久方ぶりに『シコふんじゃった』を鑑賞しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e7/cff1877868dc2d22b4ab34b446a1a64b.jpg)
1991年の映画作品。
もう30年くらい前になりますね。
で、出演している俳優陣の若いこと。
でも、挿入歌のなつかしさもまたいいなと思うんですよ。
悲しくてやりきれない / おおたか静流
伊東ゆかり|林檎の木の下で Yukari Ito ringo no ki no shita de
そういう時代といえばそういう時代・・・。
しこふんじゃった(1)
なんというか、本気ではなかったのに、ついつい本気になったというか、それで自ら留年したりして。
どこか就職するってのも余裕があった時代です。
まぁ、この後に徐々にそんな余裕なんざ消えていくのですが、それでもあと10年近くはまだ余韻を浸れた時代でしたねぇ。
とはいえ、まだまだ昭和の雰囲気が濃い時代。
なのでナンパに作っていても、どこか現在よりも硬派に感じました(笑)
この時代から色々と時代は動いて、環境も変化していく時代の入り口でしたねぇ。
この時代の映画作品はそういう意味で印象的な作品です。
![](https://www22.a8.net/svt/bgt?aid=170707203078&wid=001&eno=01&mid=s00000014626001011000&mc=1)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2TMUIR+1AFTYQ+34US+60OXD)
![](https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=170707203078&wid=001&eno=01&mid=s00000014626001024000&mc=1)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TMUIR+1AFTYQ+34US+63H8H)
![](https://www25.a8.net/svt/bgt?aid=170707203078&wid=001&eno=01&mid=s00000014626001026000&mc=1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e7/cff1877868dc2d22b4ab34b446a1a64b.jpg)
1991年の映画作品。
もう30年くらい前になりますね。
で、出演している俳優陣の若いこと。
でも、挿入歌のなつかしさもまたいいなと思うんですよ。
悲しくてやりきれない / おおたか静流
伊東ゆかり|林檎の木の下で Yukari Ito ringo no ki no shita de
そういう時代といえばそういう時代・・・。
しこふんじゃった(1)
なんというか、本気ではなかったのに、ついつい本気になったというか、それで自ら留年したりして。
どこか就職するってのも余裕があった時代です。
まぁ、この後に徐々にそんな余裕なんざ消えていくのですが、それでもあと10年近くはまだ余韻を浸れた時代でしたねぇ。
とはいえ、まだまだ昭和の雰囲気が濃い時代。
なのでナンパに作っていても、どこか現在よりも硬派に感じました(笑)
この時代から色々と時代は動いて、環境も変化していく時代の入り口でしたねぇ。
この時代の映画作品はそういう意味で印象的な作品です。
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2TMUIR+1AFTYQ+34US+60OXD)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TMUIR+1AFTYQ+34US+63H8H)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TMUIR+1AFTYQ+34US+63WO1)