているうさぎもいて、思わず笑ってしまいました

今回は、私のブログにしては初の4回シリーズでお届けしました 石亭 レポート、いかがだったでしょうか~?
あれ?いつの間にか、レポーター風!?
初めて行かせていただいた石亭は、ご主人の遊び心と趣味にすっかり魅了されました。
洗脳されてるな。私。
でも、ぜひまた行きたいです
最後までお付き合い頂き、どうもありがとうございました
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石亭~その3 アフタヌーンティ

2008-11-20 20:04:59 | 日々のこと
石亭レポート(?)3日目です。

さてさて、沢山のお料理をいただいて、お腹がはちきれそうになった私達ですが、
ご主人から、お庭やお部屋をご案内いただき、ちょっとだけ散歩をしました。
そしてお部屋に戻ってみると、スイーツが用意されていました

はぁ~~~ため息
どれから食べればいいの~~~

       

一番上のお皿は、「二色栗」と「干し柿」
真ん中のお皿は、にんじん・かぼちゃ・はすの砂糖がけ と、アーモンドチョコクッキー
一番下のお皿は、ケシの実のたっぷりかかったお餅と「銀つば」

それと、それぞれにピーナッツアイスにりんごのコンポートが添えられていました。

  

そして今回のスペシャルとして、篠笛の福原一間(ふくはら いっかん)さんの
生演奏を聴きながらのお茶となりました
普段、こんなに近くで笛の音を聴く機会もありませんが、篠笛って、こんなによく音が響く物なんだ・・・とびっくりしました。
そして、こんなに迫力のあるものだと思ってもみませんでしたので、これまたびっくりです。
途中から、本当にお囃子や鼓の音が聴こえてくるようで、食べるどころではなく聴き入ってしまいました
ホント、聴こえてたんですよ。凄かったです
今度は耳まで楽しませて頂きましたよ

さてさて、一応石亭レポートは明日で終わる予定です。
明日は遊び心をくすぐるスペースのご紹介です!

・・・・つづくっ!・・・・
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石亭~その2 料理編

2008-11-19 20:18:53 | お勧め スイーツ&お土産
今日はお料理のご紹介です
細かく覚えていないので、「11月の献立」から抜粋させていただきました。

<食前酒> トマトレモンスカッシュジュース

<前菜> 真名鰹南蛮漬け 紅葉長芋 菊香寄せ フグ南部焼き 鴨津軽焼き
    あなご黒米寿司竹筒盛り 蓮根 人参 生姜 えんどう豆 金糸

食前酒を飲んだ時、トマトとレモンとハチミツと炭酸水・・・というのを友人と推理しました。
当たらずとも遠からず?
トマトの味が程ほどで、さっぱりと飲みやすかったです
そして初っ端から穴子の登場です!うーーーん、おいしい 

  

<石焼>  ロブスターを熱熱で ブロッコリー エリンギ タルタル焼き
        牛フィレ熱熱で 蓮根 あわび茸 生姜味噌で

アツアツの石で焼いたロブスターと甘味のあるタルタルソースが絶妙でした

  

<お造り> 平目 あおり烏賊 よこわ 花丸胡瓜 寄せ海草をあしらって

細かい氷の上に並べられたお造り
目にも嬉しいお料理


  

<合肴>  茶美豚の揚げだし風甘酢餡かけ 
        小芋 人参 ピーマン 柚子胡椒おろし

茶美豚とは、お茶の葉を食べて太らせた豚なんですって
一度柔らかく煮込んでから、竜田揚げのように揚げてあります。
口の中で甘くとろ~りととろけます
もう一口っ!


  

<煮物>  穴子有馬煮焼き目 海老芋含め煮 占地 隠元 友地餡 生姜

今度はしっとり柔らかいアナゴ。
お箸で持つと崩れそうです。

  

<焼き物> 甘鯛紅葉焼き 木の葉のお芋をあしらって
アマダイの上に乗った紅葉色の餡(?)は、確か人参で色をつけてあると聞いたはず・・・
あと2つの食材が使われていたのですが、さてなんだったでしょう。
・・・忘れました・・・
クイズにもなりません


  

<食事>  穴子炊き込みご飯 紫蘇 胡麻
         香の物 柴漬け 鰹梅 煮昆布

そしてお食事の最後には、お漬物やご飯の登場です。
ここにもあなご
なんて幸せ。梅干もおいしかった

ここで、もうお腹がはちきれそうな状態・・・
でも石亭内を探検した後、更なる誘惑がっ!

・・・つづく!・・・・


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石亭~その1

2008-11-18 19:55:22 | 日々のこと
今日はお友達と、宮島対岸にある「庭園の宿 石亭」にお邪魔しました
ここは、広島では良く知られた宿ですが、食事もできます。
でもなかなかお高い値段設定と、予約が取れにくい・・・ということがネックになって、地元の人でも何かの記念日に利用するようなお店でしょうか。。。
ところが今回、「ここちよい大人時間のすごし方」という贅沢な日帰りプランを体験できる機会に恵まれました
とーっても素敵だったので、ぜひご紹介させてください

今日は広島はぐっと冷えて、朝から冷たい空気がピーンとしていましたが、
到着してすぐに通されたガラス張りの部屋は温かくてとても居心地の良い場所でした
そこからは、石亭の庭が一望できます
そして、とても穏やかで人好きのする雰囲気のご主人がお部屋やお庭の案内をしてくださいました。

最初にお邪魔したのは、最初の写真の「安庵」というお部屋。
2階建ての東屋になっていて、階下にある露天風呂が、上の部屋から見下ろせます。
ご主人曰く「2階の手すりに座った浴衣女性を下の露天風呂から見上げるイメージ」だそうです
いや、分ります。
すごく具体的にイメージが沸きました

   

お庭の一部です。
後ろの岩だらけの山を借景にして、お部屋が庭を取り囲むようにコの字に並んでいます。
この庭には季節ごとの花が植えられているので、どの季節に来ても楽しめるのだそうです。
ちなみに今日は桜の紅葉や、もみじが綺麗でした
夜になると、廊下のロウソクに灯がともされ、庭にはかがり火がたかれるそうです
夜の景色も見てみたいな・・・

   

ここは、部屋から部屋への渡り廊下。
黒い石畳は、瓦とげんしょう石だそうです。灯りを映して、濡れたように光っています。とても幻想的で綺麗でした

   
   
こちらは、「遊遷」という部屋の一角。
庭の池に面した丸い机がいい味を出しています。
「私が執筆に煮詰まったら、ここに長逗留して書くから」
「で、何の執筆?ブログ?」
と突っ込まれながら退散。長逗留・・・・してみたい・・・
それぞれのお部屋には、それぞれのこだわりがあるようです。
興味があれば、お部屋紹介のページへどうぞ

許可を頂いたので、沢山写真を撮らせて頂きました
1日じゃぁ紹介しきれないかなぁ・・・と思っていたけど、やっぱり紹介できませんでした
よろしかったら、明日も。もしかしたら明後日もよろしくお付き合いください

   つづく・・・・・・・・
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンプ!

2008-11-17 20:56:34 | 日々のこと
先日の海岸清掃の後のひとコマです
娘達にジャンプしてもらって撮りました。
はい、ヤラセです
良いタイミングでシャッターを押す・・・とか
絵になるポーズでジャンプする・・・というのは、けっこう難しいですね
何度かチャレンジして、子供達から不満の声が上がったので、諦めました

   

こちらはみかん狩りの風景です。
みかんの木に次女が埋もれています
次女はちゃんと立っているのですが、みかんの木がどれも大きかったです~
持ち時間がとっても短かったのと、ハサミが人数分無かったのとで、
次女も一生懸命に採ったのですが、
熟れ具合を吟味しながら採るような気の利いたことはできず・・・
黄色いみかんがごろごろあります
もう少し、家で熟してから食べることにしましょう
長く楽しめる・・・よね?
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漁業フェスティバル

2008-11-16 19:33:29 | 日々のこと
今日もまた出歩いてきました

今日参加したのは、広島市水産振興センター「漁業フェスティバル」の、
小学3~6年生対象の体験コーナー「漁船に乗ってカキ漁場を見学」です
市の広報で見て、申し込みました。
今回、初めてこちらの施設に行ってみましたが、
海水魚や淡水魚の水槽があったり、稚魚の養殖現場がみられたり、結構面白い施設でした
しかも今回の「漁船に乗って・・・」は、ちょっとその辺のカキいかだに船で側まで行くだけかと思っていたら、なんと近くの島を一周して、ちょっとしたクルージング気分
天気も昨日の夕方から雨で、予報でもずーっと「日曜日は雨」と言われていたのに、
起きてみると雨も上がり、船に乗っている間は、日が射していました
また記録更新か!?私

    

途中で色々と説明を聞きながらクルージング(?)を楽しみ、出発した港まで戻ってくると、大きく育ったカキのいかだの側で船を止めて育ったカキの様子を見せてもらいました。
当たり前とはいえ、竹で組んだいかだの上を何の苦も無く歩く生産者の方、
さすがです

    

無事に接岸して、体験会は終了しました。
そして、陸に戻ってからもお楽しみは続きます
さすがに吹きっさらしの船の上で冷えた体は温かい物を食べるに限るっ
写真は何と無料で試食できた「クロダイの味噌汁」
プリプリのおいしい身が入ったいいお出汁のお汁でした

他にも、「カキ入り小さいお焼き100円」「アナゴの姿焼き500円~」「カキの串焼き100円」「カキの土手鍋200円」「カキのキムチ鍋200円」「焼牡蠣50円」などをお買い上げ!!!
う~~~~ん!安い!!!!
他にも、魚の即売会などがありましたが、私達が行った時には、既に売り物は無く・・・
しかも魚をさばいてくれるのですが、その「アラ」は、希望者にプレゼント!
・・・ここでも我が家は出遅れてゲットできず・・・

   

子供達には、お魚タッチングプールも用意され、服をビチョビチョにしながら、子供達は大騒ぎです
写真はネコザメだったかなぁ。他にもフグとかタコとか、カレイとかウマヅラハゲとかアナゴとかエイの小さいのとか・・・
魚達が、クタクタに疲れて、非常に気の毒な状態でした

私達が現地集合したのは8時30分。
堪能して、帰ろうか・・・と歩き出したのが11時30分前。
その頃には、もうどのお店も売り切れでお片付けモード
勝負が早い!!!
漁船に乗って1時間以上もうろうろしている場合ではなかった
よしっ!来年は売り場狙いで朝早くから参加するぞ!


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする