ユコリンのさんぽ日記

山歩き大好きなユコリンの日記です。
※コメントは承認制です。
多少のタイムラグをお許しください。

12月の山歩き

2023年12月29日 | 山のはなし
12月14日(木)晴れ

12月24日例会SLするのでその下見です。
コース:阪急六甲駅8:55ー護国神社9:10/9:15ー長峰堰堤9:30ーハチノス谷西尾根ー天狗塚11:0ー杣谷峠11:30ー摩耶山12:10/12:40ー天狗道ー学校林道13:20ー東山分岐点13:50ー雷声寺14:30ー新神戸14:50
距離:12km 上り:947m 下り:966m

メンバー2人

12月24日の例会の下見です。
SLはコースを見て引き受けようと思っていたのに、
歩いてみるとかなりきついコースで、しんどかった。久しぶりに膝が痛くなりました。
天狗塚からの眺めは抜群です。


12月18日(月)晴れ時々曇

コース:芦屋川ー高座の滝ー芦屋地獄谷ー万物相ー横の池ー打越峠ー八幡谷ーこもれび広場ー岡本駅

メンバー:6人

北八ヶ岳に備えてアイゼントレーニングしてきました。
昨日は冬型気圧配置で寒かったけど、今日は風もなく暖かい登山日和でした。





12月24日(日)

コース:14日と同じ
メンバー:6人

ハチノス谷西尾根の本番です。
クリスマスイブ、参加者6人と少ない。
足も揃っていて、ほぼ下見と同じコースタイムで歩きました。
女子トークで楽しく歩いたおかげで、膝が痛くならなかった。

2023年の山歩き、今日が納山です。
来年も頑張って登り続けるぞ~👍




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾例会:台北観光編

2023年12月16日 | 海外の旅
2023年12月4日~9日

7日(木) 台北のホテルには午後8時30分ごろ到着しました。
それから飲みに行くグループもいましたが、
3人で近所の露店で軽くラーメンでも食べようと、出かけました。

すぐのところにワンタン屋さんがあったので、
そこでワンタンとワンタン麺、青菜の小皿を注文、3人でシェアすることにします。

ビールを頼んだら「セブンイレブンで買ってこい」と言われました。
言われた通りセブンイレブンまで行って買った来ました。
コップも置いてなくて、3人で分けるのに、お椀をお借りしました。

こういう露店ではビールは置いてないのが普通で、飲むなということだったようです。
とりあえずビールも飲めたし、ワンタンも美味しかったし、大満足です。

12月8日(金)晴れ
4人で台湾観光に出かけました。
地下鉄で士林官邸に行きます。

人がすごく多いのでなんで?と思ったら菊花展をしていたのです。

士林官邸は日本統治時代園芸試験場として築かれ、戦後蒋介石が済んだ官邸です。


素敵なお屋敷でした。




南国の緑と花に彩られて広い庭園を散策


菊も12月の今頃が見頃です。




北門駅まで戻り 迪化街へ行ってみます。
台湾名産のカラスミやフカヒレ、ドライフルーツなど売っている問屋街です。


お昼は屋台に入りました。孤独のグルメが来たあります。


混ぜそばとローファン、青菜の炒め物など頂きました。

胡椒餅が美味しいというので、食べ歩きします。


デザートは豆花(トオホワ)を食べます。
4人で2個(小豆とタピオカ)をシェアします。

豆腐デザート。豆乳とにがりを混ぜて、作る甘味の少ないデザートです。
茶色いのはタロイモで甘くて美味しい。

道に迷いましたが、何とかホテルまで帰ってきました。
午後4時から全員で九分観光です。

九分は1890年の金鉱発見でゴールドラッシュに沸いた街です。
情緒豊かな街並みが続き、ノスタルジックな風景が広がっています。


夜景もきれいです。


最後の打ち上げはここで中華です。

ここの中華料理は日本人向けの味付けでが一番おいしかった。

十分に移動し天燈(ランタン)上げ


4面にそれぞれ願い事を墨で書いて飛ばします。


台湾を堪能した1日でした。

12月9日(土)翌日はホテル午前10時出発です。
朝はゆっくり起きて、ホテルの前の公園を散策します。


大きな公園で太極拳してないかと思ったのですが、


残念ながら誰もいませんでした。

台湾例会は玉山登山は厳しかったけど、台北のディープな街散策したり、
台湾の美味しい食べ物を食べたりして楽しむことができました。
台湾の人はみんなとても親切で、食べ物も安くて美味しく、大好き国になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾例会:玉山登山編

2023年12月15日 | 山のはなし
2023年12月4日(月)~9日(土)

メンバー:19人

コロナもひとまず落ち着いてきて、海外遠征例会の募集があったので、さっそく参加しました。
台湾の玉山(3952m)に登頂するのです。
台湾は九州より狭い国土に、3000m級の山が200座以上連なっています。
その中で一番高い山が玉山です。富士山より髙いけど雪は降らないのでしょうか?

12月4日(月)
関空10:55---台北13:10---阿里山ホテル20:00
関空の入国ゲートが異常に混んでるとの情報で、飛行機出発時間の3時間前の午前8時に関空集合です。
自宅を始発の地下鉄に乗り、なんとか集合時間に間に合いました。

関空は予想ほどの混雑もなく、飛行機は予定通り離陸し、台北(桃園国際空港)到着します。
台北は雨が降ってます。なんか嫌な予感がします。
そのまま、ガイドツアーの出迎えバスに乗り、5時間かけて移動。
玉山ふもとの阿里山のホテルに到着したのは午後8時近くです。
まずは夕食、もちろん中華です。





独特の香辛料が入っていて、好みに合わない人もいたようですが、
私はどれも美味しくいただきました。
阿里山は温泉地で大浴場もありますが、午後9時までで、入れませんでした。

12月5日(火)曇り
コース:登山口9:00---鹿林山(2845m)12:00/12:30---麟趾山(2854m)13:00--塔塔加登山口14:00(シャトルバス---駐車場

今日は玉山登山に備えて、足慣らしです。阿里山から登山口までバスで1時間ちょっとかかります。
登山道もよく整備されて、軽いハイキングコースです。
雨は止んでいますが、ガスっていてほとんど展望がありません。

鹿林山山頂でちょうどお昼、

お弁当にもらったおにぎりを食べます。
中にいっぱい具材が入ってて美味しかったです。


午後からは少しガスも上がってきました


少し周りの山も見えてきました。


昨日乗り物に長時間乗っていて、こわばった体をほぐすのにちょうどよいハイキングコースでした。

12月5日(火)曇り

コース:塔塔加登山口9:00--モンロー亭---白木林休憩所---排雲山荘15:00

距離:8.5km

玉山登山は日本の富士山のようなもので、翌日早朝出発しご来光を見るのが一般的です。
入山制限をしていて、排雲山荘に宿泊する人しか入山できないので、
富士山のように人でいっぱいになることはありません。
塔塔加登山口


排雲山荘までは距離はありますが、アップダウンはあまりなく高度順応するのにちょうど感じです。
ガイドさんもゆっくり歩いてくれます。




時間があれば玉山西峰をピストンする予定でしたが、
霧も出てきたし、時間も遅くなったので中止にし、明日に備えてゆっくり休むことになりました。

排雲山荘は玉山登山で宿泊できるただ1つの山小屋です。
宿泊人数は116人で、寝袋、食事など提供してくれます。

日本の山小屋とほぼ同じですが、人数制限しているのでゆったりしています。

12月6日(水)
排雲山荘3:00---玉山本峰6:20/7:00---排雲山荘8:30/9:20---塔塔加登山口14:00---台北ホテル20:30

午前1時50分起床、午前2時10分食堂に行くともうお粥の朝食を配っています。ここではこの時間に登るのが普通のようです。
午前3時ヘルメットにヘッドランプを付けて出発します。


真っ暗でおまけに霧も出ていて何も見えません。前の人の足元をだけ見て登ります。
登るにしたがって、周りに白いものが付いています。昨日の雨が山頂では雪だったようです。


鞍部からの岩場は凍っているし、鎖にはエビのしっぽのように霧氷が張り付いています。
オーバー手袋、顔はフェイスマスク、完全に冬山装備です。

しっかりした鎖が山頂まで取り付けられていますが、持つ手が冷たい。

午前6時玉山本峰山頂(3952m)です。ご来光の時間で空は明るくなっていますが、太陽は出てきません。


山頂で一人ずつ写真を撮って下山開始します。


登りより怖いけど、皆さん結構楽しんでます。


排雲山荘まで戻ると、暖かいラーメンが用意されてました。
あとはひたすら登山口まで下ります。
塔塔加登山口登山口に着いたのは午後2時です。
駐車場にはガイド会社の社長さんがお出迎えしてくれて、
豚まんとビール、お土産まで配っていただきました。

バスで下りる時、玉山連山の山頂辺りが雲の上に見えました。

一番とがっているのが山が、登頂した玉山本峰です。

これから台北まで長いバス旅です。みんな爆睡してました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文ちゃん紅葉ハイク

2023年12月01日 | 山のはなし
2023年11月28日(火)晴れのち曇一時雨
メンバー:6人
コース:新神戸10:00ー見晴らし展望台ー布引貯水池ー市ヶ原11:40/14:50ー新神戸16:00

4年ぶりの市ヶ原でバーベキューです。
遅かった紅葉も見頃になってました。






市ヶ原は我々の貸し切り
なんと3時間もバーベキュー楽しみました。




最後は焼き芋の食べ比べ


大きい芋もしっかり中まで柔らかく出来上がりました。焼き芋はコーヒーにあう。
晴れたり曇ったり、雨がパラッと降ったり、忙しい天気でした。
青春時代に戻って、にぎやかに騒いだ楽しい1日でした。

※写真は文ちゃんジェニーさん提供です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする