2024年6月29日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5f/8985cd1d62a7539929985515dccab9e1.jpg?1719742521)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/23/9d68aa80fe7ef4defdd23d00e2b5ad4b.jpg?1719742521)
7部咲きぐらいでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/82/8df7f8302b46ccc9fa8a3bd68255468d.jpg?1719742631)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/64/50faed07ad10458681d651adf2834ec4.jpg?1719742631)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/72/4e0b612a4a31ea4a2157353b526b79d3.jpg?1719742631)
去年よりは綺麗な気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0c/30fcdf31e91a0ff2456c9f6393fcd941.jpg?1719742706)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e4/bf27820ca2fb1f29c34db14aae7e4918.jpg?1719742706)
シチダンカはもう終わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f9/c3d9382a96b037c718175f5173b41a96.jpg?1719742792)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/13/4823a058440c13a5b1f6f46b8d3ec1ce.jpg?1719742792)
半夏生、白くなるのはこれからかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ac/39b350e6c42f855f7b451963ecba3b89.jpg?1719742792)
ゆっくりアジサイを見てから、再度公園へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/73/1d7082ed63eb8dc39f096c99f8207d00.jpg?1719742916)
コーヒーとスコーンのセット600円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/90/488e0cec9a2bc4a688106e9ca8d65115.jpg?1719742916)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/db/8adaa2b1c582d56664f6a4da3ed15ad8.jpg?1719743343)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6f/e96986352ad41232124e6f4814c139de.jpg?1719744032)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b8/338ba7089e403d9652dfb82a67adcc76.jpg?1719744127)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e3/9808a04f80d791fd4cb195885fff7d8f.jpg?1719744464)
数年前、山の会の女性がダニに噛まれて亡くなった人がいて、かなり注意してたのですが、今回のコースは藪もないし、ちょっと油断してました。
メンバー:1人
コース:谷上駅9:10ー森林公園正門10:15
ー長谷池ー西門11:05ー再度公園11:45/12:15ー再度山12:30ー大龍寺12:50ー市ヶ原13:15ー展望台ー新神戸駅14:10
秋に例会を企画するのでその下見の下見です。
森林公園のアジサイも見てきました。
昨日大雨が降ったので、山田道はたょっとジュクジュクでした。
森林公園正門から近いアナベルを見に行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5f/8985cd1d62a7539929985515dccab9e1.jpg?1719742521)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/23/9d68aa80fe7ef4defdd23d00e2b5ad4b.jpg?1719742521)
7部咲きぐらいでしょうか。
あじさい坂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/82/8df7f8302b46ccc9fa8a3bd68255468d.jpg?1719742631)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/64/50faed07ad10458681d651adf2834ec4.jpg?1719742631)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/72/4e0b612a4a31ea4a2157353b526b79d3.jpg?1719742631)
去年よりは綺麗な気がします。
あじさい園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0c/30fcdf31e91a0ff2456c9f6393fcd941.jpg?1719742706)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e4/bf27820ca2fb1f29c34db14aae7e4918.jpg?1719742706)
シチダンカはもう終わってました。
長谷池は睡蓮が咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f9/c3d9382a96b037c718175f5173b41a96.jpg?1719742792)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/13/4823a058440c13a5b1f6f46b8d3ec1ce.jpg?1719742792)
半夏生、白くなるのはこれからかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ac/39b350e6c42f855f7b451963ecba3b89.jpg?1719742792)
ゆっくりアジサイを見てから、再度公園へ
お昼の🍙を食べてから、池の側のカフェでお茶します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/73/1d7082ed63eb8dc39f096c99f8207d00.jpg?1719742916)
コーヒーとスコーンのセット600円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/90/488e0cec9a2bc4a688106e9ca8d65115.jpg?1719742916)
スコーンは熱々です。
ヤマップアプリで500円でした☺️
ヤマップアプリで500円でした☺️
久しぶりに再度山にも登ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/db/8adaa2b1c582d56664f6a4da3ed15ad8.jpg?1719743343)
弘法太師さまの亀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6f/e96986352ad41232124e6f4814c139de.jpg?1719744032)
五本松の隠れ滝、隠れてません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/c1c5a2da2b4f2364363147ed407b7922.jpg?1719743343)
水量か多くしっかり見えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/c1c5a2da2b4f2364363147ed407b7922.jpg?1719743343)
水量か多くしっかり見えてます。
雄滝もすごい水量
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9e/a5bd602c7e51f32bf89c697f15b47a07.jpg?1719743343)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9e/a5bd602c7e51f32bf89c697f15b47a07.jpg?1719743343)
展望台からは神戸が一望、大阪もよく見えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b8/338ba7089e403d9652dfb82a67adcc76.jpg?1719744127)
ヤマップできょり12.3km 、そこそこ距離あるので、B例会で計画できそう。
今の時期はアジサイ、秋は紅葉、いつ歩いて楽しいコースでした。
✳️家に帰って風呂にはいったら、足のふくらはぎに、なんか付います。
引っこ抜いたら、なんとダニではありませんか😱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e3/9808a04f80d791fd4cb195885fff7d8f.jpg?1719744464)
数年前、山の会の女性がダニに噛まれて亡くなった人がいて、かなり注意してたのですが、今回のコースは藪もないし、ちょっと油断してました。
今のところ熱もないし、湿疹も出てないので大丈夫そうです。
これからダニのシーズン、注意しなけばです。