場所:東北 岩手山
日時:2019.7.13(土) 天気:晴れ時々曇り
メンバー:szt(単独)
装備:山道具一式
7/12 20:00自宅発→一般道にて移動→22:40頃 白河IC付近某所にて待機
7/13 0:00過ぎ 白河IC通過→東北自動車道にて移動(途中仮眠2回)→6:00馬返し登山口駐車場着→7:22登山口P発→9:05五合目(旧道)→9:51鉾立→9:58八合目避難小屋→10:51岩手山山頂→(お鉢巡り)→11:14不動平→11:33鉾立→12:06四合目(旧道)→12:54基点P
6月末に沢にかろうじて行けた後,続けざまに計画を立てた沢登りが雨天中止の憂き目に...7月末には珍しくちょっとした遠征の計画があり,せめてそこまでに軽いハイキングでいいから山を歩かないと遠征が散々なことになりそうなため,海の日の三連休は晴れ間を求めて一人で東北へ赴くことになった..
突然東北へ遠征することになったから,行き先など行き当たりばったり.直前の天気予報で晴れ間が見えそうな盛岡辺りを狙って7/12の夜に自宅を出発.東北北部ともなるとさすがに全部一般道ではただのドライブ好きになってしまう.いつかはこんな時が来るだろうと,事前にチェックしていた「東北観光フリーパス」なるものを利用して少しでも高速代を浮かすべく,白河ICからひたすら東北自動車道を北上する.
途中,山があると思われる方向に目を向けてもずっと雲の中...盛岡周辺で天気予報をチェックしても確実に晴れるという予報ではなかったが,「ここまで来たらとりあえず岩手山の登山口まで行ってみよう!」ということで滝沢ICで高速を降りて馬返しまで移動する.登山口の駐車場に6時に着いても山はやっぱり雲の中..駐車場にはバスも含めて5~6台の車が停まっていたが,さすがに山に行く気よりも眠気の方が圧倒的に強くここでもう一度仮眠.そうして運転席で寝ていると何やら顔があっつなってくる..あれれ,,天気が回復してくるではないか,,,
ということで,当日7時過ぎに登る山が決まるのでした..狙いを定めればあとは登山道を登るだけ.準備をしている間に,さらに車がやってきて次々と多くの人が岩手山へ入っていく.さすが百名山である.
登りはあまり考えもせず新道をゆく.さすがに約500kmを運転して,おまけに熟睡できていない1時間の仮眠3回では寝不足感もてきめんで,登山道を進める足取りがいつになく重かった..それでも高度を上げるにつれて雲は切れ,樹々のギャップから盛岡市街方面の良い眺めが気持ちイイ.旧道登山道からは,バスを使って入っている団体さんと思われる楽し気な声が聞こえてくる.旧道から登るともっと眺めが良さそうだ.
六合目付近からの眺め
旧道を登る団体さんご一行.あちらの方が眺めは良さそうです.
鉾立までくると岩手山の山頂が見えはじめ,盛岡市街の景色も一望できる.そしてそれまでの傾斜も落ち着いてきて,ちょっと歩けば立派な八合目避難小屋だ.
鉾立より岩手山方面.本当の山頂は見えないのかな?
不動平からひと登りで,ようやく一番高いところがみえてくる.山頂までの道中にはコマクサが咲いている.7月とは言え,標高2,000mを超えれば梅雨明け前の涼しい風が吹き抜ける.ガスは時折かかるものの,雄大な景色を堪能することができて東北遠征はこれで目的を達成できたと言えるでしょう.
ここからは山頂を経由してお鉢巡り
標識にある通り,コマクサも堪能できました
下りは旧道を経由し,盛岡の山々と町並みを眺めつつ続々と山頂を目指す人たちとすれ違うのでした.久しぶりに好天のハイキングを楽しむことができ,遠征した甲斐がありました.
szt