Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

ハッピーグリーティング切手

2024-05-31 22:18:43 | 日々のこと

先日買った ハッピーグリーティング切手。

63円、84円、94円の3種類です。

お祝いの手紙や礼状にも使えるという、ちょっとキラキラした箔押しの絵柄

もう少しで、ハガキや封書の送料も上がるというのに、買っちゃったよね

まぁ、ゆうパックの送料を切手で払う時に使うから良いんだけど。。。

そして切手で払いたいから、ゆうパックのアプリ(カード払いオンリー)が何時まで経っても使えないというね

支払い方が選べればなぁ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス ソネット、踊り場

2024-05-30 21:57:04 | 花や植物のこと

クレマチス「ソネット」が、今年は沢山花をつけました。

地植えして2年目。

元気で嬉しい

ベル型の花姿が大好きですが、普段近くのお店には有りません。

今年は「踊り場」を見つけて即我が家にお迎えしました。

   

下向きに小さめの花が咲きます。

花びらが閉じたベル型とは違うけど、こちらも可愛いです

これから丈夫に大きくなってもらいたいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶景ランチ SPAGHETTI N34

2024-05-29 22:21:05 | お勧め スイーツ&お土産

友人と、SPAGHETTI N34(スパゲティ エヌ34) に行ってきました。

ここは、広島の中心部が見渡せる絶景スポットにあるパスタ料理のお店。

ずっと気になりつつ、初めて行きました。

    

お店は、外階段で3階まで上がります。

結構急な階段ですが、段々高揚感も出てくる

南向きのガラス張りのカウンター席に座ると、本当に絶景

   

空気が澄んで、割と見通しが良い日だったんじゃないかと思います。

似島や、NTTビル、クレド、hitoto広島、プリンスホテル、新しいサッカースタジアムも見えます。

別の方向では、絵下山のテレビ塔や、そのふもとの矢野の小学校も見えました

   

私は、茄子とみょうがのおろしポン酢スパゲティ を頂きました。

自家製人参ドレッシングも美味しかった。

       

飲み物は、自家製はちみつレモネードを注文。

こちらもとても美味しかったです

絶景を見ながらの美味しいランチ、贅沢な時間でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無印良品 特大紅茶バウム

2024-05-28 21:57:38 | お勧め スイーツ&お土産

先日、無印良品の「特大紅茶バウム」を買いました

普通の「不揃い 〇〇バウム」のシリーズとは高さが同じで、

分割していないものです。

この筒形を8分割すると、いつもの個包装のバウムクーヘンになるそうです。

    

色んな味が有りました。

以前より特大バウムの味が増えていたような気がします。

ちなみに、「不揃い 紅茶バウム」が1本180円(税込)。

「特大 紅茶バウム」は999円(税込)。

なので、かなりお得です

普段おやつに食べるには、ちょっと大きめに感じる「不揃い バウム」。

でも袋を開ければ全部食べてしまうので、

特大バウムは、心持ち小さめにカットして、冷凍庫にIN

食べたい時に冷凍庫に入っているという安心感

なかなか良いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンバサミ

2024-05-27 21:34:19 | 日々のこと

結婚した時に買ったキッチンバサミを買い換えました

28年も使っていたらしく、持ち手のオレンジ色は剥げているし、

何度ネジを締めてもすぐに緩んでしまっていたので、

どうしても切れ味が悪くなりがち。

先日ツヴィリングのハサミを扱うお店で、研ぎと調整に出せる事を聞いたので、

どうしようかと悩みましたが、とりあえず同じもの(今度は赤)を購入。

長年使っていて愛着もあるので、やっぱり調整に出して、

キッチン以外で使おうかな。

ホントに頑丈なハサミです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メディカルティートゥリー

2024-05-26 22:09:26 | 花や植物のこと

メディカルティートゥリーの花が咲きました

地植えしていた大きな木は伐根してしまい、

それでも大好きな花なので諦めきれず、

もう大きくならない様に鉢で育てるつもりで、去年苗を買っていました。

去年は苗が小さすぎて花も咲かなかったので、

今年がお初の開花です

   

小さな花から飛び出した白い糸状のおしべ。

何度見ても不思議な花です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲラ

2024-05-25 22:05:15 | 

実家の隣の林で、コゲラに会いました

といっても、林の奥に居たので、木を叩く音と動いているのがチラチラと見えるだけ

レンズも24-105㎜だったので近寄れず

やっぱり望遠レンズが欲しいなぁ

    

ここは、コゲラが好きそうな弱った木が多くて、良いような悪いような。。。

ナラ枯れで立ち枯れている大木も有るので、

「今年は台風の上陸が多いかも」

という夕方のニュースを聞いて、ヒヤッとしています。

長期予報、外れて欲しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス テンテル

2024-05-24 21:53:50 | 花や植物のこと

クレマチス テンテルが、沢山咲いています

花びらの端にフリルが入って、紫がかったピンク色の花です。

    

可愛いですね~~

今年は株も大きくなった様で、沢山の花がついて嬉しいです

 

毎日ヒヨドリが食事にやってきていた我が家のジューンベリーですが、

ついに、赤く色づいたところを見る事も無く、

きれいさっぱりとヒヨドリに食べられてしまいました

色づく前に食べるとは!?

よく熟れてからの方が美味しいでしょうに

赤く色づいた実の写真を撮るには、カバーをしておかなくちゃダメな様ですね

来年はいくつかの枝だけでも、カバーをしなくては。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイヤレスイヤホン当選

2024-05-23 21:49:44 | 日々のこと

ハーゲンダッツのキャンペーンで、ワイヤレスイヤホンが当選しました

AVIOTのノイズキャンセリングイヤホンで、

ハーゲンダッツ仕様のゴールドです

    

ワイヤレスイヤホンって、落として無くしそうで怖いけど、

チャレンジしてみたかったので、とても嬉しいです

片方のイヤホンだけを充電しながら、もう片方のイヤホンだけを使ったり、

イヤホンをタップするだけで、再生やスキップやボリュームの上げ下げもできるらしい

これは使って覚えるしかないよね

がんばろ~っと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバ ストロベリーフラペチーノ

2024-05-22 22:03:23 | Weblog

スターバックスの ストロベリーフラペチーノを食べました

思っていたよりもクリームが多めでした

個人的には、甘酸っぱいストロベリーソースを、もっとたっぷり入れて欲しかったけど

もしかしてそれは、ストロベリーソースを更にトッピングで頼めたのでしょうか!?

(メロンフラペチーノには、メロン果肉ソースとジュレを追加したものがあるようです)

スタバのトッピングやカスタマイズをやったことが無くて、使いこなせていません

いつも単品を頼んで終わり。

レジの前で「早く注文を済ませなくちゃ」

と焦るんですよね。

これも、アプリを上手に使えば良い話なのかな

美味しいものを食べるには、まだまだ研究と慣れが必要な様です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナショウブ

2024-05-21 22:28:01 | 花や植物のこと

なんとなく蒸し暑くなってきました。

昨日は昼間の気温は高かったけど、今日よりも少し湿度が低かったので楽でしたが、

これから徐々に不快指数が上がって行くんですね

そんなわけで、今日のお昼のウォーキングは、無理せず軽めに済ませました

そして、ウォーキング中に見つけた

田んぼの端に植えてある、紫や黄色、赤色の花

これは、アヤメ?ショウブ?カキツバタ?

アヤメは水の近くじゃなくてもOKなハズ。

じゃあ、ショウブとカキツバタの見分け方は???

覚えたつもりでも、いつも混乱

      

家に帰って調べました。多分ハナショウブではないかと思います。

濃い紫や黄色はよく見ますが、赤紫色もきれいですね

      

そして、水をはった田んぼに映るアストラムライン

のどかな風景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュ―ンベリー

2024-05-20 23:01:18 | 花や植物のこと

今年も、ジューンベリーがヒヨドリの被害に遭っています。

赤く色づくのを見る暇もなく、どんどん食べに来るのです

1枚目の写真は、実を食べられて軸だけが残った状態。

2枚目の写真のように、まだこの程度の色付きでも、食べられてしまうのですよ。

    

3年前までは、赤く色づいた様子を見られていたのですが、

去年あたりから、随分早く来るようになった気がします。

まだ色づいてない状態の実を食べて、しかも美味しく無いのか、

結構な量が木の周りに落してあるという悲しさ

こちらもどうしても食べられたくなかったら、不織布でカバーをするしかないのでしょうね。

最近では、朝5時ごろ明るくなり始めた頃には

ヒヨドリのけたたましい声で起こされるので、

また食べに来た!と恐怖でしかありません

もう、あの鳴き声も聞きたくない位大嫌いな鳥になってしまいました。

精神衛生上、よろしくない毎日。

出入り禁止にする方法はないものか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペッシュボンボン

2024-05-19 21:56:03 | 花や植物のこと

ペッシュボンボンが咲きました

ピンクとオレンジが混ざったような可愛い色合い

紫陽花のつぼみも沢山ついて、庭に様子を見に出るのがとても楽しい季節です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいもちょっと収穫

2024-05-18 21:36:49 | 日々のこと

実家の父が育てているジャガイモを、4株分掘り上げてみました。

良い感じに綺麗なジャガイモができていましたよ

皮が薄くて美味しい今は、

シンプルに皮付きのままふかして、塩とバターで食べたいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAZEでランチ

2024-05-17 22:15:33 | お勧め スイーツ&お土産

次女と、広島現代美術館のカフェ「KAZE」でランチをしてきました。

駐車場からの道も木漏れ日が気持ち良くて、

ゆっくり散歩をしたい場所です。

 

頼んだのは、「バケット丸ごとのサンドイッチ」

「わたしの世界一のサラダ」のおひとりさま用サイズです。 

長ーいバケット1本分をサンドイッチにしてありますが、6等分して有りました

しまった 長いままを次女に見せたかったのに

先に言っておけば良かったんですよね。うっかりしていました。

   

   

サラダの方は、普通に二人分を頼んでも食べられた気がします

どの野菜も鶏肉も、美味しかったです

紫色のエディブルフラワーが可愛くて、ハーブやシードもどれも美味しかった

あのエディブルフラワーは、もしかしてネギ坊主の花???アサツキかな???

お店の方に聞いてみれば良かった

         

お天気が良くて、影が濃いです。

     

水の波紋が涼し気で、きれいでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする