Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

ハロウィン

2013-10-31 20:52:02 | 日々のこと

今日ハロウィン当日

我が家も数日前から、お弁当がハロウィン状態

既に紹介した、ジャックオーランタンみたいなメロンパン に続き、

    

ジャックオーランタン型おにぎり

    

ケチャップで色付けしてあります。

そして1枚目の写真が今日のお弁当。

海苔の魔女を、フリーハンドで切り抜くのは、なかなか難しい

途中で海苔がちぎれそうになるし、ヒヤヒヤものでしたが、意外に形になってて嬉しいです

   

そして、夕食のおばけハンバーグ

周りのパスタは、ハロウィン仕様です。

昨日はサラダに入れて食べたけど、今日はペストジェノベーゼで炒めてあります

絵的にスカスカで完成度が低いですが

    

そして、我が家にやってきたご近所の子供たち

彼女たちの母から持ちかけられて、我が家もお菓子を貰える家のひとつになりました

無邪気に楽しそうな低学年の女子たち

ちゃんと「トリックオアトリート!」と言えました

もちろんいたずらをされてはいけないので(?)お菓子をあげました。

その彼女たちのお兄ちゃんグループは、小学校高学年。

なんとなく恥ずかしいのか、大人が声をかけてあげないと近くに来られません

それでもお菓子をもらって、みんなニコニコ。

それを遠巻きに見守る母達も楽しそう

みんないい思い出が出来たね~!

あ、我が家の娘たちは学校から帰ってなかったので、参加できませんでした。

残念

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒オリーブ

2013-10-30 20:55:01 | 花や植物のこと

黒くなったオリーブの実を収穫しました。

ミッションという木に生ったものです。

今年は実ができたら、オリーブを漬けてみよう。と思っていたのですが、

ある本に「緑のうちでも黒くなってからでもお好みで」

と書いてあったので、ではよく熟れてから。と思ったのですが、

最近見た本やネットではどこも、実が緑のうちならアク抜きをしてから新漬けにするらしいのですが、

黒い実は痛む可能性が大きいので、不向きと書いてありました

もう真っ黒になっているものもあったので慌てましたが、

図書館で見つけた本に、「黒い実はあく抜きなしでそのまま塩を振って2週間」

と書いてありましたので、早速やってみました。

     

塩を振る前に、ちょっとかじってみましたけど、やっぱりアクがあるというか、

オリーブオイル独特の辛みのようなものがキョウレツでした

これが、食べられる状態までなるのかな。

ちょっと心配ですが、やってみます!

食べられるよになってくれるといいなぁ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレンジメントワークショップ

2013-10-29 20:52:29 | 日々のこと

今日は、以前ランチを食べに行ったお店で、

「お花屋さんが教えてくれる、アレンジメントのワークショップがある」という事をお友達から教えてもらったので、参加してきました

お店は Do reuri!  お花屋さんは fleurs trémolo さんです。

     

これが完成見本です。

自然な感じで、こちらのお店のお庭の雰囲気ともピッタリ

    

お花の説明や、挿し方の説明をしながら、先生が一つ作られました。

その後、手直しやアドバイスを受けつつ、作っていきます。

    

完成!

私のは、テーブルの真ん中に置く前提で、高さを低く、どこから見てもOKなように作りました。

他には、壁際に置くことを前提に、片側からから見るように挿したものや、

高さを出して、アシンメトリー(左右非対称)に作ったり、

6人の参加者全員が、それぞれ違う感じに出来上がりました

アレンジメントが出来上がったら、お店の方でティータイムです。

     

お店の入口に飾ってあった大きな!ざくろがとてもみずみずしくて綺麗でした

     

お店の中にも、小さな花があちこちに飾ってあります

     

ケーキは、栗の渋皮煮のバターケーキ。

コーヒーと一緒にいただきました

次は、リースの予定だそうです。

アレンジメントと、緑いっぱいのお店で癒されて、素敵な時間でした

お近くの方は、ぜひ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除機使ってみたよ その1

2013-10-28 20:45:19 | 日々のこと

新しい掃除機がやってきてから、私にしては真面目に説明書を読みました。

普段、「使い方がわからない所だけ読む」タイプなのですが、

今回は、パナソニックの商品の紹介ページも見たし、

俳優の西島秀俊さんの (エコナビ家電の)オドロキレポート も見たし、

「お掃除のプロ、家政婦さんが使って実感」 という動画も見ました!

