2013年11月23日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
秋晴れの中、毎年恒例の文ちゃん企画紅葉ハイキングで、
神戸森林植物園行ってきました。
やっぱりこのコースの紅葉はピカイチでした。
貯水池のモミジは見頃、真っ赤です。(↓文ちゃん撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ab/240e8a521f822bd0a9ae491fa3345a17.jpg)
そして森林植物園手前の河原で2時間の宴会ご、
東門から森林公園へ、ここはちょっと見頃過ぎてましたが、
それでもきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0e/fbcc4e05a7eb8104cd9553b0332d4fef.jpg)
そのあと修ヶ原へ、燃えるようなドウダンツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a4/4df5879a52670f902d5882217c95faa0.jpg)
湖面に映る紅葉もきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5a/80f579857ed6789473e9e79e171168d0.jpg)
太師道をのんびり下山していたら、日が暮れてきたので、
ビーナスブリッジで百万ドルの夜景を見て帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/63/740b106370ea22483421fafb40332133.jpg)
久しぶりに学生時代に戻った楽しい1日でした♪
神戸はなんて素敵な街なんでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
秋晴れの中、毎年恒例の文ちゃん企画紅葉ハイキングで、
神戸森林植物園行ってきました。
やっぱりこのコースの紅葉はピカイチでした。
貯水池のモミジは見頃、真っ赤です。(↓文ちゃん撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ab/240e8a521f822bd0a9ae491fa3345a17.jpg)
そして森林植物園手前の河原で2時間の宴会ご、
東門から森林公園へ、ここはちょっと見頃過ぎてましたが、
それでもきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0e/fbcc4e05a7eb8104cd9553b0332d4fef.jpg)
そのあと修ヶ原へ、燃えるようなドウダンツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a4/4df5879a52670f902d5882217c95faa0.jpg)
湖面に映る紅葉もきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5a/80f579857ed6789473e9e79e171168d0.jpg)
太師道をのんびり下山していたら、日が暮れてきたので、
ビーナスブリッジで百万ドルの夜景を見て帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/63/740b106370ea22483421fafb40332133.jpg)
久しぶりに学生時代に戻った楽しい1日でした♪
神戸はなんて素敵な街なんでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)