2024年11月25日(月)~27日(水)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/aa/532fe739cb86dca3e43fc824b5adf6fb.jpg?1732875185)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1a/ffdf3dd4d7497a1eb782436497a9caf3.jpg?1732875183)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ec/3292eb2576b5940a2752233af7bb48ce.jpg?1732875390)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d7/1df5b0766f064a6c8d49191b6d31bb99.jpg?1732875390)
そのあとゴンドラで優雅にもう一周です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5c/3a247ae08e228cc10e874d27913aa379.jpg?1732875183)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0d/023357bafe0d1fbec6e0cf3110c59b70.jpg?1732879742)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d8/55f0a2ee5002a735e9db436f1646dd41.jpg?1732877528)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5b/cc5b0a1581575af51c24fdf5b4289856.jpg?1732877865)
パエリアと海老のアヒージョ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/11/3583d18711e79d418dc54b91b17d1f3e.jpg?1732878056)
光の広場を歩きます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/05/43c3614f0589e1e4a664f9e4472db621.jpg?1732878399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/49/e7b1b45cdaf7cfb80c5f6920e37f227e.jpg?1732878547)
おばあ4人2泊3日で、ハウステンボスを満喫してきました。
11月25日(月)晴れのち曇り
スカイマーク最安値で、神戸から長崎空港へ。
空港で早めのお昼は、五島うどんをいただきました。
五島うどんはラーメンぐらいの細さの麺ですが、味はうどんで、腰があります。出汁は関西風の薄味で、美味しかった。
昼過ぎハウステンボス到着です。
荷物を預けて、パスポートシニア券で入国します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/aa/532fe739cb86dca3e43fc824b5adf6fb.jpg?1732875185)
ゲート近くのゴンドラ乗り場へ、1時間後乗船予約したので、それまで、カナルステーションクルーザーで優雅に船上から眺望を楽しみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1a/ffdf3dd4d7497a1eb782436497a9caf3.jpg?1732875183)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ec/3292eb2576b5940a2752233af7bb48ce.jpg?1732875390)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d7/1df5b0766f064a6c8d49191b6d31bb99.jpg?1732875390)
そのあとゴンドラで優雅にもう一周です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5c/3a247ae08e228cc10e874d27913aa379.jpg?1732875183)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0d/023357bafe0d1fbec6e0cf3110c59b70.jpg?1732879742)
アドベンチャーパークのシューティングスターに挑戦
丘の上から運河を越えて、長さ300mを一気に下りるアトラクションです。
4人ともやる気満々、風を切って爽快に滑り降りました。
(スマホは貴重品と一緒に預けたので写真はありません。)
楽しくて、もう一度したかったけど、スタート地点まで上るのがしんどいし、
あと2日あるので、また後日しましょうということになりました!
ちょうどチェックイン時間になったので、バスでホテルに向かいます。
中心部のアムステルダムで2泊します。
ホテルの部屋でお茶してから、タワーシティのドルトームンに上ります。
高さ105m14世紀に建てられたオランダユトレヒトにある最古のゴシック様式のドム教会の時計塔を再現
展望台から見るとハウステンボスの地図がよくわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d8/55f0a2ee5002a735e9db436f1646dd41.jpg?1732877528)
夕食は地中海料理にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5b/cc5b0a1581575af51c24fdf5b4289856.jpg?1732877865)
パエリアと海老のアヒージョ
海外のリゾートにいるみたいで、大満足です。
食後もう一度ドムトールンに上ります。
真下にアムステルダム広場が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/11/3583d18711e79d418dc54b91b17d1f3e.jpg?1732878056)
光の広場を歩きます。
ライトアップされたドムトールンと光のオーロラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/05/43c3614f0589e1e4a664f9e4472db621.jpg?1732878399)
光の広場端の観覧車にも乗りました。
アトラクションタウンではクリスマスマーケットが開かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/49/e7b1b45cdaf7cfb80c5f6920e37f227e.jpg?1732878547)
アムステルダム広場まで戻ると、ホテルの前でクリスマスコンサートが開催中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/41/90174c46281a88dddc429159b381a95a.jpg?1732878547)
すでにクリスマスモード満載です。
この後、バスでハウステンボス温泉に入りに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/41/90174c46281a88dddc429159b381a95a.jpg?1732878547)
すでにクリスマスモード満載です。
この後、バスでハウステンボス温泉に入りに行きました。
明日から雨の予報なので、晴れのうちにできることを一杯やりました。
ほんと長い一日でした。