なにせ、ちゃんとレポートをしなくちゃいけませんからね

予習は万全! いざリアルお掃除!

まず、一番目に付くヘッド部分。

ここに、「LEDナビライト」&「ハウスダスト発見センサー」 がついています。

だから、暗い廊下や家具の下、すき間等も、微妙な角度からの光で、ホコリを浮き上がらせてくれます。

影になっている部分の掃除は、今までカンでやっていたような所がありますが、

これがあると、本当に吸い残しが分かってびっくりです

ハウスダスト発見センサーは、ゴミを見つけると、赤く光ります。

      

ゴミが無いと判断すると、

      

こんな感じ。

前の掃除機にもハウスダスト発見センサーはついていたのですが、イマイチ半信半疑でした

でも、よーーーく観察していると、今回はちゃんとセンサーが機能している気がします。

  あ、今別の事に気がつきました。シールを貼ったままだ

ちなみに、こんなに毛足が長い敷物に掃除機をかけて大丈夫なものか、

最初はチャレンジャーな気分でしたが、結構吸い付きもせず、軽く動くので面白がってそのまま掃除機をかけていたら、

やっぱり毛が抜けました   気をつけましょう

そうそう。このヘッド、パワフル自走ノズル と書いてありますが、本当に自走を実感します

     

こちらはキッチンの敷物ですが、この程度の毛足だと、私は軽く支えているだけ。

あとは、ヘッドがグングン進んでいくので、すごく面白いです

あんまり面白くて、持ち手を指1本で支えたまま、なん往復もしましたから

ヘッドの動きも当然なめらかです。

ストレスなく掃除ができるのは嬉しいですね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃメロンパン

2013-10-27 20:28:34 | 手作り スイーツ&料理

ハロウィンが近づいてきました

宗教的には全くご縁の無い行事ですが、楽しそうなものには乗っかりたい性格

見た目に楽しい ジャックオーランタン の形のメロンパンを焼きました

中身は、市販のかぼちゃ餡。そこにシナモンを混ぜてみました。

オレンジ色のクッキー生地は、かぼちゃの粉も入っていますが、色自体は食紅で付けてあります。

この色付けがなかなかクセ者で

天然色素に変えたのですが、以前の「赤色〇号」とかいう色素と比べると、

色の出方が全く違って、足しても足しても色が出ない感じ

とっても手間取りました

でも粘ったおかげで、結構いい色が出たかな

顔はチョコペンで書いてあります

夕食後のデザートで食べましたが、明日のお弁当にも入れておくつもりです。

学校でウケてくれると嬉しいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬月神楽 おふるまいの日

2013-10-26 21:17:55 | お勧め スイーツ&お土産

今日は、旬月神楽 という和菓子屋さんの「おふるまいの日」

以前にも一度行きましたが、お店でお菓子とお茶を振舞ってくださいます

今日のおふるまいは 呉のいが餅! というのを前日にフェイスブックで知り、

 (旬月神楽さんの母体は呉の蜜屋饅頭 だからお祭りシーズンの今、いが餅なんですね

急遽次女と一緒に行って来ましたよ

「全色揃った写真が撮りたいんです!」

という迷惑な客(あ、私です)のリクエストに答えて、4色をセイロに移して持ってきてくださいました

ありがとうございます

    

まー、先週食べたいが餅と比べちゃいけないのは分かってますが、さすがに美しいです

飾りのお米の色は、左の薄ピンクが紅花。右のピンクが小豆。向こうの黄色と手前の緑はくちなしで色を付けてあるそうです。

そして、お上品な味のいが餅とお茶を頂いたあとは、

     

栗あん(白)と、こなし(茶色) を使って、生菓子作り体験~~

何しろお店に一番乗りだったので、見本も何もありません。

何ができるのかな~~~

まずは先生の手元をよーく観察。

そして次女と私も作ってみました。

    

ジャーーーーン! 栗です

左から、 次女・先生・私。  ・・・・・写真に撮ったら、全部上手に見えるわ

栗の下の部分は、ケシでやってあるお店も多いですが、

こちらのお店では、食感をより良くする為に、ケシよりも粒の小さな 上南粉 というものの目の小さなものを使ってあるそうです。

中身に使った栗あんも、栗の甘さが生きてるし、

こなしも口触り良くなめらかで、1口2口で食べるのがもったいない位

    

お店で販売しているお菓子は、3人の職人さんのうち誰が作っているか、名札が付けてあるものがありました

こんなふうにオープンになってると、作る方も意欲が変わってくるかもしれませんね。

    

そして、今日も りんごど楽やき を買いました

手前の柿のヘタを乗せたお菓子は、中が柿の実の入った白あんです。

柿の味は分かりにくかったけど、見た目は間違いなく可愛いです

ヘタを食べたお客さんがおられるとか

いや、ヘタは本物の硬いヤツですからっ 食べちゃダメですって

それを聞いて食べられるものか、かじってみました。

やっぱり無理ですから

美味しく食べられる所だけ、頂きましょう

来月は、お店のオープン1周年ということで、企画があるようですよ。

色々楽しませていただく和菓子屋さんです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!掃除機ブログモニター当選

2013-10-25 21:47:25 | 日々のこと

ジャジャ~~~~ン!

パナソニックのハイブリッド電源掃除機 MC-HS700Gが我が家にやってきました

・・・といっても、買ったわけではなく、ブログモニターとして当選したんです

2006年12月に今の掃除機に買い換えた時も(当時のブログはこちら)、

紙パック式にするか、サイクロン式にするか散々悩んだのですが、

今回は、待ちに待ったサイクロン式です

しかも コードをつないで掃除をするコード式と、充電で動くコードレス式 でも使えるハイブリッド

しかもその充電バッテリーで、いざという時にスマホの充電もできるとか

しかもっ・・・・・・・・熱くなっていますので、詳細は落ち着いて報告させていただきます

本体部分が、今までの掃除機に比べると大きいので、

納める場所をなんとかしなくては。

それにしても、かっこいいわ~

幸せ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱コンクール

2013-10-24 21:18:23 | 日々のこと

今日は次女の中学校の合唱コンクールでした

雨の中、各自区民センターに集合。

駐車場がいっぱいになるのと、父兄席自体が少ないのとで、

「やる気」のある母達が、早い時間から集まってきました。

はい、もちろん私もやる気満々です。

ビデオとイチガン君を充電して、三脚も持って傘をさして並んできました。

1年より2年、2年より3年というように、学年が上がる毎に、だんだんうまくなっていますね。

男子の変声期が落ち着き、声が出やすくなるせいもあるのでしょうが、

やる気も違うと思いました

大トリの3年生の最後のクラスは、すごく良かった!

ビデオを録っておけば良かったなぁ

    

そして、PTAのコーラスもありました。

次に、吹奏楽部の演奏です。

コンクール出場曲の他に、昨今のお約束曲「あまちゃん」のテーマソングを演奏したり、

踊ったり、楽しい演出でした

    

広島は、今夜から明日の朝が一番ひどい雨が降るようです。

今回の台風の影響は、風よりも雨だとか。

明日はちょうどよく次女は学校がおやすみ。

高校は普通通りなのですが、また警報で自宅待機とかなっちゃうかなぁ

とにかく、台風には速やかに退場願いたいですね。

どこにも被害がでませんように!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬月神楽 りんごど楽やき

2013-10-23 21:18:23 | お勧め スイーツ&お土産

今日はご近所さんと一緒にパンジーの苗を買いに行きました

一人で行っても、時間がいくらあっても足りないのに、

花好き2人だと拍車がかかって、なかなか「ここで終わり」という区切りが付けられませんでした

いよいよパンジーも出回り始めますね。

冬の花が少ない時期の、貴重な花たちです

苗は買って帰りましたが、今回の台風が過ぎてから植えようと思います。

そして、私が和菓子教室に行っていた 旬月神楽 にもご案内。

プリン(なんと黒蜜ではなく、抹茶です)と、りんごど楽やきを買いました。

プリンは最近では逆に珍しくなった、割としっかりめのタイプに、

甘苦い抹茶ソースが付いていて、食べる時にかけるようになっています。

プリン自体は薄味で、抹茶の味を楽しむ感じ。

大人な味で、美味しかったですよ

りんごど楽やきは、文句なくおいしい!

指の跡が残ってしまうようなふわふわの生地で、りんごの甘煮(シナモン味)をサンドしてあるんです~~~

とってもお上品な美味しさ

秋限定だと思われます。 もう一度食べた~~い

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試食座談会に参加しました

2013-10-22 20:32:52 | 日々のこと

今日は、くらしマルシェ/365 というところであった、試食座談会に参加してきました

島根県大田市の「一日漁」という方法で捕れた漁を扱っている団体の、商品開発の為の座談会です。

「一日漁」というのは、初めて聞いたのですが、

出漁したその日の夕方に帰港→すぐに水揚げ→箱詰め→ 全国でも珍しい「夕(ゆう)セリ=晩市」→ すぐに各地へ出荷

という流れで、捕れたてが、次の日の朝にはお店に並び、食卓に並ぶという事が可能な漁なのだそうです。

大田市で最近中心的だった漁は沖合漁業なので、何日か沖に出て漁をし、船内で数日保存したものを朝市に出すのと比べると、

随分サイクルが短く、より新鮮な物が市に出せるのは、よくわかりますね

で、今回私たちが何をしたかというと、開発中の商品の試食 ・・・・だけではないですよ。もちろん

    

くらしマルシェスタッフによる、商品を使ったお料理の実演

どんな調理法が合うか、考えながら食べるのも新鮮です。

   

例えば・・・・と出された料理の数々。

お腹いっぱいになりました~~~

   

そして、岡富商店さんから、のどぐろ(アカムツ)の一夜干しをお土産にいただきました

おぉ~!のどぐろ!

早速今日の夕食でいただきました

   

味が濃くて、ジューシーです

捕れたての魚を一夜干しにしてあるから、更に味が凝縮されているんでしょうね

普段聞けないお話も沢山聞くことができ、とても面白い座談会でした

さぁ、宿題も出たことだし、頑張らなくてはっ

 

ところで!魚の開きは半身にすると、一枚が左向き。一枚が右向きになりますよね?

お魚は腹を手前に置く・・・という意識があったのですが、

この場合は、背を手前にして、左を向かせるべきだったでしょうか~

どなたかご存知の方がいらしたら、教えてください

ニホンノサホウハムズカシイネ ・・・・なに人?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

存在感のある種

2013-10-21 20:23:46 | 花や植物のこと

先日ブログに載せたいちごを採ってみました。

他のいちごの葉っぱの上になるように置いておいたのですが、

案の定、下側が虫食いになってました

でも、見る分にはツヤツヤですごく良い色だったので、

近くまでカメラで寄ってみました。

種が表面から浮いたようになって、すごく存在感をアピールしてますよね

普通のいちごは、種の部分が凹んで、身を潜めるようにしているのにね

ちょっと前に見た、「苺の種それぞれから芽が出た写真」を思い出しました。

普通ならそんな状態になる前に、実が腐ってしまいますが、

それはどうやって保存しておいたのか、苺の表面の種1つ1つから芽が出て、

それはそれはグロテスクなお姿でした

この大きな種達なら、このまま発芽しそう

・・・と言いつつ、虫食い部分を除いて、食べちゃいましたけどね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭り

2013-10-20 20:35:28 | 日々のこと

長女の修学旅行土産を持って実家に行ったら、

氏神様のお祭りの日でした

いつもはお神輿が神社に入る時間を避けてお参りしていたのですが、

今回は行ってみたら、たまたまお神輿が入る時間

慌ててお参りを済ませて、見学することにしました。

なにせ、ここの神社のお祭りは所謂「けんか神輿」。

毎年救急車が出動するそうです

小・中・高生の頃は、祭りの前日からヤブ(鬼)が町内を走って、

見つかると追いかけてきて竹の棒で叩かれるので、怖くて怖くて仕方がありませんでした

(ちなみに、小さいお面のヤブと、もっと大きなお面のガッソというのがいました)

お祭りは、境内に上がってきた2体の俵神輿がぶつかって、そこで小競り合い。

      

次に、1体の俵神輿が拝殿に入ろうとすると、ヤブ(鬼)が阻止するんです。

多分ヤブ(鬼)も例年通り、酔ってるんですよね

形だけじゃなく、本気で絡んでいくのも居て、それぞれに補助の人が付いてます

       

2体の俵神輿が無事に拝殿に上がってから、地域の綺麗に飾られたお神輿が上がってきます。

いやーーー、地元なのに、全部見たのは初めて

すごい迫力でした

       

そしてこちらは、呉の名物「いが餅」

中身がこし餡のお餅ですが、表面に色付けされたお米が張り付いています。

それがイガイガに見えて、「いが餅」という名前になった・・・・んだったよね?確か。

お祭りの時の出店で買うのですが、お店によってお米の色に多少差があったりします。

全部同じ味なのですが、子供の頃は全部の色を食べたかったんですよね

最近では、一年中売っているお店もあります。

でも いが餅=お祭り という図式が刷り込まれているから、普段あまり食べたいと思わないのが不思議

小雨が降って肌寒い日でしたが、久しぶりのお祭りに熱くなりました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベリーベリーベリー

2013-10-19 20:27:24 | 花や植物のこと

今日は少しだけ庭で作業をしました。

枯れたシソを抜いて片付けたり、花の苗を挿し芽したり、剪定したり、鉢を一回り大きいものに植え替えたり

そして今年の夏を超えて(目隠し用の塀を作ってから最初の夏)から分かった日当たりの問題。

塀の側は既に一日中日光が当たらないとか、水はけとか色々。

頭の中でシミュレーションしながら、植物の配置替えを検討中

既に地植えしている紫陽花と、オリーブの位置を変えたい!

かなり根を痛めそうだから、よーく検討しなくてはね。

そして、今日の作業ごときで既に持病の頚椎に違和感

そうそう。こっちも痛めるから、無理は禁物なのですよ。

ボチボチとね・・・・

       

1枚目の写真はクランベリー。

いつも、実が色づく前にシワシワになってしまうので、今年は貴重な写真が撮れました

しかもあと数個(こんなもんです)あるので、「収穫」できるかな。

2枚目はストロベリー。下に藁を敷けばいいものを

いつも気づいたときには、なめくじとかに先を越されます。

      

こちらはラズベリー

手をかけなくても元気に育ってくれるイイヤツです

春ほどの賑やかさはありませんが、秋の庭も楽しめます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女帰宅

2013-10-18 21:58:09 | 日々のこと

長女が、修学旅行から帰ってきました

台風と一緒に(?)東に向かったときには心配しましたが、

結局台風で潰れたのは半日だけで済んだようです。

お土産は宅配便で送ったとのことで、今日は人形焼だけいただきました

朝から21時までフリーだったディズニーランドは、思っていたとおり、相当楽しかったようです

ちょうどハロウィンの飾り付けやパレード期間で、グッズも色々買ったようです。

そして!

あ~~~!マイクワゾンスキーがっっっ

   

この後、バッチリ食べてました。

いいなぁぁ、私も食べたかったな!

とにかく、写真の多いこと、多いこと

母は一生懸命写真をパソコンに取り込んで、整理中です。

そしてお土産の(?)洗濯物をやっつけます。

みんな楽しそうでよかったね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新参者

2013-10-17 20:21:26 | 日々のこと

「新参者」東野圭吾 を読みました。

殺人事件はあったんだけど、もちろん犯人を推理する話なんだけど、

すごく人情味にあふれた話でした

ちょっとした言葉に隠された真実を丁寧に追っていく加賀刑事

こんな刑事さんが本当にいてくれたらいいな、と思いました

面白かったです!

やっぱり私、バリバリの推理小説よりも、ほっこり系の物語の方が好きだなぁ

さぁ次はいよいよ「麒麟の翼」です

やっとここまで来ました

図書館の順番が回ってきたので、また借りに行きます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする