2023年9月23日(土)晴れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e2/2564c5daef49c564b75f562ae527d84f.jpg?1695818400)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a1/c6710b9027345a6808d4c865c720c253.jpg?1695818490)
炎天下、暑い中一生懸命愛嬌をふりまいています。ご苦労様です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/04/b57fd4e496ba2bf3cbde1d7733d33278.jpg?1695818562)
天守閣に上ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a9/b4d53dfa1ab6caaed5ad17c1594490af.jpg?1695819559)
4代目井伊直興によって造園された回遊式庭園です。
お彼岸で米原へお参りに行ってきました。
母が米原の納骨堂に眠っています。
朝の渋滞に捕まって、3時間以上かかりました。
ギリギリ12時からの法要に間に合いました。
ついでに彦根城のひこにゃんを見に行くことにました。
午後1時30分~2時、彦根城天守閣前に出陣しているとか!
お昼は簡単に蕎麦を食べて、お城に急ぎます。
入口に着いたのが、午後1時半です。
チケット売り場の人が
「天守閣は山の上だから、今からだと間に合わないから、3時からまた出陣するよ」
でも、1時間半も待てないので、天守閣前へ急いで上ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e2/2564c5daef49c564b75f562ae527d84f.jpg?1695818400)
さすが名城、立派な石垣です。
ひこにゃんまだいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a1/c6710b9027345a6808d4c865c720c253.jpg?1695818490)
炎天下、暑い中一生懸命愛嬌をふりまいています。ご苦労様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/04/b57fd4e496ba2bf3cbde1d7733d33278.jpg?1695818562)
天守閣に上ってみました。
建造された当時を忍ぶ立派な柱や梁です。
天守閣が国宝に指定されている5城(姫路城、松本城、松江城、犬山城)の1つです。
玄宮園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a9/b4d53dfa1ab6caaed5ad17c1594490af.jpg?1695819559)
4代目井伊直興によって造園された回遊式庭園です。
広大な池には、島や入り江橋がなどが配置されています。
お城を3時に出発、2時間ちょっとで帰ってこれました。