![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/61/64c061ceeb7de9883ec964d2c7f27b8f.jpg)
所属する日本産業カウンセラー協会、大分地域の先輩に会うため、宮崎市内から別府まで約4時間かけて、ドライブ。
先輩とは3年前、コロナ禍になる前一度、自宅に飲み語らい、楽しい時間を過ごしました。今回は2回目となります。
到着後、先輩がおすすめの明礬温泉へいくことに。この明礬温泉は、大分県別府市で一番標高の高い温泉地・明礬温泉エリアにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/01/8e5f0414c1ed871bb2a4d0b05f0f7875.jpg)
辺り一帯が濃い硫黄の香りに包まれ、温泉地に来たという実感が湧いてきます。明礬温泉は古くから湯治場として栄え、個性あふれる濃いめの温泉が数多く存在しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dd/41edd9b64e0791aa8bbd7a844c380ec6.jpg)
ここ、豊前屋旅館は、昭和30年代から続く家族経営のアットホームな旅館。温泉は源泉かけ流し、100%天然の温泉。男湯、女湯の内風呂があり、宿泊のお客だけでなく、立ち寄り湯も可能です。
立ち寄り湯は、11:00〜16:00(宿泊のお客様の混雑具合に寄って入湯制限あり)一人500円(50分)です。
この日の夜は、仲間も駆けつけてくれ、昔話やこれからのことなど、語り合いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます