2022年7月26日(火)~28日(水)
メンバー:5人
久しぶりに白山に登ってきました。
ノンちゃんが車を出してくれるというので、
山の会の3人を誘って、5人で行ってきました。
あいにく天気予報は雨マークでしたが、山は行ってみないとわかりません
雨覚悟ででかけました。
7月26日(火)
アクセス:自宅5:30=宝塚6:30=別当駐車場11:15
コース:別当出合11:40---中飯場---甚之助避難小屋14:15---南竜山荘15:25---南竜キャンプ場15:50
今日は平日なので一ノ瀬の駐車場ではなく、別当出会いまで車で上がっていけます。
駐車場から別当出会いまで10分ほど歩きます。
山は曇ってるのに、日差しが強く、湿気もあって、暑い。
六甲山のトレーニング山行なみの汗です。
それでも大体予定通り南竜分岐まで到着。
分岐から南竜までは、下りでお花も咲いていて、のんびり楽しみながら歩きます。
雲に隠れていた別山も見えてきました。
南竜山荘です。
小屋の周りはニッコウキスゲが満開です
宿泊は、山小屋から10分ほど歩いたキャンプ場のキャビンにしました。
一棟5人まで泊まれてかなりお得ですが、なぜかキャビンは私たちだけでした。
今日見たお花
ハクサンコザクラ
モミジカラマツソウ
コイワカガミ
クロユリ
ミヤマキンポウゲ
ニッコウキスゲ
テガタチドリ
7月27日(水)曇り時々晴れ
コース:南竜山荘7:00---弥陀ヶ原---室堂8:50/9:10---白山御前峰9:50/10:20---お池めぐり--室堂12:20
予報よりいい天気です。全部用意して小屋へ行きます。
小屋で朝食を食べてから出発です。
昨日の道を15分ほど戻って、エコーラインを登ります。
まあまあのお天気です。
登るにつれて白山御前峰が見えてきました。
足元にはチングルマが満開です
弥陀ヶ原に到着、木道が続きます。
弥陀ヶ原、一面コバイケソウで白くなってます。
室堂山荘に到着、荷物を置かせてもらって、白山御前峰に向かいます。
クロユリやクルマユリなどが咲いています。
10時ごろ山頂到着です
山頂はガスがかかってますが、室堂やお池めぐりコースは見えてます。
山頂でゆっくりしてからお池めぐりコースに向かいます
ハクザンコザクラやミヤマキンバイなど満開です。
クロユリもあちこち群生しています。
もう少しで山荘というところで雨がポツポツしてきました。
でも予報では強雨だったけど、降っていた雨もすぐ止んで、
3時からの自然観察会にも参加しました。
お花も満腹になるほど見ることができました。
室堂山荘は部屋は一人ずつ2畳ほどの個室で、コロナ対策万全?です。
料金が高くても仕方ありませんね。
今日見たお花
ハクサンフウロウ
ミヤマダイモンジソウ
チングルマ
ベニバナイチゴ
アオノツガザクラ
クルマユリ
イワギキョウ
クロマメノキ
ミヤマキンバイ
イブキトラノオ
7月28日晴れ時々曇り
コース:室堂6:20---クロボコ岩6:50/7:00---殿ケ池避難小屋8:10/8:25---別当出合11:50---駐車場12:05
早めに室堂山荘を出発します。
分岐のクロボコ岩です。
天気がいいのでここから観光新道を下りることにします。
別山も良く見えます
お花もいっぱい咲いています。まるで天国の散歩道です。
このコースでは今まで見たのとは違った種類の花が咲いていました
オオヒョウタンボク
コゴメグラ
ハクサンシャジン
尾根から別当に下りる1時間ほどが急下降でした。
下り苦手な人達なので、慎重にゆっくりおります
急斜面で滑りやすく、予定より30分ほど遅れました。
雨にもあわず、無事下山できました。
帰り道の白峰温泉総湯に入浴、お遅めのお昼もしっかり食べて、帰路につきます。
高速道路も順調で、宝塚6時半、自宅7時過ぎに帰ってきました。
白山は何度か訪れてますが、今回が一番花がたくさん咲いて、感激しました。