今年は地域の社寺係をやっています。神社などに立てる門松にする松を山で切ってきました。6ヶ所に立てるので男松と女松を必要数です。実は私この見分け等知らなくて当番となって知った次第です。一緒に行った長老に教えてもらいました。地域に根ざして大概のことを知っているつもりでも上辺しかしらない自分です、死ぬまで勉強ですネ。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- 9491km0107/プレゼンは良かったみたい
- 9491km0107/プレゼンは良かったみたい
- take/プレゼンは良かったみたい
- ビオラ/プレゼンは良かったみたい
- 晴耕雨読なくらし/慎重に運転
- ビオラ/慎重に運転
- 晴耕雨読なくらし/一年前は
- 晴耕雨読なくらし/一年前は
- ohisama/一年前は
- ビオラ/一年前は
- 晴耕雨読なくらし/76にして達観や如何に
- sibuya/76にして達観や如何に
- 晴耕雨読なくらし/事始め
- ohisama/事始め
- 晴耕雨読なくらし/明けましておめでとうございます
- ビオラ/明けましておめでとうございます
- 晴耕雨読なくらし/全面休養とはいかず
- sibuya/全面休養とはいかず
- 晴耕雨読なくらし/コロナに感染
- 晴耕雨読なくらし/咳が止まらない
ブックマーク
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 407 | PV | ![]() |
訪問者 | 309 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,325,506 | PV | |
訪問者 | 936,134 | IP |