acc-j茨城 山岳会日記

acc-j茨城
山でのあれこれ、便りにのせて


ただいま、acc-jでは新しい山の仲間を募集中です。

要害山

2016年11月14日 22時02分59秒 | 山行速報(登山・ハイキング)

2016.11/13(日):kei2、他1名

 

天気:晴れ晴れ

 

【コース】

JR只見駅~宮ノ沢登山口(滝神社)~要害山~南尾根登山口~JR只見駅

 

 

要害山はJR只見駅の裏にある標高705mの里山。(只見四名山の1つ)

戦国時代に水久保城という山城が築かれ、伊達政宗軍の侵攻に耐えたといわれている歴史ある山。

JR只見駅横の踏切を渡る

 

宮ノ沢登山口は瀧神社の境内から入る。

 

いきなり急な登り

 

会津のマンターホルン 蒲生岳

 

急登の連続。山頂に近づくほど急になっていく。

 

只見のシンボルのブナ。

ブナ太郎発見! 残念ながらブナ次郎は発見できず・・・


急登を登り切ると、いきなり山頂へ

ここは水久保城跡&要害山頂


要害山 705m


山頂からの眺め (只見町)


山頂から奥に進むとNHKのテレビ塔


南尾根から下山


浅草岳の眺めより


こちらも結構な急こう配。 転がり落ちないよう注意!


 

ここから、少し寄り道をして山腹にある三石神社を経由して下山するところを場所が分からず、

駅まで戻ってしまった・・・。

なかなか来れないので車で移動し、三石神社へ行くことにした。


今回の要害山周回コースはゆっくり歩いて1時間半ほど・・・

登山口は全部で3ヶ所。

 


~三石神社~

全国でも珍しい、大きな岩を御神体としてまつる神社。
(名の通り、3つの大きな岩がある。)

 ~只見 のんびりてくてくMAPより~


駐車スペースあり。ここから山腹にある三石神社を目指します。


まず最初に三石清水


一の岩:岩穴に頭を入れてお祈りすると頭が良くなり・・・(裏側にまわる)


二の岩:「泪岩(なみだいわ)」から湧き出る水で目を洗うと眼病が治る・・・


ここが三石神社

 

神社の内部


三の岩:開いている小さな穴を見つけてヒモを通して結ぶと、縁が結ばれる・・・・と言われているそうです。

 

三石神社は20~30分程度で気軽に行けます。



おつかれさまでした。

 

☆☆☆ kei2(^_^)/ ☆☆☆


 

 


蒲生岳

2016年11月14日 21時01分26秒 | 山行速報(登山・ハイキング)

2016.11/13(日):kei2、他1名

 

天気:(濃霧)晴れ晴れ

 

【コース】

久保登山口~岩盤コース~蒲生岳~鼻毛通しコース~久保登山口


国道252沿いに駐車場あり


この日、福島県は濃霧注意報。まったく見えず。。。


新潟福島豪雨により(2011年)営業休止。



 ブナ林を抜けると、すぐに急登。  濡れているので注意。 


急登なのでどんどん高度が上がっていく。


岩盤の急登が続く。濡れているので注意。


「夫婦松  ぴったり寄り添っている。


まだまだ続く岩盤の急登


分岐点

岩盤コースを選択


トラバースの鎖場


直登の鎖場


夫婦松に続いて家族松 登場! 家族が増えました。

左から・・・長女:さゆり、母:かたば、父:岳夫、長男:松夫


霧が晴れ、振り返ると雲海


鎖はまだ続く・・・



1時間ほどで山頂 828m


2週間前に登った浅草岳



 会津朝日岳

 

まるで「天空の城 竹田城跡」のよう・・・

 

新潟方面の山は真っ白・・・

 

鼻毛通しコースを通っての下山。

いきなり急こう配。慎重に!

 

鼻毛通しの岩場

 

 

往きの分岐の看板で鼻毛通しコースはゆるやかな道とあったが、とんでもない。

急こう配で濡れている箇所が多く、滑りやすい。危険。

あぶない、あぶない。下りで利用するときは、慎重に!

 

濡れているので、滑る 滑る。

会津のマッターホルン 蒲生岳

福島は朝から濃霧注意報。

山頂に立つ直前に雲海が広がり、期待を超える眺望に圧巻。

幻想的な雲海に浮かぶ山々は最高キラキラチョキ

 

連続する鎖場がなかなか面白かったです音譜

 

 

おつかれさまでした。

☆☆☆ kei2(^_^)/ ☆☆☆