ユコリンのさんぽ日記

山歩き大好きなユコリンの日記です。
※コメントは承認制です。
多少のタイムラグをお許しください。

打越峠~横の池

2023年04月29日 | 山のはなし
2023年4月27日(木)晴れ

コース:阪急岡本駅9:10ー八幡谷登山口ー打越峠10:20ー黒五谷出会ー打越峠11:00ー横の池11:25/11:50ー風吹岩ー高座の滝12:40ー芦屋川13:10

メンバー:1人

赤坂山に行く予定だったけど、メンバー2人が体調不良で中止。
お天気もいいし、クリンソウが咲いてるというので、ちょっと見に行ってきました。






ちょうど見頃です。
お世話している人いるようです。
よく管理されています。

打越峠に戻って、パノラマコースを歩きます。
ツツジが満開


ガマズミ

小さい花ですが接写するとかわいい


雌池

横の池
ロックガーデン中央稜を下山


大阪方面は霞んでます。
雨が降ったけど、まだ黄砂が飛んでるんでしょう。
久しぶりの一人歩き、ゆっくり花を見てたり、写真を撮ったり、楽しかった😘










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史クラブ街歩き

2023年04月25日 | 歴史クラブ
2023年4月19日(水)雨のち曇
コース:阪神地区3大社寺と灘の新酒を味わう

阪急門戸厄神駅から徒歩15分で、
門戸厄神東光寺です。

正式名称松泰山東光寺、日本三体厄神の一つです。
2020年から公開されてる壁画
『厄神龍王降臨』が見事です。



西国街道を通って、廣田神社へ
ところが道に迷ってウロウロ、
高齢者二十数人の徘徊です。

廣田神社は阪神タイガースが結成以来83年間優勝祈願しています。
この頃雨が激しくなってきました。
ファミレスでランチを食べて、

西ノ宮神社へ

西宮のえびす様は商売繁盛の神様として、
灘五郷の一つ西宮郷の一つとして隆盛を極めました。
現在では1月の『十日えびす』には百万人に及ぶ参拝者で賑わいます。


神社から徒歩20分
白鹿記念酒造博物館

白鹿酒造会社のミュージアムです。
ショップで甘酒飴と甘酒ドライフードを購入しました。
日本酒は重いのでパスです。

記念館の春季展笹部さくらコレクションを見学します。
江戸時代中後期の60年間『三熊派』という画派京都中心に活動、三熊派は桜のみ書くことを流儀としていました。
当然展示された絵はすべて桜です。

西ノ宮駅まで歩いて、阪神で帰ってきました。
今日の街歩きは、2万歩、
雨のせいか、いつもより疲れました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリエンタルユリ

2023年04月16日 | 日々あれこれ
1本なのに4つもお花が咲きました。

部屋中、ユリのいい香りがします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小塩山のカタクリ

2023年04月10日 | 山のはなし
2023年4月9日(日)晴れ
メンバー:9人
コース:JR高槻駅10:10(バス)==中畑回転場11:00ー森の案内所11:50ー展望台12:40/13:10ー小塩山山頂13:25ーカタクリ①ーカタクリ②ーカタクリ③15:00ー春日バス停16:10==阪急東向日駅
B例会距離:9.3km 上り:456m 下り770m

京都小塩山のカタクリ例会に参加してきました。
中畑回転場まで、高槻から1時間近くバスに乗ります。このバスは始発が10時10分です。
そこから1時間近く林道を歩いて、12時やっと登山開始です。
ミツバツツジが咲く登山道を登ります。

途中展望のよい所でお昼を食べて
天皇陵裏にある小塩山山頂へ


その後午後1時半過ぎやっと1つ目のカタクリ群生地に到着です。
ゆっくり写真撮影会です。






白いカタクリも咲いてました


盛り過ぎてますが、みんなしっかり開いて、イナバウアーしてます。

他には
スミレ

シロバナニシキゴロモ


チゴユリ


エンレンソウ


ミヤマカタバミ

ムラサキケマン


ヤマネコノメソウ

残念ながらギフチョウには会えなかったけど、
今年も綺麗なカタクリと色々な山野草に出会えて、春を満喫の1日でした。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見ハイキング

2023年04月06日 | 山のはなし
2023年4月2日(日)曇時々晴

メンバー:5人

コース:摩耶ケーブル下ー上野道ー虹の駅ー摩耶史跡公園ー掬星台ー摩耶ビューライン

恒例お花見文ちゃんハイキングです。
バスで観音寺で降りて、篠原町の桜トンネル通りを歩いてケーブル下へ


ケーブル下で5人合流します。

すぐ横の公園、
満開です。

虹の駅までケーブルに乗うかと思ったけど、始発は10時です。
まだ30分もあるので、歩いて登ることにしました。

2時間かかって史跡公園に到着しました。
公園の山桜は七部咲です。



この1本桜を見ながら花見します。
歩いて登ったので、ビールがうまいぞ😄
文ちゃんが『焼き○』を持って登ってくれました。かなり重かったみたいです。


宴会を終えて摩耶山まで登ります。
20分ほどなのに、しんどかった😅

摩耶山の桜も満開でした。




帰りは摩耶ビューラインで下山します。
3年前は新神戸まで歩いたのに、
年々体力がなくなります。

桜と焼肉、満腹です。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙法寺川の桜

2023年04月02日 | 日々あれこれ
2023年4月1日(土)晴

長田神社の月釜茶会の帰り、
板宿駅で途中下車して、
妙法寺川の桜を見てきました。







ちょうど満開でした🌸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェリーで別府温泉へ②

2023年04月01日 | 国内の旅
3月30日(木)曇り時々晴れ

別府温泉2日目、今日は地獄めぐりをすることに。
午前9時ホテルから10分ほどの海地獄Pへ車を止めて、
7か所の共通券を購入して地獄めぐりです。まずは

海地獄




鬼石坊主地獄


かまど地獄

中に入ると海や血、泥の地獄がありました。




鬼山地獄、別名ワニ地獄と言われていて、温泉の熱で80頭のワニを飼育しています。

白池地獄


5か所まわってから、3km離れたところに車で移動します。

血の池地獄


竜巻地獄

血の池地獄の隣が竜巻地獄です。ちょうど噴湯していました。
でも5m位のところに石天井があって、あんまり迫力はありません。

2時間ほどで地獄めぐりを終了して、門司へ戻ります。
途中の宇佐神宮にお参りします。

門司に戻って、レトロタウンのある門司駅へ
門司駅の前もレンガ造りの建物があります。

でもなんか違う感じ???
レトロタウンは門司港駅でした。

門司港レトロ展望ビルと大連友好記念館


展望室(300円)に上りました。31階からレトロタウンの展望


旧大阪商船


旧門司三井クラブ


門司港駅


九州鉄道記念館

ここはあんまり興味がないので入場しませんでした。

この後新門司港まで移動してフェリーに乗車します。


帰りは六甲アイランド行きです。船も新しく部屋にトイレも付いてました。
フェリーの旅はのんびりしてるけど、朝が早くいて寝不足気味です。
せっかくフェリーで九州まで行ったのだから、もう1泊してゆっくりしたかった。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェリーで別府温泉へ①

2023年04月01日 | 国内の旅
2023年3月28日(火)~3月31日(金)
阪九フェリーの55周年記念企画、
2人で55000円で、フェリー(車と1等船室)と別府温泉1泊できるツァーがあって、全国割も使えるというので、
タマちゃんと行ってきました。
六甲アイランドから乗船の予定が、船がエンジントラブルで泉大津乗船になってしまいました。
フェリーに乗るのは8年前の北海道以来です。

部屋はツインの個室です。
6時半に明石海峡大橋の下を通過します。

3月29日(水)晴
午前6時30分新門司港に到着するので、起床放送が5時30分です。眠い💤
下船してから、コンビニでコーヒーとサンドイッチの朝食です。
別府まで車を走らせます。
お天気がいいので鶴見岳に登ります。


といっても往復ロープウェーです。


山麓の枝垂れ桜が満開です。


山頂駅から見た鶴見岳です。30分ほどでしょうか?


七福神めぐりをしながら、山頂に向かいます


山頂から由布岳がすぐ横に見えます。


別府湾と別府温泉


昼過ぎ今日の宿に行ってクーポンをもらい、、別府駅にお昼を食べに行きました。
そのあと、温泉保養ランで泥湯を体験です。
入浴料1500円と高いのに、人が多いのでびっくりです。

宿泊は別府駅から10分ほどの豊泉荘です.
元共済組合の宿で、期待していなかったのですが、
リニューアルされていて、お部屋もきれいだったし、
源泉かけ流しで、いいホテルでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする