鉄道旅行、鉄道車両の魅力など交えちまちま傍若無人に書いております!
★ Geroの「ちまブログ」 ★



 駒ヶ岳に登るのを断念し、駒ヶ根駅にもどりました。諏訪へ向けて飯田線の旅を続けます。
 飯田線ではJR東海313系も走っています。将来的には飯田線ではこの顔ばかりになるんでしょう。



 普通列車に乗り続け辰野駅に到着。これにて飯田線を制覇したことになります。
辰野からは駅名の下に引かれたラインもJR東海のオレンジからJR東日本のグリーンに変わります。




 普通列車は中央本線に乗り入れています。乗車した列車は茅野(ちの)行きです。下諏訪まで乗車を続けます。

 岡谷に到着。中央本線特急列車との接続・交換でしばらく停車します。

  岡谷では向かいの番線になんと485系「彩り(いろどり)」が! 長野行きの臨時列車です。



 実物を見るのは初めてですが、すごいライトです。



(クリックすると拡大します)


 駒ヶ岳を見れなかったのは残念ですが、「彩り」に会えたのは大きな収穫でした。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 鉄道ブログへ

↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )