家から車で10分ほどの小さな山、めっこ山に、
地元の老人会の人たちが、氷上町から移植し育てたカタクリが咲いているとか…
花の咲いた時期だけ公開していると聞いて、見に行ってきました。
まだ移植されて間がないようで、花が小ぶりですが、
地元の人が丹精して育てたかわいい花が、精一杯咲いていました。
あと数年すればきっと見事なカタクリの群生になるでしょう。

楽しみです。
帰りわが町の桜も満開でした。

今年はずいぶん遅くまで桜が楽しめます。
ここに引っ越してきた25年、
ここの桜も、越してきたころはまだ苗木だったのに
ずいぶん大きくなったものです。歳をとるはずだわ!
来年はご案内のほど、お願いしますね。
最上段のカタクリ、いいですね~。
僕の好きな構図と背景です。
ホント、ユコリンさん上手になってびっくりしています。しかもあのカメラで・・・・
そうあのカメラでがんばっています。
770、ミューと比べると機能も画質もずっといい。
やっぱりお花は770ね。
そうね。来年はめっこ山でカタクリ見て、
そのあとは桜の下で宴会コース♪