熱は無いが咳が止まらないため、
かかりつけの内科医で検査してもらいました。
院内には入らず駐車場の車内で検査です。
鼻の奥から粘液を取るのがコロナ検査です。

喉の奥から粘液を取るのが、
インフルエンザとマイコプラズマ感染症 が検査できるとのことです。

20分ほど待って院長先生から電話が入り、
コロナに感染していました。
いやいや今年は正月明けから両手が動かなくなり首の手術を受け、
最後の師走にコロナ感染です。
厄年だったのかな。
5日間の隔離療養で30日までは行動を控えるようにと言われた。
ただ軽症なので風邪薬で十分と、
高価なコロナ治療薬は必要ないとのこと。
おとなしく休養します。
< 無敵のつもりだったが人並みにコロナ感染 >
日頃のお忙しい状況、この際休養のつもりでご養生なさってください。
お孫さんたちに影響がありませんように。
お大事に。
ご心配をかけています。
かかりつけ医は今日までなので、
昨日意を決して検査することにしました。
ほおっておけば年末年始コロナ菌を垂れ流し、
孫へも迷惑をかけたことでしょう。
とは言え未だ菌がさ迷っていると思うから、
孫とは同室対面を避けて遠くから見るだけにしましょう。