2013年10月14日(月)
天神平9:30---熊穴沢避難小屋10:20---谷川岳12:20(トマの耳-オキの耳)14:00---天神平16:00
苗場山に登る予定で、越後湯沢に泊まったのですが、
急きょ、谷川岳登山に変更です。
朝もちょっとゆっくり出発できるので、温泉に入って朝食のバイキングをいっぱい食べて、
午前8時にホテルをでます。
谷川岳ロープウェーの土合駅に9時到着、駐車場は広くて、すいていました。
快晴です。最高の展望を期待したのですが・・・
登山道から見えて谷川岳(トマの耳とオキの耳)
熊穴沢避難小屋を過ぎると、展望がよくなります。
ところが山頂付近がガスがでてきました。なんということでしょう!
下界は晴れていてます。さすがに有名な谷川岳だけあって、人が列をなして、
ところどころ渋滞も起きています。
山頂到着しましたが、まったくガスで何も見えません。
昨日と同じです。がっかり
オキの耳まで行ってみます。
今日はふもとの谷川温泉に泊まって帰るので、
山頂でガスが切れるのを待つことにしました。
風をよけて、おにぎりを食べていると、「ウォ~~」との歓声、
あわてて振り返ると、ガスが切れて青空が広がっていました。
一の倉岳方面は晴れています。
谷を覗くとブロッケンがきれいに出ていました。
晴れているところで、再度写真撮影
一瞬の谷川岳山頂トマの耳
少しでも景色が見れたので、満足の下山です。
途中の休憩ポイント、「天狗のトマリ場」
今日の宿泊は谷川温泉のペンションです。
1泊平日だったので、8500円、温泉だったし、食事もなかなか豪華でした。
温泉で露天風呂もあって、24時間いつでも入れます。
夕食、なかなか豪華で、おいしかったです。
朝食
今回泊まった中で一番良かったです。
明日は雨の予報ですが、午前中赤城山を登って帰ります。
------*-*-*-*-*-*-*-*-*-*------
2003年10月15日(火)
午前9時赤城山登山口に着きました。
予報通り小雨が降っていますが、登ってきました。
ガスの中で、まったく展望なしです。一応ここも百名山です。
赤城温泉、にごり湯に惹かれてちょっと立ち寄ったのですが、
カーブが78もあるくねくね道で大変でした。
帰り横川SAで食べた「だるま弁当」
帰りの高速は、台風の接近で大雨で、夜間の運転疲れました。
行き損ねた苗場山はまた再度チャレンジです。
天神平9:30---熊穴沢避難小屋10:20---谷川岳12:20(トマの耳-オキの耳)14:00---天神平16:00
苗場山に登る予定で、越後湯沢に泊まったのですが、
急きょ、谷川岳登山に変更です。
朝もちょっとゆっくり出発できるので、温泉に入って朝食のバイキングをいっぱい食べて、
午前8時にホテルをでます。
谷川岳ロープウェーの土合駅に9時到着、駐車場は広くて、すいていました。
快晴です。最高の展望を期待したのですが・・・
登山道から見えて谷川岳(トマの耳とオキの耳)
熊穴沢避難小屋を過ぎると、展望がよくなります。
ところが山頂付近がガスがでてきました。なんということでしょう!
下界は晴れていてます。さすがに有名な谷川岳だけあって、人が列をなして、
ところどころ渋滞も起きています。
山頂到着しましたが、まったくガスで何も見えません。
昨日と同じです。がっかり
オキの耳まで行ってみます。
今日はふもとの谷川温泉に泊まって帰るので、
山頂でガスが切れるのを待つことにしました。
風をよけて、おにぎりを食べていると、「ウォ~~」との歓声、
あわてて振り返ると、ガスが切れて青空が広がっていました。
一の倉岳方面は晴れています。
谷を覗くとブロッケンがきれいに出ていました。
晴れているところで、再度写真撮影
一瞬の谷川岳山頂トマの耳
少しでも景色が見れたので、満足の下山です。
途中の休憩ポイント、「天狗のトマリ場」
今日の宿泊は谷川温泉のペンションです。
1泊平日だったので、8500円、温泉だったし、食事もなかなか豪華でした。
温泉で露天風呂もあって、24時間いつでも入れます。
夕食、なかなか豪華で、おいしかったです。
朝食
今回泊まった中で一番良かったです。
明日は雨の予報ですが、午前中赤城山を登って帰ります。
------*-*-*-*-*-*-*-*-*-*------
2003年10月15日(火)
午前9時赤城山登山口に着きました。
予報通り小雨が降っていますが、登ってきました。
ガスの中で、まったく展望なしです。一応ここも百名山です。
赤城温泉、にごり湯に惹かれてちょっと立ち寄ったのですが、
カーブが78もあるくねくね道で大変でした。
帰り横川SAで食べた「だるま弁当」
帰りの高速は、台風の接近で大雨で、夜間の運転疲れました。
行き損ねた苗場山はまた再度チャレンジです。