Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

ボイセンベリー

2021-05-31 20:54:00 | 花や植物のこと

庭のボイセンベリーが色づき始めました

ブラックベリーとキイチゴの交雑種のボイセンベリーは、

キイチゴの様な柔らかい感じではなく、

意外にしっかりとした実をしています。

色も 緑→赤→黒 と変わるので、黒にならないと食べられません

こういうのは鳥が食べごろを良く知っているんですよね。

早く採らないと、全部鳥に食べられてしまうなぁ。

・・・という訳で早くも1つ味見

自然な甘み 幸せ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶のアイスクリーム

2021-05-30 21:47:05 | お勧め スイーツ&お土産

友人から教えて貰った、セブンイレブン限定の

ハーゲンダッツ ロイヤルミルクティー と、茶ノ宮高貴 

ハーゲンダッツ ロイヤルミルクティーは以前にも「紅茶ラテ~アッサムとディンブラ」や

「アリスの紅茶~クッキーを添えて」などが発売されていたので、

美味しいのは分かってる。

という訳で、今日は 赤城乳業アイスが作った 茶ノ宮高貴 を食べました

まずパッケージから笑ってしまいます。

これがお店のアイスコーナーに有ったら、何!?これ!? と2度見すること間違いなし

デザインは3種類あるそうですよ。

そしてアイスは、ミルクティー味のアイスの中に、パリパリのホワイトチョコと、

トロっとした紅茶のソースが入っていて、食感も楽しめます。

やるな!

お値段は138円。

これはリピート買いしそうな予感

そして、毎年大量買いする「いちご練乳氷」

既に発売されていましたよ!

また今年も買わなくちゃ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手

2021-05-29 20:56:48 | 日々のこと

日本の伝統・文化シリーズ 第4集を買いました。

着物の柄もとても細かくて雅な感じ。

84円切手にある着物の柄を、1枚ずつクローズアップしてある様です

こんな細かい切手の中に再現されててすごいなぁ。

細かい部分をご覧になりたい方は、こちらの日本郵便のサイト からどうぞ。

虫メガネマークでアップで見ることができますよ。

 

今朝夜中にめまいで目が覚め、

天井がぐるぐると回りだし、2時間位トイレに籠りました

朝病院に行って、今回はめまい止めの注射をしてもらいました。

右耳のリンパ液が滞って圧迫されている感じが有ったので、漢方薬も出してもらいました。

沢山水を飲んで、睡眠時間を長く。

ちゃんと体に良い事をしなくちゃ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布のマスクカバー

2021-05-28 21:56:03 | 日々のこと

最近、コロナ対策で付けるマスクは、不織布じゃないと効果が低い。

という事が言われますが、

職場で黙って仕事をする時はウレタンマスク。

買い物や人込みに出る時は不織布マスク。と使い分けています。

でも、私が今使っている不織布マスクは外側が目立つ水色。

これが嫌で、嫌で・・・・(←個人的な好みの問題です

使い切らなきゃ勿体ないので、布マスクと重ねて使っています。

しかし!布マスクと不織布マスクがズレない様に両面テープなどで固定したり、

ゴムを切り取ったり、まぁまぁ面倒。

ある時、いい感じのものを見つけました

薄手の綿素材で、筒状になっているマスクカバーです。

ここに、不織布マスクを通して、マスクのゴムをそのまま使用します。

生地もとても薄いので、これからの蒸れる季節に、助かります。

しかも、肌に触れる部分が綿素材になるので、肌のトラブルも少しは少なくなるかな?

     

すごく良い案だと思うのですが、使い心地はどうでしょうね

使ってみるのが楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ショウガの季節

2021-05-27 21:24:01 | 手作り スイーツ&料理

お店で新ショウガを見ると、買いたくなるのですが、

とりあえず今回は手っ取り早く甘酢漬けに。

体も温まるし、食べると体に良いことをしているような気になる

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごジャム

2021-05-26 21:10:24 | 手作り スイーツ&料理

体調は波が有り、今日は午前中は使い物にならず

午後は10日ぶりの食料の買い出しに行きました。

そして、冷凍庫に陣取っている大量の実家で採れた苺を

なんとかせねば!と、ちょっと体調の良くなった午後に作りました。

計ってみたら苺だけで2kg強。

今回は砂糖は35%にしました。レモンはいただきものの自家製レモン。

たっぷりの苺のアクを取って、取って、煮沸消毒した瓶に入れます。

その後蓋をして瓶ごともう一度煮沸。

・・・・とその時、1つの瓶の蓋が外れた~~

なんだか締まりが悪いな、と思っていた瓶でした。

何とかなるか。とか思っちゃいけないですね

熱湯から上げて、段々瓶の中の温度が下がって瓶の蓋がペコっとヘコむ音が可愛いんですよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニゲラ

2021-05-25 20:33:04 | 花や植物のこと

昨日仕事を早退して病院に行ったら、

めまいの原因はメニエール病でした

今日は仕事を休んで家にこもってまったり。。。。

めまいは落ち着いてきたので、家の中で軽い用事をこなしました。

先生から「最低でも1日1リットルの水を飲むように」と言われ、

ペットボトルとグラスを手放さず、意識して飲みました。

1リットルも飲む習慣が無かったので、結構大変ですね。

家にいると、庭のジューンベリーの実を食べに来るヒヨドリがやたらと目につき、

対抗してちょっとだけ収穫しました

玄関先では、実家から何かの苗にくっついて来たニゲラが、今年も増えていました。

    

微妙に色が違うものが出てきたりして、見ていると面白いです。

もっと良い環境にしてあげたらもっと咲いてくれるかな。

来年はもっと増えるように整理しなくては

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メニエルでした

2021-05-24 22:13:29 | 日々のこと

今日、また調子が悪くなり、病院に行って、検査してもらいました。
メニエルでした。
厄介です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのお天気

2021-05-23 21:27:56 | 花や植物のこと

今日は久しぶりにカラッとした良いお天気!

朝から洗濯機を回すこと7回!

時間をずらして、干す場所を移動させて頑張りました

荒れ放題の庭も、雨に打たれてダメになってしまった花殻をどけたり、剪定したり、

雑草を抜いたり・・・・

貴重な晴れの休日はやりたいことが一杯です

写真は、いただいたオールドローズ系の小さめのバラ。

重なった花びらが幸せ感満載

    

こちらはクレマチス テンテル

花びらのフリルが可愛いクレマチスです

マクロレンズで撮影して遊びました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモをちょっとだけ収穫

2021-05-22 21:19:57 | 花や植物のこと

今日は実家へ。

畑でジャガイモを2株だけ収穫しました。

      

抜いた株の周り全部を拾いきっていないので、まだ土の中に残っているな、きっと。

家で早速ふかしてバターで食べました。

ホクホクしてすごく美味しい

新じゃがサイコー

 

実は昨晩夕食を作っている最中からめまいが酷くなり、

横になっても目が回っている状態。

以前にも1度やった耳石だろう、と、まだましな間から石を三半規管から出す為に体の向きを変えていました。

そのかいあったのか、前回の様に目をつむっていても目が回り、夜通しリバース・・・ということも無く、

何度かリバースした後は、眠ることができました。

数日前から耳の閉塞感が有ったんですよね

ここのところお天気が悪いから、気圧の変化の影響だと思っていましたが、

耳のせいだったみたい。

怖い怖い。

皆様もお気をつけて・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めまい

2021-05-21 23:44:52 | 日々のこと

今日は夕食を用意し終わった頃からめまいがひどくなり、なんとか化粧だけは落として、そのまま就寝。
多分耳石のせいかな。
気圧のせいかと思ってたけど、違ったらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クサイチゴが色づきましたが

2021-05-20 21:56:05 | 花や植物のこと

4月にブログで紹介した職場のクサイチゴ

丸々と大きくなって、ツヤツヤのピカピカ

とても食べてみたい衝動にかられましたが、

勝手に生えているとはいえ、職場の生垣の外側なので、

一応職場の人に確認してみよう~ と聞いてみたら、

「あれは、隣の農家さんが、農薬をかけてたからやめた方が良いよ」

・・・・とのこと・・・・

    

そうなんだ・・・・農薬がかかってるんだ・・・・

ダメとなったら、余計に惜しくなるよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの太陽とジューンベリー

2021-05-19 22:08:01 | 花や植物のこと

今日は、久しぶりに太陽の日差しが有りました。

雨続きの間に、いつの間にか花が咲いているものが有ったり、

雨で花が散ったものが有ったりで、

今のうちに。。。と、落ちた花や葉っぱの片づけをしました。

ジューンベリーは去年までの数年の絶不調さが嘘のように、

元気な葉っぱと実をつけてくれました。

去年殺菌剤を撒いたのが良かったのかな

・・・といっても、今までの高く伸びた枝は軒並み枯れて、

随分樹高は小さくなりました。

実が取りやすくなって良いか

    

これから色づくジューンベリーの実。

でも既に軸から無くなっている実がいくつもあります。

これって既に鳥に食べられた???

鳥との闘いのシーズンが始まります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎屋本舗 ざるそばそっくりなモンブラン&チョコっと餃子

2021-05-18 21:56:17 | お勧め スイーツ&お土産

虎屋本舗の ざるそばそっくりなモンブラン と、 チョコっと餃子 が届きました。

「ざるそばそっくりなモンブラン」は、スポンジの上に生クリームと栗の甘露煮を小さくしたものが乗せてあり、

その上にそばに見立てた栗のクリームが絞りだしてあります。

海苔は、チョコレートを薄く細くカットしたものが乗っていますよ

栗の味もはっきりとしていて、これは美味しい

チョコっと餃子は、生チョコ入りのあんこを、求肥で包み、焼き色を付けてあります。

見た目はかなり餃子っぽいですよ。

黒蜜のタレ付き。

赤い箱に6個入っています。

こういう見た目も楽しいスイーツは、誰かと一緒に食べたくなります

早くワイワイ大笑いしながら、みんなで食べられるようになりますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンク色のバラ達

2021-05-17 21:45:39 | 花や植物のこと

先日伺ったバラの達人のお客様から、ピンク色のバラをいただきました

微妙に花の色や花弁が違うバラ3種ほど。

   

品種によって香りが有ったりなかったり

表情が違って楽しめます

それにしても、どのバラも茎がしっかりして、花首が太くて立派です!

元気な証拠!

こんなにきれいにバラを咲かせられるようになりたいなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする