2017.6/11(日):2名
天気:快晴
2011年(平成23年)の福島・新潟豪雨により登山口までの道路が土砂で埋没。
4年間入山禁止。2015年のシーズンから再開。
この日は山開き。スタッフの方に話を聞いたところ、170名の参加。ちなみに昨年は200名。
臨時駐車場は赤沢登山口より4km手前の黒谷川沿いの河川敷。
臨時バスでの送迎があり、「いわなの里」にて開山式が5時40分から行われた模様。
前日入りで赤沢登山口駐車場で仮眠。
開山式は200m手前の「いわなの里」で行われるが、渋滞に巻き込まれる前に出発
赤倉沢の橋を渡り、しばらく沢沿いの作業道を奥に進んでいく
沢から離れ登って行くと最後の水場「三吉ミチギ」に到着。(出発して1時間程)
つづら折りの急こう配で高度を上げていく
展望のない前衛峰 叶の高手、標高1430m
ここから緩やかに下り 熊の平鞍部まで約40分
会津朝日岳の全貌
最低鞍部の熊の平付近にある避難小屋
昭和53年に設置 定員20名
ちょっと薄暗いな~
山頂直下の小幽沢カッチの急な雪渓。雪壁の傾斜がキツイ。
雪渓ルートが不明瞭・・・
迷いながらも頂上目指し直登だ!
山頂到着 8時20分
浅草岳と田子倉湖
越後三山
混雑を避けるため、早めに下山開始。
開山式に参加した!?先頭集団と遭遇。
ステップ切りをしているスタッフの方の後ろに長蛇の列
吸い込まれそうな急斜面。
6本爪アイゼンでは少し厳しい~。慎重に・・・
(この場所は、毎年滑落があるらしいです。)
下山後は会場が設置され、麦茶、甘酒、漬物のおもてなし。
非売品のバッジをもらいました。
出発してすぐ、あちこちに残雪。Oh~さすが只見、豪雪地。
標高を上げていくと、ニリンソウ、タムシバ、カタクリ、ミツバツツジ。。。と一斉に開花。
そして、新緑と残雪のコントラスト、大展望の景色が素晴らしい。
紅葉の時期もいいかも!!
おつかれさまでした。
☆☆☆ kei2(^_^)/ ☆☆☆